• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

複合型感性推定・自動設計システムと感性コミュニケーションインターフェースの開発

研究課題

研究課題/領域番号 21780239
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 農業情報工学
研究機関東京農業大学

研究代表者

佐々木 豊  東京農業大学, 地域環境科学部, 講師 (60313508)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2010年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2009年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
キーワード感性工学 / モデリング / シミュレーション / 感性 / 感性コミュニケーション / 農業ロボット / 農業機械
研究概要

本研究の目的は,感性を活用した自動設計・開発・評価システムの構築と,感性アグリロボットのための感性コミュニケーションインターフェースの開発を目的とすることである.
具体的な実施項目は以下となる.
1.センサフュージョン型感性推定及び自動設計/開発/評価システムの構築
2.感性アグリロボットのための感性コミュニケーションインターフェースの開発
1のセンサフュージョン型感性推定及び自動設計/開発/評価システムの構築については,表情情報に加え,脳波・唾液アミラーゼなどの生理情報をセンサフュージョンし,感性推定システムを完成させる.このうち,表情情報からの感性の抽出に関しては実現し,唾液アミラーゼを用いた生理情報については,個別の実験を実施した.
2の感性アグリロボットのための感性コミュニケーションインターフェースの開発についてであるが,感性アグリロボットとは,申請者が定義・提案した感性コミュニケーション機能や感性ロボティクスを有する農業機械や農業ロボットである.コンピュータビジョンを用いて,感性把握を行うシステムを構築する.次に,動作や感性を用いた,アグリロボットとのインターフェースを構築する.本年度は,ボディランゲージを用いたロボットの制御を実現することが可能となった.

報告書

(3件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2011 2009 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Detection of the Intention from Gestures of Workers for a Kansei Agri-Robot2011

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Sasaki
    • 雑誌名

      Agricultural Information Research No.20

      ページ: 13-18

    • NAID

      130000648640

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Detection of the Intention from Gestures of Workers for a Kansei Agri-Robot2011

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Sasaki
    • 雑誌名

      Agricultural Information Research

      巻: 20 ページ: 13-18

    • NAID

      130000648640

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] レゴマインドストームNXTを用いた農業工学教育改善の検討2009

    • 著者名/発表者名
      佐々木豊
    • 雑誌名

      農業情報学会誌 18

      ページ: 177-186

    • NAID

      130000140174

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 感性アグリロボットの開発-Open CVによる感性コミュニケーションの検討-2009

    • 著者名/発表者名
      荒川直毅, 佐々木豊, Velazquez Lopez Noe
    • 学会等名
      農業環境工学関連学会2009合同大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://www.nodai.ac.jp/eng/original/slab/

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.nodai.ac.jp/eng/original/slab/

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi