• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

放線菌における新規窒素代謝の解析

研究課題

研究課題/領域番号 21780081
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 応用微生物学
研究機関東京農業大学

研究代表者

佐々木 康幸  東京農業大学, 応用生物科学部, 助教 (50398814)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2010年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2009年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード遺伝学 / 酵素学 / 窒素代謝 / 応用微生物 / 放線菌
研究概要

放線菌の好気的に生産する膜結合型硝酸還元酵素(dNar)の生理的意義について解析した。作成したdNar破壊株は野生型と比較して抗生物質生産に異常をきたした。また一酸化窒素(NO)ジオキシゲナーゼであるフラボヘモグロビン破壊株でも同様に二次代謝に影響が表れた。

報告書

(3件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2010 2008

すべて 学会発表 (4件)

  • [学会発表] 放線菌における異化型硝酸塩還元酵素の関連した新規窒素代謝系の解析2010

    • 著者名/発表者名
      山崎良、佐々木康幸, 他
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      東京大学(東京)
    • 年月日
      2010-03-29
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 嫌気条件下におけるStreptomyces coelicolorのプロテオーム解析2010

    • 著者名/発表者名
      石山正宗、佐々木康幸, 他
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      東京大学(東京)
    • 年月日
      2010-03-29
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 放線菌における異化型硝酸塩の関連した窒素代謝系の解析2008

    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 嫌気条件下におけるStreptomyces coelicolor のプロテオーム解析2008

    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi