• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

緩規制地域で適用する白地地区計画に着目した土地利用コントロール手法に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 21760467
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 都市計画・建築計画
研究機関長岡技術科学大学

研究代表者

松川 寿也  長岡技術科学大学, 工学部, 助教 (60444189)

連携研究者 中出 文平  長岡技術科学大学, 工学部, 教授 (10172347)
樋口 秀  長岡技術科学大学, 工学部, 准教授 (90293258)
研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2010年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2009年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード白地地域 / 白地地区計画 / 非線引き都市計画区域 / 非線引き
研究概要

本研究では、平成21年3月末までに全国の非線引き白地地域で策定された地区計画(以下、白地地区計画)の全19地区を対象とし、以下の知見を得た。
・白地地区計画の一部には、事業を導入する事業手法として策定されたものが確認された。
・集積や立地といった地理的条件、農林調整の問題から、白地地区計画の役割が期待できる。
・白地地域全体の将来像を実現する手法としても活用されていたが、広範囲の適用を想定すると、他法令の指定区域や既存不適格建築物の存在を考慮しなければならない。

報告書

(3件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi