• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

反跳粒子3D計測による高感度速中性子イメージング法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 21760717
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 原子力学
研究機関科学警察研究所

研究代表者

土屋 兼一  科学警察研究所, 研究員 (90447920)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2011年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2010年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2009年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
キーワード原子力計測・放射線物理 / 中性子 / イメージング / 放射線検出器 / 検出器開発 / 計測工学 / 放射線X線粒子線 / 可視化
研究概要

マイクロピクセルガスチェンバー(μ-PIC)を用いた速中性子到来方向測定装置を開発した。μ-PICはプリント基板の微細加工技術を用いたマイクロパターンガス検出器である。この装置は、100mm角μ-PICを用いたタイムプロジェクションチェンバーからなり、速中性子により反跳された陽子を3次元計測することで、雑音となるガンマ線を排除しながら中性子の入射方向を測定できる。我々は、Cf-252中性子線源を用いた原理実証に成功した。我々の開発した手法は、ホームランドセキュリティにおけるHe-3代替検出器として有効である。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (9件)

  • [雑誌論文] RNテロ現場における放射線計測2011

    • 著者名/発表者名
      土屋兼一,黒木健郎,黒沢健至,五十嵐直明
    • 雑誌名

      電気学会研究会資料原子力研究会

    • NAID

      10029663274

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] RNテロ現場における放射線計測2011

    • 著者名/発表者名
      土屋兼一,黒木健郎,黒沢健至,五十嵐直明
    • 学会等名
      平成23年度電気学会東京支部連合研究会原子力研究会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都)
    • 年月日
      2011-09-06
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] RNテロ現場における放射線計測2011

    • 著者名/発表者名
      土屋兼一, 黒木健郎, 黒沢健至, 五十嵐直明
    • 学会等名
      平成23年度電気学会東京支部連合研究会原子力研究会「核セキュリティーに資する先進放射線技術の動向」電気学会研究会資料原子力研究会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都)
    • 年月日
      2011-09-06
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] マイクロパターンガス検出器を用いた速中性子イメージング装置の開発2011

    • 著者名/発表者名
      土屋兼一,黒沢健至,黒木健郎, Parker Joseph,身内賢太朗,窪秀利,谷森達
    • 学会等名
      第48回アイソトープ・放射線研究発表会
    • 発表場所
      日本科学未来館(東京都)
    • 年月日
      2011-07-06
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Development of fast neutron directional detector with aμ-PIC for homeland security2011

    • 著者名/発表者名
      K. Tsuchiya, J. Parker, N. Igarashi, H. Kubo, K. Kuroki, K. Kurosawa, K. Miuchi, T. Tanimori
    • 学会等名
      2^<nd> International Conference on Micro Pattern Gas Detectors
    • 発表場所
      Maiko Villa Kobe(兵庫県)
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Development of fast neutron directional detector with a P-PIC for home land security2011

    • 著者名/発表者名
      K.Tsuchiya, J.Parker, N.Igarashi, H.Kubo, K.Kuroki, K.Kurosawa, K.Miuchi, T.Tanimori
    • 学会等名
      2^<nd> International Conference on Micro Pattern Gas Detectors
    • 発表場所
      Maiko Villa Kobe(兵庫県)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 放射線の可視化技術開発2-速中性子イメージング装置2010

    • 著者名/発表者名
      土屋兼一,黒沢健至,黒木健郎, Parker Joseph,身内賢太朗,窪秀利,谷森達
    • 学会等名
      日本法科学技術学会第16回学術集会
    • 発表場所
      ホテルフラシオン青山(東京都)
    • 年月日
      2010-11-11
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 放射線の可視化技術開発2-速中性子イメージング装置2010

    • 著者名/発表者名
      土屋兼一
    • 学会等名
      日本法科学技術学会第16回学術集会
    • 発表場所
      ホテルフラシオン青山
    • 年月日
      2010-11-11
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] テロ対策における放射線計測2010

    • 著者名/発表者名
      土屋兼一
    • 学会等名
      高エネルギー加速器研究機構測定器開発室セミナー
    • 発表場所
      高エネルギー加速器研究機構(茨城県)
    • 年月日
      2010-10-20
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] テロ対策における放射線計測2010

    • 著者名/発表者名
      土屋兼一
    • 学会等名
      高エネルギー加速器研究機構 測定器開発室セミナー
    • 発表場所
      高エネルギー加速器研究機構
    • 年月日
      2010-10-20
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi