• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マルチフィジックス対応汎用音響数値解析オープンソースパッケージの開発

研究課題

研究課題/領域番号 21760447
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 建築環境・設備
研究機関新潟大学

研究代表者

大嶋 拓也  新潟大学, 自然科学系, 助教 (40332647)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2010年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2009年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード音・振動環境 / 計算音響学 / 汎用コード / 気流・音響連成 / 音響・振動連成 / 建築環境・設備 / 計算機システム / 音響数値解析 / マルチフィジックス / オープンソース / 気流・音響片方向連成 / 線形化オイラー法 / 有限体積法 / 有限差分法 / 可視化
研究概要

連成問題(マルチフィジックス)に対応した汎用音響数値解析コードおよび付随するプリ・ポストプロセッシングインターフェイスの開発を行い、成果物の公開を図った。特に対象とした連成問題は、非一様気流中の音響伝搬解析のための線形化オイラー法、および音響-振動連成解析である。既存の優れた汎用オープンソースライブラリを援用しながら、前者は計算効率に優れた有限差分法、後者は汎用性に優れた有限体積法による実装を行った。

報告書

(3件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (3件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Comparative studyon finite-difference and finite-volumeimplementations of the LinearizedEuler model for outdoor soundpropagation simulations2010

    • 著者名/発表者名
      Takuya Oshima
    • 雑誌名

      Proc.ICA2010 (Sydney) CD-ROM

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 音響数値解析環境"OpenAcoustics"プロジェクト:_ 開発状況と展望2010

    • 著者名/発表者名
      大嶋拓也、石塚崇、鈴木久晴、星和磨、谷川将規
    • 雑誌名

      日本建築学会2010年度大会学術講演梗概集 D-1巻

      ページ: 263-266

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] LE法による屋外音響伝搬解析における市街地モデル解析格子自動生成に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      大嶋拓也、今野雅
    • 雑誌名

      日本騒音制御工学会秋期研究発表会講演論文集

      ページ: 55-58

    • NAID

      40017333207

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 屋外音響伝搬解析のためのLE法における有限差分および有限体積解法の比較2010

    • 著者名/発表者名
      大嶋拓也
    • 雑誌名

      日本音響学会騒音・振動研究会資料 N-2010-05巻

      ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 低周波数解析のための高速多重極BEM-縮退境界モデルにおける定式化2010

    • 著者名/発表者名
      安田洋介、佐久間哲哉、大嶋拓也、グナワン・アリーフ、桝本貴之
    • 雑誌名

      日本音響学会騒音・振動研究会資料 N-2010-04巻

      ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Comparative study on finite-difference and finite-volume implementations of the Linearized Euler model for outdoor sound propagation simulations2010

    • 著者名/発表者名
      Takuya Oshima
    • 雑誌名

      Proc.ICA 2010 (Sydney)

      巻: (CD-ROM)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 音響数値解析環境"OpenAcoustics"プロジェクト:開発状況と展望2010

    • 著者名/発表者名
      大嶋拓也、石塚崇、鈴木久晴、星和磨、谷川将規
    • 雑誌名

      日本建築学会2010年度大会学術講演梗概集

      巻: D-1巻 ページ: 263-266

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 屋外音響伝搬解析のためのLE法における有限差分および有限体積解法の比較2010

    • 著者名/発表者名
      大嶋拓也
    • 雑誌名

      日本音響学会騒音・振動研究会資料 N-2010-05

      ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 低周波数解析のための高速多重極BEM -縮退境界モデルにおける定式化-2010

    • 著者名/発表者名
      安田洋介、佐久間哲哉、大嶋拓也、グナワン・アリーフ、桝本貴之
    • 雑誌名

      日本音響学会騒音・振動研究会資料 N-2010-04

      ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] オープンソースCAE-展開と諸課題2009

    • 著者名/発表者名
      坂本雄三、柴田良一、今野雅、大嶋拓也
    • 雑誌名

      建築雑誌 124-1594巻

      ページ: 38-39

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] オープンソースCAE-展開と諸課題2009

    • 著者名/発表者名
      坂本雄三、柴田良一、今野雅、大嶋拓也
    • 雑誌名

      建築雑誌 124-1594

      ページ: 38-39

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 有限体積法による時間領域音響振動連成解析に関する基礎的検討2011

    • 著者名/発表者名
      大嶋拓也
    • 学会等名
      日本音響学会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都)
    • 年月日
      2011-03-10
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 音分野のシミュレーション技術と将来展望2009

    • 著者名/発表者名
      大嶋拓也
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      東北学院大学(宮城県)
    • 年月日
      2009-08-28
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 音分野のシミュレーション技術と将来展望2009

    • 著者名/発表者名
      大嶋拓也
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      東北学院大学
    • 年月日
      2009-08-28
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://oshima.eng.niigata-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://oshima.eng.niigata-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://oshima.eng.niigata-u.ac.jp/OpenFOAM/

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi