研究課題/領域番号 |
21770208
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
細胞生物学
|
研究機関 | 大阪大学 |
研究代表者 |
渋谷 利治 大阪大学, 医学系研究科, 助教 (70448033)
|
研究期間 (年度) |
2009 – 2010
|
研究課題ステータス |
完了 (2010年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2010年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2009年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
|
キーワード | 酸化ストレス / ミトコンドリア / 細胞内情報伝達 |
研究概要 |
ミトコンドリア内でROSを人工的に発生誘導することが可能な動物培養細胞とトランスジェニック線虫を用いた実験システム系を構築する事に成功した。この系を用いることで、in vitroおよびin vivoにおけるミトコンドリア由来ROSにより誘導される細胞内ストレス応答の経時的流れの一端を解き明かした。特に、ミトコンドリア膜の透過性調節に関与する因子(シクロフィリンDとカルシウムイオン)がストレス応答の一部に寄与している事を見いだした。
|