• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

受精時のカルシウム放出に必要なイノシトール3リン酸受容体の局在に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 21780253
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 応用動物科学
研究機関麻布大学

研究代表者

伊藤 潤哉  麻布大学, 獣医学部, 准教授 (30454143)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2010年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2009年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワード卵 / 受精 / イノシトール3リン酸受容体 / 哺乳類 / シグナル伝達 / キナーゼ / IP_3受容体
研究概要

哺乳類の受精時にはCa^<2+>オシレーションが誘起され,その結果卵は活性化され減数分裂を再開する.現在までに我々は,マウス卵を用いてイノシトール3リン酸受容体タイプ1(IP3R1)が減数分裂の進行に伴いリン酸化されること,卵活性化後に急激に脱リン酸化されることを明らかにした(Lee et al., 2006 Development ; Ito et al., 2008 Dev. Biol).しかし他動物種,特に卵細胞質内精子注入を行った際,卵活性化の誘起が困難なブタにおけるCa^<2+>オシレーション誘起に関する機構は全く明らかにされていない.はじめに卵の減数分裂時に起こるIP3R1の動態に関して,ブタ卵を用いて検討を行った.その結果,ブタ卵のリン酸化IP3R1量は培養開始24時間後に急激に増加し,36時間後には最大値に到達した.また,この時期にはp34cdc2 kinaseおよびmitogen-activated protein kinase活性の上昇も認められた.一方成熟卵をMAPK抑制剤U0126で処理しても,リン酸化IP3R1量は変化しなかったが,p34^<cdc2> kinase抑制剤roscovitineで処理するとリン酸化IP3R1量は著しく減少した.以上のことから,ブタ卵においてもIP_3R1のリン酸化が起こることが明らかにされた.またそのリン酸化にはp34^<cdc2> kinase活性が関与している可能性が示唆された.
さらに,ブタ卵を体外で成熟培養を行い,培養0時間,11時間,22時間,33時間および44時間でそれぞれ卵を回収し,免疫蛍光染色に供した.その結果,培養0時間の卵では細胞質全体に不均一なIP_3R1の発現が認められ,減数分裂の進行に伴って細胞質に均一なIP_3R1の分布が認められるようになった.さらに培養44時間の卵では,細胞膜にクラスター様のIP3R1の蓄積が認められた.体内由来のMII卵においても,同様の傾向が認められた.以上のことから,ブタ卵において卵の成熟(減数分裂の進行)にともなってIP_3R1の局在は変化することが明らかとなった.また各kinase抑制剤処理によりIP_3R1の局在は変化したことから,IP_3R1の局在はkinaseにより制御されていると考えられた.

報告書

(3件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 12件) 学会発表 (4件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Ethylene glycol-supplemented calcium-free media improve zona penetration of vitrified rat oocytes by sperm cells.2010

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara K, Sano D, Seita Y, Inomata T, Ito J, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Reproduction and Development 56

      ページ: 169-175

    • NAID

      10026324070

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phosphorylation of inositol 1,4,5-triphosphate receptor 1 during in vitro maturation of porcine oocytes.2010

    • 著者名/発表者名
      Ito J, et al.
    • 雑誌名

      Animal Science Journal 81

      ページ: 34-41

    • NAID

      10027888417

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Possible involvement of phosphatidylinositol 3-kinase in the maintenance of metaphase II attest in porcine oocytes matured in vitro.2010

    • 著者名/発表者名
      Ito J, et al.
    • 雑誌名

      Animal Science Journal 81

      ページ: 42-47

    • NAID

      10027888464

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cryotop facilitates high developmental ability of re-vitrified mouse embryos2010

    • 著者名/発表者名
      Ito, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Reproduction Engineering

      巻: 13 ページ: 21-26

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nuclear replacement of in vitro matured porcine oocytes by a serial centrifugation and fusion method2010

    • 著者名/発表者名
      Maedomari, et al.
    • 雑誌名

      Reproduction in Domestic Animals

      巻: 45 ページ: 659-665

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phosphorylation of the MAPK pathway has an essential role in the acrosome reaction in miniature pig sperm2010

    • 著者名/発表者名
      Kawano, et al.
    • 雑誌名

      Reproduction in Domestic Animals

      巻: 45 ページ: 263-268

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phosphorylation of inositol 1,4,5-triphosphate receptor 1 during in vitro maturation of porcine oocytes.2010

    • 著者名/発表者名
      Ito J., et al.
    • 雑誌名

      Animal Science Journal 81

      ページ: 34-41

    • NAID

      10027888417

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Possible involvement of phosphatidylinositol 3-kinase in the maintenance of meta phase II attest in porcine oocytes matured in vitro.2010

    • 著者名/発表者名
      Ito J., et al.
    • 雑誌名

      Animal Science Journal 81

      ページ: 42-47

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pre-Treatment of sperm reduces success of intracytoplasmic sperm injection in the pig.

    • 著者名/発表者名
      Nakai M, Ito J, et al.
    • 雑誌名

      Reproduction accepted

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Factors affecting fertilization and embryonic development during intracytoplasmic sperm injection in pigs.

    • 著者名/発表者名
      Nakai M, Kashiwazaki N, Ito J, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Reproduction and Development accepted

    • NAID

      10028275004

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Full-term development of rats from oocytes fertilized in vitro using cryopreserved ejaculated sperm

    • 著者名/発表者名
      Seita, et al.
    • 雑誌名

      Cryobiology

      巻: (In press)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Factors affecting fertilization and embryonic development during intracytoplasmic sperm injection in pigs

    • 著者名/発表者名
      Nakai, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Reproduction and Development

      巻: (In press)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 超低温保存時の要因が哺乳類未受精卵・初期胚に及ぼす影響2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤潤哉
    • 学会等名
      日本生殖工学会
    • 発表場所
      リバティータワー(東京)
    • 年月日
      2010-03-21
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 実験動物における卵の超低温保存2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤潤哉, 他
    • 学会等名
      第28回日本受精着床学会総会・学術講演会
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 実験動物における卵の超低温保存2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤潤哉, 他
    • 学会等名
      第27回日本受精着床学会総会・学術講演会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Factors associated with calcium oscillations during fertilization in mammal2010

    • 著者名/発表者名
      Ito, et al.
    • 学会等名
      Czech-Japan Joint Symposium for Animal Reproduction
    • 発表場所
      チェコ
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 動物応用科学の展開2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤潤哉, 他
    • 出版者
      養賢堂
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考] ホームページ等

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi