• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

稀少な底生動物種を育むヨシ原の生態系機能と保全に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 21770013
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 生態・環境
研究機関独立行政法人国立環境研究所

研究代表者

金谷 弦  独立行政法人国立環境研究所, 水土壌圏環境研究領域, NIES特別研究員 (50400437)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2010年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2009年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワードヨシ原 / 保全 / 干潟 / 底生動物 / 炭素・窒素安定同位体比 / 物質循環
研究概要

ヨシ原干潟に暮らす底生動物個体群の健全性を調査するとともに、底生動物の餌利用を炭素・窒素安定同位体比から推定した。青森県むつ湾でウミニナの個体群構造を調べたところ、遺伝的多様性が比較的高く維持されており、ここ数年の間に新規加入があったことが確認された。三重県のヨシ原干潟では、干潟とヨシ原の間で底生動物の餌利用パターンが明瞭に異なり、ヨシ原内ではヨシ由来物の寄与が高まることが明らかになった。

報告書

(3件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (9件)

  • [雑誌論文] 富栄養化が汽水域の底生生態系に及ぼす影響について2011

    • 著者名/発表者名
      金谷弦、菊地永祐
    • 雑誌名

      地球環境 Vol.16

      ページ: 33-44

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 本州最北の生息地芦崎干潟におけるウミニナBatillaria multiformis の個体群構造と遺伝的特性2011

    • 著者名/発表者名
      金谷弦、上村了美、鈴木孝男、武田哲
    • 雑誌名

      平成22年度むつ市文化財調査報告 第39集

      ページ: 74-87

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Spatio-temporal variations in macrozoobenthic assemblage structures in a river-affected lagoon (Idoura Lagoon、 Sendai Bay、 Japan) : Influences of freshwater inflow、Estuarine2011

    • 著者名/発表者名
      Kanaya G、Suzuki T、Kikuchi E
    • 雑誌名

      Coastal and Shelf Science Vol.92

      ページ: 169-179

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spatio-temporal variations in macrozoobenthic assemblage structures in a river-affected lagoon (Idoura Lagoon, Sendai Bay, Japan) : Influences of freshwater inflow2011

    • 著者名/発表者名
      Kanaya G, Suzuki T, Kikuchi E
    • 雑誌名

      Estuarine, Coastal and Shelf Science

      巻: 92 ページ: 169-179

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 本州最北の生息地芦崎干潟におけるウミニナBatillaria multiformisの個体群構造と遺伝的特性2011

    • 著者名/発表者名
      金谷弦、上村了美、鈴木孝男、武田哲
    • 雑誌名

      平成22年度むつ市文化財調査報告

      巻: 39 ページ: 74-87

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 炭素・窒素安定同位体比測定法による大型底生動物の餌資源推定-汽水域生態系への適用-2010

    • 著者名/発表者名
      金谷弦
    • 雑誌名

      日本ベントス学会誌 Vol.65

      ページ: 28-40

    • NAID

      10027167364

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 河口域に発達したヨシ原に生息するベントスの餌利用について2010

    • 著者名/発表者名
      金谷弦
    • 雑誌名

      国立環境研究所ニュース 29号

      ページ: 5-8

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 干潟生態系の構造と機能、そこで暮らすいきもの達2010

    • 著者名/発表者名
      金谷弦
    • 雑誌名

      国立環境研究所研究報告 第204号

      ページ: 13-13

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Estimating isotope fractionations between cercariae and host snail using isotope measurements designed for very small organism2010

    • 著者名/発表者名
      Doi H, Yurlova NI, Vodyanitskaya SN, Kanaya G, Shikano S, Kikuchi E
    • 雑誌名

      Journal of Parasitology

      巻: 96 ページ: 314-317

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 炭素・窒素安定同位体比測定法による大型底生動物の餌資源推定-汽水域生態系への適用-2010

    • 著者名/発表者名
      金谷弦
    • 雑誌名

      日本ベントス学会誌

      巻: 65 ページ: 28-40

    • NAID

      10027167364

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 河口域に発達したヨシ原に生息するベントスの餌利用について2010

    • 著者名/発表者名
      金谷弦
    • 雑誌名

      国立環境研究所ニュース

      巻: 29 ページ: 5-8

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 干潟生態系の構造と機能,そこで暮らすいきもの達2010

    • 著者名/発表者名
      金谷弦
    • 雑誌名

      国立環境研究所研究報告

      巻: 204 ページ: 13-13

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] Estimating isotope fractionations between cercariae and host snail using isotope measurements designed for very small organism

    • 著者名/発表者名
      Doi H、Yurlova NI、Vodyanitskaya SN、Kanaya G、Shikano S、Kikuchi E
    • 雑誌名

      Journal of Parasitology Vol.96

      ページ: 314-317

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Contribution of organic matter sources to cyprinid fishes in the Chany Lake-Kargat River estuary

    • 著者名/発表者名
      Kanaya G、Yadrenkina EN、Zuykova EI、Kikuchi E、Doi H、Shikano S、Mizota C、Yurlova NI
    • 雑誌名

      western Siberia、Marine and Freshwater Research Vol.60

      ページ: 510-518

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 汽水域に生息するゴカイ科多毛類における季節的な安定同位体比変動2011

    • 著者名/発表者名
      金谷弦、高津文人、佐藤正典、塔筋弘章、今井章雄
    • 学会等名
      日本生態学会第58回全国大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道)
    • 年月日
      2011-03-10
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 閉鎖性海域環境の現状と課題2011

    • 著者名/発表者名
      木幡邦男、中村泰男、牧秀明、金谷弦
    • 学会等名
      第5回海の再生全国会議「沿岸域の統合的管理に向けた海域環境対策の俯瞰」
    • 発表場所
      芝浦港南区民センター(東京都)
    • 年月日
      2011-02-25
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 汽水域に生息するゴカイ科多毛類における季節的な安定同位体比変動2011

    • 著者名/発表者名
      金谷弦、高津文人、佐藤正典、塔筋弘章、今井章雄
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 閉鎖性海域環境の現状と課題2011

    • 著者名/発表者名
      木幡邦男、中村泰男、牧秀明、金谷弦
    • 学会等名
      第5回海の再生全国会議
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 河口域に発達したヨシ原に生息するベントスの餌利用について-種間比較および小スケールでの空間変動-2010

    • 著者名/発表者名
      金谷弦、木村妙子、菊地永祐
    • 学会等名
      日本ベントス学会・日本プランクトン学会
    • 発表場所
      東京大学柏の葉キャンパス(千葉県)
    • 年月日
      2010-10-09
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] アサリを食害する巻き貝サキグロタマツメタの餌利用変動:炭素・窒素安定同位体からの推定2010

    • 著者名/発表者名
      金谷弦、冨山毅、鈴木孝男
    • 学会等名
      平成22 年度アサリ勉強会、千葉県水産総合研究センター
    • 発表場所
      富津
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 河口域に発達したヨシ原に生息するベントスの餌利用について-種間比較および小スケールでの空間変動-2010

    • 著者名/発表者名
      金谷弦、木村妙子、菊地永祐
    • 学会等名
      日本ベントス学会・日本プランクトン学会
    • 発表場所
      柏
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 仙台湾の干潟に生息する外来性移入種サキグロタマツメタの餌利用推定2009

    • 著者名/発表者名
      金谷弦、鈴木孝男、菊地永祐
    • 学会等名
      日本ベントス学会・日本プランクトン学会合同大会
    • 発表場所
      北海道大学水産学部(北海道函館市)
    • 年月日
      2009-10-18
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 仙台湾の干潟に生息する外来性移入種サキグロタマツメタの餌利用推定2009

    • 著者名/発表者名
      金谷弦、鈴木孝男、菊地永祐
    • 学会等名
      日本ベントス学会・日本プランクトン学会
    • 発表場所
      函館
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi