研究課題/領域番号 |
21760473
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
都市計画・建築計画
|
研究機関 | 和歌山大学 |
研究代表者 |
平田 隆行 和歌山大学, システム工学部, 准教授 (60362860)
|
研究期間 (年度) |
2009 – 2010
|
研究課題ステータス |
完了 (2010年度)
|
配分額 *注記 |
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2010年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2009年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
|
キーワード | 空き家 / 世代交代 / 農山漁村 / Iターン / データベース / 中山間地域 / 集落居住 |
研究概要 |
和歌山県海草郡紀美野町を対象に、空き家悉皆調査を行い、空き家の量と質を調査した。736軒の空き家のうち、約500軒の所有者に対してアンケート調査を行い、現住所、管理頻度などの情報を得た。空き家が「セカンドハウス」として使われている状況と同時に、1960年頃まで増えてきた農山村の住宅が縮減に向かう様子が把握できた。
|