• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

持続的な遺伝情報複製に対するマイクロ環境の重要性の実験的検証

研究課題

研究課題/領域番号 21770256
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 進化生物学
研究機関大阪大学

研究代表者

市橋 伯一  大阪大学, 大学院・情報科学研究科, 招聘教員 (20448096)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2010年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2009年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード細胞サイズ / エマルション / 自己複製 / RNA複製 / 寄生体 / 無細胞翻訳系 / RNA / マイクロ流路 / 複製酵素
研究概要

自律複製する細胞のほとんど全てマイクロメーターサイズである。大きすぎるものも小さい過ぎるものも存在していない。この生命のサイズ依存性の一端を明らかにするために、本研究では人工的に遺伝情報の複製システムを構築し、その反応場サイズ依存性を実験的に検証した。その結果、ちょうど細胞と同じマイクロメーターサイズでのみ、寄生体の増殖を抑えることができ、持続的な複製が達成された。本研究は、細胞サイズは寄生体からの防御に密接に関わることを示唆する。

報告書

(3件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (2件) 図書 (2件) 備考 (2件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Identification of two forms of Qβ replicase with different thermal stabilities but identical RNA replication activity2010

    • 著者名/発表者名
      Norikazu Ichihashi, Tomoaki Matsuura, Kazufumi Hosoda, Tetsuya Yomo
    • 雑誌名

      The Journal of Biological Chemistry 285

      ページ: 37210-37217

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Compartmentalization in a water-in-oil emulsion repressed the spontaneous amplification of RNA by Qβ replicase2010

    • 著者名/発表者名
      Hiroya Urabe, Norikazu Ichihashi, Tomoaki Matsuura, Kazufumi Hosoda, Yasuaki. Kazuta, Hiroshi Kita, Tetsuya Yomo
    • 雑誌名

      Biochemistry 49

      ページ: 1809-1813

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of two forms of Qβrephcase with different thermal stabilities but identical RNA replication activity2010

    • 著者名/発表者名
      市橋伯一
    • 雑誌名

      The Journal of Biological Chemistry

      巻: 285 ページ: 37210-37217

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Constructing an artificial self-replication system of genetic information from RNA and proteins2010

    • 著者名/発表者名
      市橋伯一
    • 学会等名
      12th International Conference on the Synthesis and Simulation of Living Systems (Alife XII)
    • 発表場所
      Odense, Denmark
    • 年月日
      2010-08-22
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Constructing self-replication system in liposome.2009

    • 著者名/発表者名
      市橋伯一
    • 学会等名
      International Symposium on Complex System Biology
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-09-29
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [図書] The Origins of Life2010

    • 著者名/発表者名
      Norikazu Ichihashi, Tomoaki Matsuura, Hiroshi Kita, Takeshi Sunami, Hiroaki Suzuki, Tetsuya Yomo
    • 出版者
      COLD SPRING HARBOR LABORATORY PRESS
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] The Origins of Life2010

    • 著者名/発表者名
      市橋伯一
    • 出版者
      COLD SPRING HARBOR LABORATORY PRESS
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://www-symbio.ist.osaka-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www-symbio.ist.oska-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [産業財産権] エマルジョンを用いたRNAの選択的増幅法2009

    • 発明者名
      四方哲也、松浦友亮、市橋伯一、占部博也
    • 権利者名
      科学技術振興機構
    • 産業財産権番号
      2009-168285
    • 出願年月日
      2009-07-16
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi