研究課題/領域番号 |
21770149
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
機能生物化学
|
研究機関 | 獨協医科大学 |
研究代表者 |
佐藤 元康 獨協医科大学, 医学部, 助教 (20418891)
|
研究協力者 |
西 芳寛 久留米大学, 医学部, 講師 (20352122)
|
研究期間 (年度) |
2009 – 2012
|
研究課題ステータス |
完了 (2012年度)
|
配分額 *注記 |
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2012年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2011年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2010年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2009年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
|
キーワード | グレリン / 酵素 / ペプチドホルモン / 脂質修飾 / タンパク質精製 / 血液 / 食欲 / プロテインC |
研究概要 |
グレリンは成長ホルモンの分泌・食欲調節を含むエネルギー代謝の調節だけでなく、免疫機能などにも関わるペプチドホルモンである。本研究では、血中よりグレリンの脂肪酸修飾を加水分解する酵素としてAPT1を、またペプチド鎖を切断する酵素としてAPCとTAFIをそれぞれ精製し、遺伝子クローニングをおこなった。さらに、これらの反応によって生じるグレリン分解産物の生物活性について、細胞分化能の亢進などの働きをもつことを突き止めた。
|