研究課題/領域番号 |
21780120
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
食品科学
|
研究機関 | 東北大学 |
研究代表者 |
後藤 知子 東北大学, 大学院・農学研究科, 助教 (00342783)
|
研究期間 (年度) |
2009 – 2010
|
研究課題ステータス |
完了 (2010年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2010年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2009年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
|
キーワード | 亜鉛摂取 / 加齢 / インスリン抵抗性 / 糖尿病 / ラット |
研究概要 |
本研究では、亜鉛摂取が加齢に伴うインスリン抵抗性やインスリン分泌に及ぼす効果を解析するため、非肥満2型糖尿病モデルGKラットを用い、長期間の亜鉛摂取強化がGKラットの糖代謝に及ぼす影響を検討した。その結果、実験食飼育22週目(32週齢)において、亜鉛強化食群の絶食時血糖値はペアフェド群に比べて有意に低下し、亜鉛欠乏食群と比べても低い傾向が認められた。したがって、長期間の亜鉛摂取強化がGKラットの絶食時血糖値を改善する可能性が示された。SDTラット、高脂肪食給餌GKラット、高脂肪食給餌SDラットにおいても検討した。
|