• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

漁具挙動の数値解析を用いた駆け廻し式底曳網における最適操業法の導出

研究課題

研究課題/領域番号 21780187
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 水産学一般
研究機関独立行政法人水産総合研究センター (2010)
近畿大学 (2009)

研究代表者

鈴木 勝也  独立行政法人水産総合研究センター, 水産工学研究所, 研究等支援職員 (70449841)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2010年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2009年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
キーワード駆け廻し式底曳網 / 省エネルギー / 操業最適化 / シミュレーション工学 / 漁具漁法
研究概要

運用漁具の中でも操業過程における漁具挙動の把握が特に困難な駆け廻し式底曳網に対して,数値シミュレーションにより操業中における漁具全体の水中形状の変化および漁具の局所荷重を詳細に把握する手法を構築した.実操業実験により,操業中における航跡や曳綱繰出し長および巻上げ速度等の操業情報と,網口深度や漁船と漁具の直線距離といった漁具挙動の断片情報を測定し,得られた操業情報を元にした数値シミュレーション計算を行い,漁具挙動の実測値との比較検証を行った。その結果,規模の異なる2種類の駆け廻し網を対象とした実験において,計算値は実測値とよく一致し,その妥当性が示された.さらに,左右曳綱に作用する張力およびウィンチの巻上げ速度から操業時の左右ウィンチのエネルギー負荷を,漁具各部の移動量および漁具各部が海底から受ける摩擦力から駆け廻し漁具が海底に及ぼすエネルギーを,それぞれ定量化する手法を構築した.網着底時の曳網距離がほぼ同等であり漁具巻上げ時間の異なる2回の操業試験において,それらの操業情報を元にした計算結果を比較した.その結果,巻上げ所要時間の短い操業ではウィンチの総エネルギー負荷はより高くなる一方で,漁具が海底に及ぼすエネルギーはより低くなることが明らかとなった.

報告書

(3件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (8件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] コンピュータシミュレーションの応用事例-II2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木勝也
    • 雑誌名

      日本水産学会漁業懇話会報 第58巻

      ページ: 24-25

    • NAID

      10030871531

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] コンピュータシミュレーションの応用事例-II2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木勝也
    • 雑誌名

      日本水産学会漁業懇話会報

      巻: 58(印刷中)

    • NAID

      10030871531

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] Numerical analysis of net cage dynamic behavior due to concurrent waves and current2009

    • 著者名/発表者名
      Katsuya SUZUKI, Shinsuke TORISAWA, Tsutomu TAKAGI
    • 雑誌名

      Proceedings of 28th International Conference on Ocean, Offshore and Arctic Engineering

      ページ: 1513-1520

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Numerical analysis of net cage dynamic behavior due to concurrent waves and current2009

    • 著者名/発表者名
      Katsuya SUZUKI, Shinsuke TORISAWA, Tsutomu TAKAGI
    • 雑誌名

      Proceedings of 28^<th> International Conference on Ocean, Offshore and Arctic Engineering 4

      ページ: 1513-1520

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 漁具シミュレーションを用いた2艘船曳網における省エネ運用法の検討2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木勝也・山崎慎太郎・長谷川勝男・溝口弘泰・高木力
    • 学会等名
      日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学
    • 年月日
      2011-03-28
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 漁具シミュレーションを用いた2艘船曳網における省エネ運用法の検討2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木勝也・山崎慎太郎・長谷川勝男・溝口弘泰・高木力
    • 学会等名
      日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学(東京都品川区)
    • 年月日
      2011-03-28
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] コンピュータシミュレーションの応用事例-II2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木勝也
    • 学会等名
      日本水産学会春季大会シンポジウム21世紀のSmart Fisheryを目指して
    • 年月日
      2011-03-27
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] コンピュータシミュレーションの応用事例-II2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木勝也
    • 学会等名
      日本水産学会春季大会シンポジウム 21世紀のSmart Fisheryを目指して
    • 発表場所
      東京海洋大学(東京都品川区)
    • 年月日
      2011-03-27
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 駆け廻し網の挙動計測および数値解析による漁具挙動の把握2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木勝也・安楽和彦・高木力
    • 学会等名
      日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2010-03-27
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 駆け廻し網の挙動計測および数値解析による漁具挙動の把握2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木勝也・安楽和彦・高木力
    • 学会等名
      日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      日本大学生物資源科学部(神奈川県藤沢市)
    • 年月日
      2010-03-27
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Numerical investigation of dynamic behavior of Danish seine net during actual fishing operation2009

    • 著者名/発表者名
      Katsuya SUZUKI, Tsutomu TAKAGI
    • 学会等名
      International Symposium on the Formation of Research Centre on Control Against Negative Impacts to Coastal Fisheries Resources in SoutheastAsia -Assessment of negative impact on fisheries resources-
    • 発表場所
      Faculty of Fisheries, Kagoshima University
    • 年月日
      2009-10-31
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Numerical investigation of dynamic behavior of Danish seine net during actual fishing operation2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木勝也, 高木力
    • 学会等名
      International Symposium on the Formation of Research Centre on Control Against Negative Impacts to Coastal Fisheries Resources in Southeast Asia―Assessment of negative impact on fisheries resources―
    • 発表場所
      Faculty of Fisheries, Kagoshima University
    • 年月日
      2009-10-31
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考] ホームページ等

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi