• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アシナガバチ亜科におけるサテライト巣建設の進化

研究課題

研究課題/領域番号 21770017
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 生態・環境
研究機関新潟大学

研究代表者

工藤 起来  新潟大学, 人文社会・教育科学系, 准教授 (70444180)

連携研究者 小西 和彦  独立行政法人農業食品産業技術総合研究機構, 北海道農業研究センター, 主任研究員 (90414747)
研究協力者 小松 一磨  新潟大学, 大学院・教育学研究科, 大学院生
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2011年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2010年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2009年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードサタンアシナガバチ / 血縁度 / マイクロサテライト / サテライト巣 / 新熱帯区 / 季節性 / 社会性昆虫 / 亜熱帯域 / 血縁構造 / マイクロサテライト多型 / 社会性カリバチ / 寄生 / Polistes satan
研究概要

ブラジルに生息するサタンアシナガバチにおけるコロニー内の血縁構造を明らかにした。乾期コロニーと比べると雨期コロニーの方が繁殖メス数が多く、未成熟個体間の血縁度が低かった。また、乾期、雨期コロニーともに、未成熟個体の連続したコホート間で遺伝子頻度が異なっており、本種が継時的多雌性を示す可能性が明らかになった。さらに本研究から、サテライト巣を建設することにより優位な成虫メス間で繁殖をめぐる軋轢を解消できるわけではないことが示唆された。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (34件)

すべて 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (22件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Application of microsatellite primers developed for Polistes in the independent-founding wasp Polists satan Bequaert(Hymenoptera : Vespidae)2012

    • 著者名/発表者名
      Kazuma Komatsu, Sidnei Mateus, Ronaldo Zucchi, Fabio S. Nascimento & Kazuyuki Kudo
    • 雑誌名

      Neotropical Entomology

      巻: (印刷中)

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Worker demography in a large-colony swarm-founding wasp2011

    • 著者名/発表者名
      Kudo K., Koji S., Mateus S., Zucchi R.
    • 雑誌名

      Population Ecology

      巻: 53 ページ: 297-306

    • NAID

      10027788024

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intraspecific nest adoption by a foundress of Polistes jokahamae who abandoned the nest containing her own brood (Hymenoptera : Vespidae)2011

    • 著者名/発表者名
      Oyaizu W., Kudo K.
    • 雑誌名

      Entomologia Generalis

      巻: 33 ページ: 213-215

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thermal characteristics of Polybia scutellaris nests (Hymenoptera : Vespidae) using computational fluid dynamics : a possible adaptation totropical climates2011

    • 著者名/発表者名
      Hozumi S., Inagaki T., Kudo K., Mateus S., Zucchi R.
    • 雑誌名

      Sociobiology

      巻: 57 ページ: 123-141

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 新潟大学五十嵐キャンパスにおけるアリ相:環境教育への応用2011

    • 著者名/発表者名
      山口勇気・小林紀絵・岩西哲・工藤起来
    • 雑誌名

      新潟大学教育学部研究紀要(自然科学編)

      巻: 3 ページ: 69-76

    • NAID

      120006742255

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] Nest thermoregulation in Polybia scutellaris White (Hymenoptera, Vespidae, Epiponini)2010

    • 著者名/発表者名
      Hozumi S., Mateus S., Kudo K., Kuwahara T., Yamane S., Zucchi R.
    • 雑誌名

      Neotropical Entomology

      巻: 39 ページ: 826-828

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] トゲズネハリアリの飼育法2010

    • 著者名/発表者名
      山口勇気・矢澤ひろみ・岩西哲・工藤起来
    • 雑誌名

      新潟大学教育学部研究紀要(自然科学編)

      巻: 3 ページ: 41-46

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] The acceptance rate of young wasp by alien colonies depends on colony developmental stages in the swarm-founding wasp, Polybia paulista von Ihering (Hymenoptera, Vespidae, Epiponini)2010

    • 著者名/発表者名
      Kudo K., Hozumi S., Mateus S., Zucchi R.
    • 雑誌名

      Neotropical Entomology

      巻: 39 ページ: 918-920

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nest site selection by a_neotropical swarm-founding wasp : seasonal alternation of nest orientation2009

    • 著者名/発表者名
      Kudo.K., Zucchi R.
    • 雑誌名

      Journal of Ethology 27

      ページ: 275-278

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] How does a colony of Apoica flavissima (Hymenoptera, Vespidae, Epiponini) maintain a constant temperature?2009

    • 著者名/発表者名
      Yamane S., Mateus S., Hozumi S., Kudo K., Zucchi R.
    • 雑誌名

      Entomological Science 12

      ページ: 341-345

    • NAID

      10028177738

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 新潟県松之山における朽ち木に営巣するアリ相2009

    • 著者名/発表者名
      山口勇気・矢澤ひろみ・岩西哲・工藤起来
    • 雑誌名

      新潟大学教育学部紀要(自然科学編) 2

      ページ: 27-30

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 新潟県十日町地域の里山におけるアリ相2011

    • 著者名/発表者名
      山口勇気・酒井朋子・小林紀絵・岩西哲・工藤起来
    • 学会等名
      日本昆虫学会第71回大会
    • 発表場所
      信州大学理学部
    • 年月日
      2011-09-18
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ブラジルに生息するサタンアシナガバチのコロニー内の血縁構造2011

    • 著者名/発表者名
      小松一磨・小柳津渉・工藤起来
    • 学会等名
      日本昆虫学会第71回大会
    • 発表場所
      信州大学
    • 年月日
      2011-09-17
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 新潟市で捕獲されたコガタスズメバチに寄生するスズメバチネジレバネの出現消長2011

