研究課題/領域番号 |
21760587
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
材料加工・処理
|
研究機関 | 大阪大学 |
研究代表者 |
竹中 弘祐 大阪大学, 接合科学研究所, 助教 (60432423)
|
研究期間 (年度) |
2009 – 2010
|
研究課題ステータス |
完了 (2010年度)
|
配分額 *注記 |
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2010年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2009年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
|
キーワード | プラズマ処理・レーザー加工 / 機能性表面 / 表面改質・加工 / 有機系材料 / 超低電位プラズマ / 有機/プラズマ反応機構 / 機能性材料 / 表面処理 / 有機 / プラズマ反応機構 |
研究概要 |
有機系材料の高性能化・高機能化技術、また革新的な有機系材料創製技術を実現に目指して、超低電位プラズマ源を用いた有機系材料表面の改質と、物理的・化学的特性の解析を行った。その結果、イオン・ラジカル・光を制御することにより、15nm程度の深部の分子構造への損傷を抑制した状態で、表面ナノ領域のみに酸素官能基の付与が可能であること、また、最表面でのマクロな構造を制御可能であることが明らかとなった。
|