• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大腸菌のジスルフィド結合形成酵素DsbAの新たな還元ストレス除去機能とその応用

研究課題

研究課題/領域番号 21780073
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 応用微生物学
研究機関奈良先端科学技術大学院大学

研究代表者

大津 厳生  奈良先端科学技術大学院大学, バイオサイエンス研究科, 助教 (60395655)

連携研究者 森 浩禎  奈良先端科学技術大学院大学, バイオサイエンス研究科, 教授 (90182203)
研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2010年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2009年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード発酵生産 / ジスルフィド結合 / DsbA / 生育阻害 / ペリプラズム / システイン発酵 / システイントランスポーター / 大腸菌 / シスチン / 植物 / 根系 / 細胞周期 / シロイヌナズナ / 細胞増殖
研究概要

大腸菌のペリプラズム空間には、ジスルフィド結合形成酵素としてDsbAが存在し、基質を酸化して還元型となったDsbAのシステイン(Cys)ペアが内膜タンパク質DsbBにより再酸化される。また、DsbBが受け取った電子は呼吸鎖成分のユビキノン(UQ)に渡され、最終的にはチトクロム酸化酵素を介して酸素が電子受容体となる(DsbA-DsbB-UQ複合体)。我々は還元ストレス(Cys)に曝すと本来酸化型で存在するDsbAが還元型で蓄積することを明らかにした。さらにDsbAの基質であり、大腸菌の生育に必須な外膜タンパク質OstAもまた、還元型で蓄積することが判明した。以上の結果から、過剰なCysがDsbA-DsbB-ユビキノン酸化システムを還元し、ジスルフィド結合不形成タンパク質が蓄積することによって、大腸菌の生育が阻害されると結論づけた。このことは本来、大腸菌が毒性の高いCysを解毒する機構を備えているとも考えられる。大腸菌の酸化システムに類似した仕組みは、酵母、植物、動物などの真核細胞の小胞体やミトコンドリアにも広く存在する。このことは生物種を超えたCysの毒性と一致する。

報告書

(3件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (16件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] システイン/シスチンのシャトルシステムによる新しい酸化ストレス防御機構2011

    • 著者名/発表者名
      大津厳生, 高木博史
    • 雑誌名

      化学と生物 49

      ページ: 81-83

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] システイン/シスチンのシャトルシステムによる新しい酸化ストレス防御機構2011

    • 著者名/発表者名
      大津厳生, 高木博史
    • 雑誌名

      化学と生物

      巻: 49 ページ: 81-83

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] The L-cysteine/L-cystine shuttle system provides reducing equivalents to the periplasm in Esoherichia coli.2010

    • 著者名/発表者名
      Iwao Ohtsu^*, Natthawut Wiriyathanawudhiwong, Susumu Morigasaki, Takeshi Nakatani, Hiroshi Kadokura, Hiroshi Takagi
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 285

      ページ: 17479-17487

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] A mutation in dnaK causes stabilization of the heat shock sigma factor σ^<32>, accumulation of heat shock proteins and increase in toluene-resistance in Pseudomonas putida.2010

    • 著者名/発表者名
      Yuka Kobayashi, Iwao Ohtsu, Makoto Fujimura, Fumiyasu Fukumori
    • 雑誌名

      Environ.Microbiol.

      巻: 10 ページ: 1462-1472

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The L-cysteine/L-cystine shuttle system provides reducing equivalents to the periplasm in Escherichia coli.2010

    • 著者名/発表者名
      Iwao Ohtsu, Natthawut Wiriyathanawudhiwong, Susumu Morigasaki, Takeshi Nakatani, Hiroshi Kadokura, Hiroshi Takagi
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem.

      巻: 285 ページ: 17479-17487

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The outer membrane TolC is involved in cysteine tolerance and overproduction in Esoherichia coli.2009

    • 著者名/発表者名
      Natthawut Wiriyathanawudhiwong^*, Iwao Ohtsu^*, Zhao-Di Li, Hirotada Mori, Hiroshi Takagi
    • 雑誌名

      Appl.Microbiol.Bioteoh. 81

      ページ: 903-913

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] The outer membrane TolC is involved in cysteine tolerance and overproduction in Escherichia coli2009

    • 著者名/発表者名
      Natthawut Wiriyathanawudhiwong, Iwao Ohtsu, Zhao-Di Li, Hirotada Mon, Hiroshi Takagi
    • 雑誌名

      Applied Microbiology and Biotechnology 81

      ページ: 903-913

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] システインによる大腸菌の生育阻害機構の解析2011

    • 著者名/発表者名
      佐々木翠、大津厳生、高木博史
    • 学会等名
      日本農芸化学会2011年度大会
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2011-03-28
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] システインによる大腸菌の生育阻害機構の解析2011

    • 著者名/発表者名
      佐々木翠、大津厳生、高木博史
    • 学会等名
      日本農芸化学会2011年度大会
    • 発表場所
      (京都市で開催予定であったが、中止となり、大会講演要旨集をもって発表が成立)
    • 年月日
      2011-03-28
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] システインによる大腸菌の生育阻害機構の解析2010

    • 著者名/発表者名
      佐々木翠, Natthawut Wiriyathanawudhiwong, 大津厳生, 高木博史
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2010-12-09
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] システイン/シスチンのシャトルシステムによるユニークな酸化ストレス防御機構2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木茉里奈, Natthawut Wiriyathanawudhiwong, 大津厳生, 高木博史
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2010-12-09
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] システインによる大腸菌の生育阻害機構の解析2010

    • 著者名/発表者名
      佐々木翠, Natthawut Wiriyathanawudhiwong, 大津厳生, 高木博史
    • 学会等名
      日本農芸化学会関西支部例会(第467回講演会)
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2010-12-04
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 大腸菌のペリプラズムにおける過酸化水素の消去機構2010

    • 著者名/発表者名
      大津厳生、Natthawut Wiriyathanawudhiwong、鈴木茉里奈、高木博史
    • 学会等名
      第4回ゲノム微生物学会若手の会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2010-10-01
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 大腸菌ペリプラズム内におけるシステインの生理的役割2010

    • 著者名/発表者名
      大津厳生, Natthawut Wiriyathanawudhiwong, 高木博史
    • 学会等名
      第10回日本蛋白質科学会年会,「レドックスバイオロジーの最前線~蛋白質科学と細胞生物学の接点~」
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2010-06-16
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 大腸菌ペリプラズム内におけるシステインの生理的役割2010

    • 著者名/発表者名
      大津厳生, Natthawut Wiriyathanawudhiwong, 高木博史
    • 学会等名
      第10回日本蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2010-06-16
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 大腸菌ペリプラズム内におけるシステインの生理的役割2010

    • 著者名/発表者名
      大津厳生, Natthawut Wiriyathanawudhiwong, 高木博史
    • 学会等名
      第57回日本生化学会近畿支部例会
    • 発表場所
      生駒市
    • 年月日
      2010-05-22
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 大腸菌のシステイントランスポーターの生理的意義:ペリプラズム内で生じる過酸化水素の除去機構2010

    • 著者名/発表者名
      大津厳生、Natthawut Wirlyathanawudhlwong、高木博史
    • 学会等名
      日本農芸化学会2010年度大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-03-29
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 大腸菌における新規システイン生合成酵素の探索と発酵生産への応用2010

    • 著者名/発表者名
      仲谷豪、大津厳生、高木博史
    • 学会等名
      日本農芸化学会2010年度大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-03-29
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 大腸菌システイン排出トランスポーターの生理的意義:細胞内で生じる活性酸素種の除去機構2009

    • 著者名/発表者名
      大津厳生、Natthawut Wiriyathanawudhiwong、高木博史
    • 学会等名
      2009年度日本農芸化学会関西・中四国・西日本支部、日本栄養・食糧学会九州・沖縄支部および日本食品科学工学会西日本支部合同沖縄大会
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      2009-10-31
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 還元ストレスによる大腸菌の生育阻害機構の解析2009

    • 著者名/発表者名
      仲谷豪、大津厳生、Natthawut Wiriyathanawudhiwon、高木博史
    • 学会等名
      2009年度日本農芸化学会関西・中四国・西日本支部、日本栄養・食糧学会九州・沖縄支部および日本食品科学工学会西日本支部合同沖縄大会
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      2009-10-31
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Molecular mechanism of growth inhibition of Escherichia coli by L-cysteine2009

    • 著者名/発表者名
      Iwao Ohtsu, Natthawut Wiriyathanawudhiwong, Hiroshi Takagi
    • 学会等名
      11^<th> International Congress on Amino Acids, Peptides and Proteins
    • 発表場所
      Vienna
    • 年月日
      2009-08-03
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Cysteine overproduction by engineered Escherichia coli strain with a high ethanol yield2009

    • 著者名/発表者名
      Natthawut Wiriyathanawudhiwong, Iwao Ohtsu, Friedrich Srienc, Hiroshi Takagi
    • 学会等名
      11^<th> International Congress on Amino Acids, Peptides and Proteins
    • 発表場所
      Vienna
    • 年月日
      2009-08-03
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] システイン排出トランスポーターの生理的意義:DsbA-DsbB-Ub酸化システムによる大腸菌の細胞内レドックスの制御機構2009

    • 著者名/発表者名
      大津厳生、Natthawut Wiriyathanawudhiwong、高木博史
    • 学会等名
      第4回トランスポーター研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-05-23
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://bsw3.naist.jp/takagi/takagi-j.html

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [産業財産権] L-システイン生産菌及びL-システインの製造法2009

    • 発明者名
      大津厳生, 高木博史, 野中源
    • 権利者名
      味の素株式会社
    • 出願年月日
      2009-08-27
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi