研究課題/領域番号 |
21770143
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
機能生物化学
|
研究機関 | 広島大学 |
研究代表者 |
濱生 こずえ 広島大学, 大学院・理学研究科, 准教授 (10403578)
|
研究期間 (年度) |
2009 – 2012
|
研究課題ステータス |
完了 (2012年度)
|
配分額 *注記 |
4,768千円 (直接経費: 3,668千円、間接経費: 1,100千円)
2012年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2011年度: 218千円 (直接経費: 168千円、間接経費: 50千円)
2010年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2009年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
|
キーワード | 細胞骨格 / 細胞分裂 / 微小管 / ダイナミン / 相互作用 / SNX9 / EB1 / リン酸化 / Rhoキナーゼ / 結合タンパク質 |
研究概要 |
分裂期微小管のダイナミクスの制御機構の解明を目的として,分裂期微小管とダイナミンの結合を制御する新規機構の解明を試みた。その結果,ダイナミンは (1)分裂期に Cyclin B-cdc2 キナーゼによるリン酸化で微小管との結合が抑制されること (2)間期細胞内で SNX9 と結合すること (3)微小管結合部位はプロリンリッチッドメインであること (4)ダイナミックな微小管と結合することを明らかにした。
|