• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Aurora-AとNDEL1による細胞質ダイニンと微小管の制御機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 21770218
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 細胞生物学
研究機関名古屋大学

研究代表者

森 大輔  名古屋大学, 医学系研究科, COE特任講師 (00381997)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2010年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2009年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
キーワード中心体 / Aurora-Aキナーゼ / NDEL1 / Aurora-A / 微小管 / DRG神経細胞
研究概要

神経細胞におけるaPKCによるAurora-Aの活性化の分子メカニズムとその下流で起こる作用機序について分子レベルでのひとつの重要な経路を証明した。微小管ネットワークにおける細胞周期の制御と神経細胞の極性および軸索形成に分子レベルで共通したメカニズムがあることを初めて示すことができた。

報告書

(3件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2009 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] An essential role of the aPKC-Aurora A-NDEL1 pathway in neurite elongation by modulation of microtubule dynamics.2009

    • 著者名/発表者名
      Mori.D., et al.
    • 雑誌名

      Nature Cell Biology 11

      ページ: 1057-1068

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] A role of Aurora-A and NDEL1 during DRG neurite outgrowth2009

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Mori
    • 学会等名
      ASCB 49th Annual Meeting
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考] ホームページ等

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi