• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

抗腫瘍性抗生物質テトラヒドロイソキノリン類の全生合成

研究課題

研究課題/領域番号 21780106
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 生物生産化学・生物有機化学
研究機関静岡県立大学

研究代表者

渡辺 賢二  静岡県立大学, 薬学部, 准教授 (50360938)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2010年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2009年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワード天然物化学 / 化学生物学 / 天然物 / 生合成 / 抗生物質 / 異種発現 / ペプチド / 酵素 / 物質生産 / サフラマイシン / 遺伝子 / 酵母 / 非リボソーム依存性ペプチド
研究概要

抗腫瘍性抗生物質テトラヒドロイソキノリン類の全生合成

報告書

(3件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (42件)

すべて 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (20件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (16件) 図書 (2件) 備考 (2件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] 生合成マシナリーを用いた抗腫瘍性物質生産の試み,バイオサイエンスとインダストリー2011

    • 著者名/発表者名
      渡辺賢二, 大栗博毅, 及川英秋
    • 雑誌名

      バイオインダストリー協会 69

      ページ: 26-30

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 生合成マシナリーを用いた抗腫瘍性物質生産の試み2011

    • 著者名/発表者名
      渡辺賢二
    • 雑誌名

      バイオサイエンスとインダストリー

      巻: 69 ページ: 26-30

    • NAID

      10027617152

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] Intriguing substrate tolerance of epoxide hydrolase Lsd19 involved in biosynthesis of the ionophore antibiotic lasalocid A.2010

    • 著者名/発表者名
      Matsuura, Y., Shichijo, Y., Minami, A., Migita, A., Oguri, H., Watanabe, M., Tokiwano, T., Watanabe, K., Oikawa, H.
    • 雑誌名

      Org.Lett. 12

      ページ: 2226-2229

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Reconstruction of the saframycin core scaffold defines dual Pictet-Spengler mechanisms.2010

    • 著者名/発表者名
      Koketsu, K., Oguri, H., Watanabe, K., Oikawa, H.
    • 雑誌名

      Nature Chemical Biology 6

      ページ: 408-410

    • NAID

      120002646838

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Plasmid construction using recombination activity in the fission yeast Schizosaccharomyces pombe.2010

    • 著者名/発表者名
      Chino, A., Watanabe, K., Moriya, M.
    • 雑誌名

      PLoS One 5

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Involvement of common intermediate L-3-hydroxyknyurenine in the chromophore biosynthesis of quinomycin family antibiotics.2010

    • 著者名/発表者名
      Hirose, Y.
    • 雑誌名

      J.Antibiot.

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intriguing substrate tolerance of epoxide hydrolase Lsd19 involved in biosynthesis of the ionophore antibiotic lasalocid A.2010

    • 著者名/発表者名
      Matsuura, Y.
    • 雑誌名

      Org.Lett.

      巻: 12 ページ: 2226-2229

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reconstruction of the saframycin core scaffold defines dual Pictet-Spengler mechanisms.2010

    • 著者名/発表者名
      Koketsu, K.
    • 雑誌名

      Nature Chemical Biology

      巻: 6 ページ: 408-410

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A comprehensive overview on genomically directed assembly of aromatic polyketides and macrolide lactones using fungal megasynthases.2010

    • 著者名/発表者名
      Saruwatari, T.
    • 雑誌名

      J.Antibiot.

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sequence and analysis of the SF2575 gene cluster and characterization of key tailoring enzyme.2009

    • 著者名/発表者名
      Pickens, L.B., Wang, P., Zhou, H., Kim, W., Watanabe, K., Gomi, S., Tang, Y.
    • 雑誌名

      J.Am.Chem.Soc. 131

      ページ: 17677-17689

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Escherichia coli allows efficient modular incorporation of newly isolated quinomycin biosynthetic enzyme into echinomycin biosynthetic pathway for rational design and synthesis of potent antibiotic unnatural natural product.2009

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, K., Hotta, K., Nakaya, M., Praseuth, A.P., Wang, C.C.C., Inada, D., Takahashi, K., Fukushi, F., Oguri, H., Oikawa, H.
    • 雑誌名

      J.Am.Chem.Soc. 131

      ページ: 9347-9353

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Rationally Engineered Total Biosynthesis of a Synthetic Analog of a Natural Quinomycin Depsipeptide in Escherichia coli.2009

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, K., Hotta, K., Praseuth, A.P., Searcey, M., Wang, C.C.C., Oguri, H., Oikawa, H.
    • 雑誌名

      ChemBioChem 10

      ページ: 1965-1968

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Chromatin-level regulation of biosynthetic gene clusters.2009

    • 著者名/発表者名
      Bok, J.W., Chiang, Y. M., Szewczyk, E., Reyes-Domingez, Y., Davidson, A.D., Sanchez, J.F., Lo, H.C., Watanabe, K., Strauss, J., Oakley, B.R., Wang, C.C.C., Keller, N.P.
    • 雑誌名

      Nature Chemical Biology 5

      ページ: 462-464

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Identification of a gene cluster of polyether antibiotic lasalocid from Streptomyces lasaliensis.2009

    • 著者名/発表者名
      Migita, A., Watanabe, M., Hirose, Y., Watanabe, K., Tokiwano, T., Kinashi, H., Oikawa, H.
    • 雑誌名

      Biosci.Biotechnol.Biochem. 73

      ページ: 169-176

    • NAID

      10027536367

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Enzymatic synthesis of molecular skeletons of complex antitumor antibiotics with non-ribosomal peptide synthetases.2009

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, K., Oguri, H, Oikawa, H.
    • 雑誌名

      Journal of Synthetic Organic Chemistry,Japan 67

      ページ: 1152-1160

    • NAID

      10026866717

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Genetic indoctrination of Escherichia coli for innovative drug discovery by way of heterologous expression of the echinomycin biosynthetic pathway.2009

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, K., Oguri, H., Oikawa, H.
    • 雑誌名

      Current Opinion in Chemical Biology 13

      ページ: 189-196

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Escherichia coli allows efficient modular incorporation of newly isolated quinomycin biosynthetic enzyme into echinomycin biosynthetic pathway for rational design and synthesis of potent antibiotic unnatural product2009

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, K., et al.
    • 雑誌名

      J Am Chem Soc 131

      ページ: 9347-9353

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rationally engineered total biosynthesis of a synthetic analogue of natural quinomycin depsipeptide in Escherichia coli2009

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, K., et al.
    • 雑誌名

      ChembioChem 10

      ページ: 1965-1968

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvement of common intermediate L-3-hydroxyknyurenine in the chromophore biosynthesis of quinomycin family antibiotics.

    • 著者名/発表者名
      Hirose, Y., Watanabe, K., Minami, A., Nakamura, T., Oguri, H., Oikawa, H.
    • 雑誌名

      J.Antibiot. in press.

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] A comprehensive overview on genomically directed assembly of aromatic polyketides and macrolide lactones using fungal megasynthases.

    • 著者名/発表者名
      Saruwatari, T., Praseuth, A. P., Sato, M., Torikai, K., Noguchi, H., Watanabe, K.
    • 雑誌名

      J.Antibiot. in press.

    • NAID

      10030637198

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 生合成遺伝子の発現による抗腫瘍活性物質サフラマイシンの効率的合成2011

    • 著者名/発表者名
      猿渡隆佳
    • 学会等名
      日本薬学会
    • 発表場所
      静岡市
    • 年月日
      2011-03-29
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] スプライソソーム非依存型ゲノムDNAの発現によるポリケタイド系天然物の新規探索法2011

    • 著者名/発表者名
      石川格靖
    • 学会等名
      日本薬学会
    • 発表場所
      静岡市
    • 年月日
      2011-03-29
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 酵母を宿主としたポリケタイド合成システムの構築2011

    • 著者名/発表者名
      大熊貴士
    • 学会等名
      日本薬学会
    • 発表場所
      静岡市
    • 年月日
      2011-03-29
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 生合成遺伝子の発現による抗腫瘍活性物質サフラマイシンの効率的合成2011

    • 著者名/発表者名
      猿渡隆佳
    • 学会等名
      日本薬化学会
    • 発表場所
      静岡市
    • 年月日
      2011-03-29
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] スプライソソーム非依存型ゲノムDNAの発現によるポリケタイド系天然物の新規探索法2011

    • 著者名/発表者名
      石川格靖
    • 学会等名
      日本薬化学会
    • 発表場所
      静岡市
    • 年月日
      2011-03-29
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 酵母を宿主としたポリケタイド合成システムの構築2011

    • 著者名/発表者名
      大熊貴士
    • 学会等名
      日本薬化学会
    • 発表場所
      静岡市
    • 年月日
      2011-03-29
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 生合成遺伝子の発現による抗腫瘍活性物質サフラマイシンの効率的合成2011

    • 著者名/発表者名
      猿渡隆佳
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2011-03-27
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] スプライソソーム非依存型ゲノムDNAの発現によるポリケタイド系天然物の新規探索法2011

    • 著者名/発表者名
      石川格靖
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2011-03-27
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 酵母を宿主としたポリケタイド合成システムの構築2011

    • 著者名/発表者名
      小林竜太
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2011-03-27
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] スプライソソーム非依存型ゲノムDNAの発現によるポリケチド系天然物の新規探索法2010

    • 著者名/発表者名
      猿渡隆佳
    • 学会等名
      日本薬学会東海支部会
    • 発表場所
      静岡市
    • 年月日
      2010-11-28
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 生合成遺伝子の大腸菌発現による抗腫瘍性生理活性物質サフラマシンの効率的合成2010

    • 著者名/発表者名
      渡辺賢二
    • 学会等名
      アステラス病態研究会
    • 発表場所
      経団連会館,東京
    • 年月日
      2010-10-16
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 天然物合成を指向した生合成遺伝子の異種発現によるシンセティックバイオロジーの確立2010

    • 著者名/発表者名
      渡辺賢二
    • 学会等名
      バイオインダストリー協会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜,横浜
    • 年月日
      2010-09-29
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 合理的設計に基づく改変生合成遺伝子群を用いた非天然型生物活性環状デプシペプチドの合成2010

    • 著者名/発表者名
      渡辺賢二
    • 学会等名
      生体触媒化学シンポジウム
    • 発表場所
      静岡市
    • 年月日
      2010-09-24
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] スプライソソーム非依存型ゲノムDNAの発現によるポリケチド系天然物の新規探索法2010

    • 著者名/発表者名
      猿渡隆佳
    • 学会等名
      生体触媒化学シンポジウム
    • 発表場所
      静岡市
    • 年月日
      2010-09-24
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Rational Design of Natural Products through Controlled Biosynthesis2009

    • 著者名/発表者名
      Kenji Watanabe
    • 学会等名
      5th Japan-Korea Young Scientists Meeting on Bioorganic and Natural Products Chemistry
    • 発表場所
      Shizuoka, JAPAN
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Rational Design of Natural Products through Controlled BiosynthesisSociety for Industrial Microbiology2009

    • 著者名/発表者名
      Kenji Watanabe
    • 学会等名
      Annual meeting and exhibition 2009
    • 発表場所
      Westin Harbour Castle Hotel, Toronto, ON, Canada
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 天然物全合成の最新動向(生合成酵素による天然物の全合成-抗腫瘍性物質エキノマイシンの合成を中心に-)(北泰行監修)2009

    • 著者名/発表者名
      渡辺賢二, 大栗博毅, 及川英秋
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] Complex enzymes : overview and peptides(Assembling nonribosomal peptide gene cluster in a heterologous host.)(edited by David Hopwood.)2009

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, K., Praseuth, A.P., Praseuth, M.B., Hotta, K.
    • 出版者
      Methods in Enzymology
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://www015.upp.so-net.ne.jp/kenji55-lab/

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www015.upp.so-net.ne.jp/kenji55-lab/

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [産業財産権] カビ類ポリケチド合成遺伝子の酵母での異種発現2010

    • 発明者名
      渡辺賢二、守屋央朗
    • 権利者名
      静岡県立大学、岡山大学
    • 出願年月日
      2010-08-13
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [産業財産権] カビ類ポリケチド合成遺伝子の酵母での異種発現2010

    • 発明者名
      渡辺賢二, 守屋央朗
    • 権利者名
      静岡県立大学, 岡山大学
    • 産業財産権番号
      2010-181279
    • 出願年月日
      2010-08-13
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi