• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

海洋生物由来成分を用いた新規バラスト水処理法の開発とその有用性の検証

研究課題

研究課題/領域番号 21780177
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 水産学一般
研究機関神戸大学

研究代表者

細井 祥子 (田辺 祥子)  神戸大学, 内海域環境教育研究センター, 助教 (80423226)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2010年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2009年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
キーワードバラスト処理技術 / 有害有毒微細藻類 / 赤潮 / 貝毒 / 越境移動 / 生物多様性 / 生態系撹乱 / 沈殿剤 / 有毒有害微細類 / 生態系の撹乱 / 有毒有害微細丗類
研究概要

大型船舶に積載されるバラスト水は、グローバルレベルでの生物越境移動の根源として問題視されている。そこで本研究では、低コストで環境負荷が少ない新たなバラスト処理技術の開発を目的として,産業廃棄物である貝殻由来成分を用いた凝集沈殿による有毒・有害微生物の除去法の確立を試みた。その結果、海水中のプランクトンを効率よく除去する手法として、ホタテ貝殻由来成分を凝集沈澱が有効である事が明らかとなった。

報告書

(3件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (15件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] SYBR Green real-time fluorescence quantitative PCR detection of Prorocentrum lima.2010

    • 著者名/発表者名
      Yin A., Li H., Liu Z., Ban S., Tanabe S., Hosoi M.
    • 雑誌名

      Chinese Journal of Tropical Crops. 31

      ページ: 2147-2152

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Psychroflexus lacisalsi sp. nov., a moderate halophilic bacterium isolated from a hypersaline lake (Hunazoko-Ike) in Antarctica.2010

    • 著者名/発表者名
      Zhang H., Hosoi-Tanabe S., Nagata S., Ban S., Imura S.
    • 雑誌名

      J.Microbiol. 48

      ページ: 160-164

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comprehensive Analysis of an Antarctic Bacterial Community with the Adaptability of Growth at Higher Temperatures than those in Antarctica.2010

    • 著者名/発表者名
      Hosoi-Tanabe S., Zhang H., Zhu D., Nagata S., Ban S., Imura S.
    • 雑誌名

      Biocontrol Science 15

      ページ: 57-62

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] SYBR Green real-time fluorescence quantitative PCR detection of Prorocentrum lima2010

    • 著者名/発表者名
      Yin A., Li H., Liu Z., Ban S., Tanabe S., Hosoi M.
    • 雑誌名

      Chinese Journal of Tropical Crops.

      巻: 31 ページ: 2147-2152

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] omprehensive Analysis of an Antarctic Bacterial Community with the Adaptability of Growth at Higher Temperatures than those in Antarctica.2010

    • 著者名/発表者名
      Hosoi-Tanabe S., Zhang H., Zhu D., Nagata S., Ban S., Imura S.
    • 雑誌名

      Biocontrol Science

      巻: 15 ページ: 160-164

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Psychroflexus lacisalsi sp.nov., a moderate halophilic bacterium isolated from a hypersaline lake (Hunazoko-Ike) in Antarctica.2010

    • 著者名/発表者名
      Zhang H., Hosoi-Tanabe S., Nagata S., Ban S., Imura S.2
    • 雑誌名

      J.Microbiol.

      巻: 48 ページ: 160-164

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Copper-resistant halophilic bacterium isolated from the polluted Maruit Lake2009

    • 著者名/発表者名
      Osman O., Yaniguchi, H., Ikeda K., Park P., Y.Q., Zhu D., Hosoi-Tanabe S., Nagata S.
    • 雑誌名

      Egypt.J.Appl.Microbiol. 108

      ページ: 1459-1470

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Archaeal diversity and distribution along thermal and geochemical gradients in hydrothermal sediments at the Yonaguni Knoll IV, the Southern Okinawa Trough.2009

    • 著者名/発表者名
      Nunoura, T., Oida, H., Nakaseama, M., Kosaka, A., Ohkubo, S., Kikuchi, T., Kazama, H., Hosoi-Tanabe, S., Nakamura, K., Kinoshita, M., Hirayama, H., Inagaki, F., Tsunogai, U., Ishibashi, J., Takai, K.
    • 雑誌名

      Appl.Environ.Microbiol. 76

      ページ: 1198-1211

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analysis of Antarctic bacterial community growing at high temperature based on the combination of culture-dependent and culture independent method2009

    • 著者名/発表者名
      Hosoi-Tanabe S.
    • 雑誌名

      Biocontrol Science (In press)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Archaeal diversity and distribution along thermal and geochemical gradients in hydrothermal sediments at the Yonaguni Knoll IV, the Southern Okinawa Trough2009

    • 著者名/発表者名
      Nunoura
    • 雑誌名

      Appl.Environ.Microbiol 76

      ページ: 1198-1211

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Copper-resistant halophilic bacterium isolated from the polluted Maruit Lake, Egypt2009

    • 著者名/発表者名
      Osman O
    • 雑誌名

      J.Appl.Microbiol 108

      ページ: 1459-1470

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Development of effective use of massive jellyfish (Aurelia aurita) in the Japanese coastal area.2011

    • 著者名/発表者名
      Tanabe S., Izuhara Y., Hosoi M.
    • 学会等名
      ASLO 2011 Aquatic Sciences Meeting
    • 発表場所
      San Juan, Puerto Rico, USA.
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Development of effective use of massive jellyfish (Aurelia aurita) in the Japanese coastal area.2011

    • 著者名/発表者名
      Tanabe S., Izuhara Y., Hosoi M.
    • 学会等名
      ASLO 2011 Aquatic Sciences Meeting
    • 発表場所
      Puerto Rico, USA
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Examination of effective use of jellyfish (Aurelia aurita) generated in large quantities in the Japanese coastal area.2010

    • 著者名/発表者名
      Tanabe S., Izuhara Y., Hosoi M.
    • 学会等名
      IMBC2010
    • 発表場所
      Qingdao, China
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Characterization of the plasmids, pMA21 and pMA22, isolated from moderately halophilic bacteria Halomonas sp. strain MA2.2010

    • 著者名/発表者名
      Omneya Osman, Shoko Tanabe-Hosoi, Shinichi Nagata
    • 学会等名
      Proceedings of the 9th International Marine Biotechnology conference
    • 発表場所
      Qingdao, China
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Characterization of the plasmids, pMA21 and pMA22, isolated from moderately halophilic bacteria Halomonas sp.strain MA2.2010

    • 著者名/発表者名
      Omneya Osman, Shoko Tanabe-Hosoi, Shinichi Nagata.
    • 学会等名
      9th International Marine Biotechnology conference
    • 発表場所
      Qingdao, China
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Examination of effective use of jellyfish (Aurelia aurita) generated in large quantities in the Japanese coastal area.2010

    • 著者名/発表者名
      Tanabe S., Izuhara Y., Hosoi M.
    • 学会等名
      9th International Marine Biotechnology conference
    • 発表場所
      Qingdao, China
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] The possibility that harmful algal species invade the Japanase fish farms through the fly imported from (Hainan Island)2009

    • 著者名/発表者名
      Tanabe S
    • 学会等名
      6^<th> International workshop on targeted HAB species in the East Asia Waters
    • 発表場所
      東京大学(東京)
    • 年月日
      2009-11-20
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 水産養殖用稚魚を介した中国からの有毒・有害プランクトンの越境移入の可能性2009

    • 著者名/発表者名
      田辺祥子・細井公富・伴修平・朴虎東・李洪武
    • 学会等名
      第33回日本藻類学会大会
    • 発表場所
      沖縄
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 海洋生物由来成分を用いた凝集沈澱によるバラスト水中の有害・有毒プランクトン除去の試み2009

    • 著者名/発表者名
      田辺祥子・豊原治彦・大橋友隆
    • 学会等名
      平成21年日本水産学会春季春季大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] The possibility that harmful algal species invade the Japanase fish farms through the fly imported from (Hainan Island).2009

    • 著者名/発表者名
      Shoko Tanabe, Masatomi Hosoi, Ho-Dong Park, Hong-wu, Syuhei Ban
    • 学会等名
      International workshop on targeted HAB species in the East Asia Waters.
    • 発表場所
      Tokyo
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 水産養殖用稚魚を介した中国からの有毒・有害プランクトンの越境移入2009

    • 著者名/発表者名
      田辺祥子・細井公富・朴虎東・李洪武・伴修平
    • 学会等名
      2009年度日本プランクトン学会・日本ベントス学会合同大会
    • 発表場所
      北海道
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 水産護殖用稚魚を介した中国からの有毒・有害プランクトンの越境移入の可能性2009

    • 著者名/発表者名
      田辺祥子
    • 学会等名
      日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      岩手アリーナ(盛岡)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 水産養殖用稚魚を介した中国からの有毒・有害プランクトンの越境移入2009

    • 著者名/発表者名
      田辺祥子
    • 学会等名
      日本プランクトン学会・日本ベントス学会合同大会
    • 発表場所
      北海道大学(函館)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Isolation and characterization of bacteria from Antarctic lakes2009

    • 著者名/発表者名
      Zhang H., Hosoi-Tanabe S.
    • 学会等名
      Xth International Biology Symposium
    • 発表場所
      北海道大学(札幌)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 水産養殖用稚魚を介した中国からの有毒・有害プランクトンの越境移入の可能性

    • 著者名/発表者名
      田辺祥子・細井公富・伴修平・朴虎東・李洪武
    • 学会等名
      平成21年度日本水産学会秋季大会
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://www.research.kobe-u.ac.jp/rcis-kurcis/

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.research.kobe-u.ac.jp/rcis-ecobio/

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://kuid.ofc.kobe-u.ac.jp/InfoSearch/Detail.do?dbid=1&recordnumber=oHA8HMAaNQzO%2BIBQ3mbe3w%3D%3D

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.maritime.kobe-u.ac.jp/professors/tanabe.html

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi