研究課題/領域番号 |
21780295
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
環境農学
|
研究機関 | 山形大学 |
研究代表者 |
服部 聡 山形大学, 農学部, 助教 (40373352)
|
研究期間 (年度) |
2009 – 2010
|
研究課題ステータス |
完了 (2010年度)
|
配分額 *注記 |
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2010年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2009年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
|
キーワード | 遺伝子資源 / 微生物生態 / 古細菌 / 16S rRNA遺伝子 / 微生物多様性 / 低温環境 / メタン / 湿原泥炭 / 微生物多様性評価 |
研究概要 |
本研究は山形県月山弥陀ヶ原湿原の池塘泥炭に生息する未知の古細菌群の整理生態を明らかにすることを試みた。分子系統解析により、当該環境にはMethanomicrobiales目やMethanocellales目メタン生成古細菌、Thermoplasmatales目の未知古細菌群、あるいはCrenarchaeota 門といった多様な未知古細菌群が優占していることを明らかにするとともに、泥炭深度における古細菌群の垂直分布を明らかにした。
|