研究課題/領域番号 |
21770008
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
遺伝・ゲノム動態
|
研究機関 | 横浜市立大学 |
研究代表者 |
沓名 伸介 横浜市立大学, 生命ナノシステム科学研究科, 准教授 (30315824)
|
研究期間 (年度) |
2009 – 2010
|
研究課題ステータス |
完了 (2010年度)
|
配分額 *注記 |
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2010年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2009年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
|
キーワード | 概日時計 / タンパク質 / 藍藻 / プロクロロコッカス / KaiC / KaiB |
研究概要 |
KaiCタンパク質のウエスタンブロット解析により発現を確認することができた。一方大腸菌によるプロクロロコッカスの形質転換を試みたが、安定した形質転換体を得ることはできなかった。そこでアンチセンスオリゴヌクレオチドによるKaiCタンパク質発現レベルの抑制に取り組んだ。発現レベルはわずかに抑制された。しかし生育面での明確な生理作用の結果は得られていない。より分解活性に耐性の修飾オリゴであるLNAでも同様の解析を行っている。
|