研究課題/領域番号 |
21760287
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
通信・ネットワーク工学
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
山本 高至 京都大学, 大学院・情報学研究科, 助教 (30423015)
|
研究期間 (年度) |
2009 – 2010
|
研究課題ステータス |
完了 (2010年度)
|
配分額 *注記 |
2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2010年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2009年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
|
キーワード | スペクトル共用 / コグニティブ無線 / ゲーム理論 / 進化ゲーム理論 / 周波数有効利用 |
研究概要 |
無線スペクトル使用状況など電波環境情報を学習し、これに基づき適応的に無線通信を行うコグニティブ無線が注目を集めている。その代表的な要素技術であるスペクトル共用において、各制御主体間の相互作用に基づくダイナミクスが、進化ゲーム理論及びその周辺理論の導入によりモデル化可能であることに着目した。その結果として、スペクトル共用システムのモデル化、それに基づく特性の解明を行った。また、スペクトル共用システムにおける干渉制御のための分散送信スケジューリング方式を少数派ゲームに基づいて提案し、分散的な制御にも関わらず送信タイミングが自己組織化され、制御対象地点での干渉を制御可能であることを明らかとした。加えて、具体的なアプリケーションとして、近年普及が進んでいるモバイルルータ向けの適応制御をモデル化し、その収束条件等を理論的に明らかにしたほか、収束アルゴリズムを提案した。
|