    • 著者名/発表者名
      小柳津渉・小松一磨・草間理佳子・金子佑人・工藤起来
    • 学会等名
      日本昆虫学会第71回大会
    • 発表場所
      信州大学理学部
    • 年月日
      2011-09-17
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ブラジルに生息するサタンアシナガバチのコロニー内の血縁構造2011

    • 著者名/発表者名
      小松一磨・小柳津渉・工藤起来
    • 学会等名
      日本昆虫学会第71回大会
    • 発表場所
      信州大学理学部
    • 年月日
      2011-09-17
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] トゲズネハリアリのワーカーによる幼虫認識2011

    • 著者名/発表者名
      小林紀絵・反町彩乃・松浦貴洋・山口勇気・岩西哲・工藤起来
    • 学会等名
      日本昆虫学会第71回大会
    • 発表場所
      信州大学理学部
    • 年月日
      2011-09-17
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 多巣性のアリにおける巣仲間認識機構2011

    • 著者名/発表者名
      小林紀絵・小松一磨・山口勇気・岩西哲・工藤起来
    • 学会等名
      日本動物行動学会第30回大会
    • 発表場所
      慶應大学三田キャンパス
    • 年月日
      2011-09-08
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ブラジル産サタンアシナガバチに寄生するヒメバチの一種Pachysomoides sp2010

    • 著者名/発表者名
      小松一磨・小西和彦・工藤起来
    • 学会等名
      日本昆虫学会第70回大会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2010-09-18
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 南米に生息するサタンアシナガバチの血縁構造2010

    • 著者名/発表者名
      小松一磨・山口勇気・工藤起来
    • 学会等名
      日本動物行動学会第29回大会
    • 発表場所
      沖縄県男女共同参画センターティルル(琉球大主催)
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] ブラジル産サタンアシナガバチに寄生するヒメバチの一種Pachysomoides sp.2010

    • 著者名/発表者名
      小松一磨・小西和彦・工藤起来
    • 学会等名
      日本昆虫学会第70会大会
    • 発表場所
      山形大学
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 新潟市におけるベイトトラップで捕獲したスズメバチ類の季節消長2010

    • 著者名/発表者名
      小柳津渉・草間理佳子・原優太・渡邊聖之・工藤起来
    • 学会等名
      日本昆虫学会第70会大会
    • 発表場所
      山形大学
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 餌の利用可能量がフタモンアシナガバチの創設メスの子殺しに及ぼす影響2010

    • 著者名/発表者名
      白井明日華・工藤起来
    • 学会等名
      日本昆虫学会第70会大会
    • 発表場所
      山形大学
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] トゲズネハリアリ(Cryptopone sauteri)の生活史と繁殖システム2010

    • 著者名/発表者名
      山口勇気・矢澤ひろみ・小林紀絵・小松一磨・岩西哲・工藤起来
    • 学会等名
      日本昆虫学会第70会大会
    • 発表場所
      山形大学
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 多巣性のアリにおける巣仲間認識2010

    • 著者名/発表者名
      小林紀絵・小松一磨・山口勇気・岩西哲・工藤起来
    • 学会等名
      日本昆虫学会第70会大会
    • 発表場所
      山形大学
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 多巣性のアリにおける巣仲間認識2010

    • 著者名/発表者名
      小林紀絵・小松一磨・山口勇気・岩西哲・工藤起来
    • 学会等名
      日本動物行動学会第29回大会
    • 発表場所
      沖縄県男女共同参画センター
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 南米に生息するサタンアシナガバチの血縁構造2010

    • 著者名/発表者名
      小松一磨・山口勇気・工藤起来
    • 学会等名
      日本動物行動学会第29回大会
    • 発表場所
      沖縄県男女共同参画センター
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 蜜の糖度がフタモンアシナガバチの創設メスの営巣活動に及ぼす影響2010

    • 著者名/発表者名
      白井明日華・草間淑之・工藤起来
    • 学会等名
      日本動物行動学会第29回大会
    • 発表場所
      沖縄県男女共同参画センター
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] フタモンアシナガバチの創設メスの体サイズが営巣活動に及ぼす影響2010

    • 著者名/発表者名
      草間淑之・白井明日華・工藤起来
    • 学会等名
      日本動物行動学会第29回大会
    • 発表場所
      沖縄県男女共同参画センター
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 自身のブルードの養育が遅れていたセグロアシナガバチの創設メスによる多巣への移動2010

    • 著者名/発表者名
      小柳津渉・工藤起来
    • 学会等名
      日本動物行動学会第29回大会
    • 発表場所
      沖縄県男女共同参画センター
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] フタモンアシナガバチの創設メスの体サイズが営巣活動に及ぼす影響2009

    • 著者名/発表者名
      草間淑之・白井明日華・工藤起来
    • 学会等名
      日本動物行動学会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 蜜の利用可能量がフタモンアシナガバチの創設メスの営巣活動に及ぼす影響2009

    • 著者名/発表者名
      白井明日華・草間淑之・工藤起来
    • 学会等名
      日本動物行動学会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] トゲズネハリアリにおける繁殖システム2009

    • 著者名/発表者名
      山口勇気・矢澤ひろみ・小林紀絵・小松一磨・岩西哲・工藤起来
    • 学会等名
      日本動物行動学会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 多巣性のアリにおける巣間の距離が攻撃性に及ぼす影響2009

    • 著者名/発表者名
      小松一磨・小林紀絵・山口勇気・岩西哲・工藤起来
    • 学会等名
      日本動物行動学会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] Social Insects : Structure, Function, and Behavior2011

    • 著者名/発表者名
      Kudo K., Ohka H., Zucchi R.
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      Nova Science Publishers
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi