研究課題
若手研究(B)
がん遺伝子Aktは多くのがんにおいて異常に活性化しており、Akt活性化はがん化を強く促進する要因の一つである。Aktは正常細胞ではがん抑制遺伝子p53によって、活性化が抑制されている。ところが、がんのほとんどのものではがん抑制遺伝子p53の機能不全が認められており、がん細胞ではAktが抑制されなくなっている。我々は、これまで機能未知であったPHLDA3遺伝子が、p53によって誘導される遺伝子である事を見いだし、PHLDA3がp53によるAkt抑制を担う重要な遺伝子である事を初めて明らかにした。また、PHLDA3を介したp53とAktのクロストークが肺がんのみならず、膵がんでも重要な働きをしている可能性が示唆された。さらに、p53の遺伝子多型が癌遺伝子Mdm2やRasの経路と関連し、遺伝子多型によって癌抑制能が異なる事が明らかになった。
すべて 2011 2010 2009 その他
すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (17件) 備考 (1件) 産業財産権 (4件) (うち外国 1件)
Journal of Biological Chemistry
巻: 286 ページ: 18251-18260
細胞工学Special Review vol.29
ページ: 599-605
40017140420
生体の科学 61巻6号
ページ: 560-567
細胞工学
巻: 29 ページ: 599-605
生体の科学
巻: 61 ページ: 560-567
Journal of Biological Chemistry (in press.)