研究課題
若手研究(B)
新たな構造特性と機能を併せ持つ新規な人工タンパク質の創製には、天然に存在しない非天然(人工)アミノ酸を用いることが有用である。本研究ではプロリン誘導体の合成、非天然アミノ酸によるペプチド二次構造の制御と不斉分子触媒としての利用を目的とし研究を遂行した。その結果、ハイブリッド手法(有機合成化学的、電気化学的手法)によりプロリン誘導体の効率的合成に成功した。また天然アミノ酸から構成されるペプチドに、ジ置換アミノ酸と側鎖架橋を導入することで安定化ヘリカルペプチドの開発に成功し、そのヘリカルペプチドを触媒とすることでカルコンの不斉エポキシ化が効率的に進行することを見出した。
すべて 2011 2010 2009 その他
すべて 雑誌論文 (32件) (うち査読あり 28件) 学会発表 (22件) 備考 (2件) 産業財産権 (6件)
Tetrahedron Lett. 52
ページ: 798-801
Lett.Org.Chem.
巻: 8 ページ: 43-47
Tetrahedron Lett.
巻: 52 ページ: 798-801
Org.Biomol.Chem.
巻: 9 ページ: 3303-3312
J.Pept.Sci.
巻: 17 ページ: 420-426
J.Org.Chem. 75
ページ: 5234-5239
J.Pept.Sci. 16
ページ: 621-626
Tetrahedron : Asymmetry 21
ページ: 1370-1373
120006984560
Tetrahedron 66
ページ: 2293-2296
ページ: 153-158
Peptide Science 2009
ページ: 385-386
ページ: 383-384
ページ: 381-382
Tetrahedron : Asymmetry
巻: 21 ページ: 1370-1373
巻: 16 ページ: 621-626
J.Org.Chem.
巻: 75 ページ: 5234-5239
Tetrahedron Lett.<Highlighted by Synfacts 1126 (2009)> 37
ページ: 5241-5244
Org.Lett. 11
ページ: 1135-1137
Org.Biomol.Chem. 7
ページ: 351-356
Heterocycles 77
ページ: 311-321
Peptide Science 2008
ページ: 149-150
10027166112
Tetrahedron Lett. 37
Org. Lett. 11
Org. Biomol. Chem. 7
Org. Biomol.Chem. (in press)
Synth. Commun. (in press)
Lett.Org.Chem. (in press)
J.Pept.Sci. (in press.)