研究課題/領域番号 |
21760559
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
構造・機能材料
|
研究機関 | 愛媛大学 |
研究代表者 |
阪本 辰顕 愛媛大学, 大学院・理工学研究科, 講師 (80403848)
|
研究期間 (年度) |
2009 – 2010
|
研究課題ステータス |
完了 (2010年度)
|
配分額 *注記 |
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2010年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2009年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
|
キーワード | チタン合金 / 時効析出 / 相分解 / 透過型電子顕微鏡 / オメガ相 / 相分離 / ラメラ組織 / 表面起伏 / β型チタン合金 / チタン-アルミニウム合金 / 二相分離 / ウィドマンシュテッテン組織 |
研究概要 |
β型Ti合金Ti-6.8Mo-4.5Fe-1.5Al(mass%)については、2段階の時効処理を施すことにより、1段階の時効では生成しないβ'相が生成する新たな相変態経路が見出され、新たな組織制御法につながる成果が得られた。Ti-48.5at%Alについては、ウィドマンシュテッテン組織(W組織)の構成相の体積分率や晶癖面などの結晶学的性質を詳細に調べ、組織の微細化につながるW組織の生成機構の基礎的なデータが得られた。
|