• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

細胞周期関連因子を中心とした神経芽腫発がん機構の解析

研究課題

研究課題/領域番号 21790317
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 病態医化学
研究機関名古屋大学

研究代表者

村上 優子 (渡並 優子)  名古屋大学, 大学院・医学系研究科, COE特任助教 (70405174)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2011年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2010年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2009年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード神経芽腫 / 発がん / 細胞周期 / DNA損傷 / 老化 / 合成致死 / 神経芽種
研究概要

MYCN増幅/過剰発現と合成致死表現型を示す遺伝子としてSmc2、MYCNとSyntheticに老化の表現型を示す遺伝子としてSgo1を同定した。どちらもMYCN増幅タイプの神経芽腫細胞株でノックダウンするとDNA損傷を誘導した。DNA損傷を誘導する機構として、Smc2では、DNA修復に必要な遺伝子の転写制御をしていることが示唆された。また、Smc2単独でなくコンデンシン複合体が転写制御に関わっている可能性が示唆された。一方、Sgo1ではPP2Aやコヒーシンが表現型に関わっている可能性が示唆されている。これらの遺伝子の発現とヒト神経芽腫患者の予後にも相関があることが明らかとなった。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (6件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Opposing role of condensing hinge against replication protein A in mitosis and interphase through promoting DNA annealing2011

    • 著者名/発表者名
      Akai Y, Kurokawa Y, Nakazawa N, Tonami-Murakami Y, Suzuki Y, Yoshimura SH, Iwasaki H, Shiroiwa Y, Nakamura T, Shibata E and Yanagida M.
    • 雑誌名

      Open Biol.

      巻: 1 ページ: 110023-110023

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The neuronal differentiation factorNeuroD1 down regulates the neuronal repellent factor Slit2 expression and promotes cell motility and tumor formation of neuroblastoma2011

    • 著者名/発表者名
      Huang P, Kishida S, Cao D, Murakami-Tonami Y, Mu P, Nakaguro M, Koide N, Takeuchi I, Onishi A, Kadomatsu K.
    • 雑誌名

      Cancer Res.

      巻: 71 ページ: 2938-48

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Opposing role of condensing hinge against replication protein A in mitosis and interphase through promoting DNA annealing2011

    • 著者名/発表者名
      Akai Y, Kurokawa Y, Nakazawa N, Tonami-Murakami Y, Suzuki Y, Yoshimura SH, Iwasaki H, Shiroiwa Y, Nakamura T, Shibata E, Yanagida M
    • 雑誌名

      Open Biology

      巻: 1 ページ: 110023-110023

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The neuronal differentiation factor NeuroD1 downregulates the neuronal repellent factor Slit2 expression and promotes cell motility and tumor formation of neuroblastoma2011

    • 著者名/発表者名
      Huang P, Kishida S, Cao D, Murakami-Tonami Y, Mu P Nakaguro M, Koide N, Takeuchi I, Onishi A, Kadomatsu K
    • 雑誌名

      Cancer Research

      巻: 71 ページ: 2938-48

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regulation of yeast forkhead transcription factors and FoxM1 bycyclin-dependent and Polo-like kinases2010

    • 著者名/発表者名
      Murakami H, Aiba H, Nakanishi M and Murakami-Tonami Y.
    • 雑誌名

      Cell cycle.

      巻: 9 ページ: 3233-3242

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regulation of yeast forkhead transcription factors and FoxM1 by cyclin-dependent and Polo-like kinases2010

    • 著者名/発表者名
      Murakami H, Aiba H, Nakanishi M, Murakami-Tonami Y
    • 雑誌名

      Cell cycle

      巻: 9 ページ: 3233-3242

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Casein kinase II is required for the spindle assembly checkpoint byregulatingMad2p in fission yeast2009

    • 著者名/発表者名
      Shimada M, Yamamoto A, Murakami-Tonami Y, Nakanishi M, Yoshida T, Aiba H, Murakami H.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 388 ページ: 529-32

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Casein kinase II is required for the spindle assembly checkpoint by regulating Mad2p in fission yeast.2009

    • 著者名/発表者名
      Shimada M, Yamamoto A, Murakami-Tonami Y, Nakanishi M, Yoshida T, Aiba H, Murakami H.
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications 388

      ページ: 529-532

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Inactivation of hSgol showed synthetic phenotype to MYCN amplified cancer cells2011

    • 著者名/発表者名
      村上(渡並)優子
    • 学会等名
      第70回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2011-10-03
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Inactivation of hSgo1 showed synthetic phenotype to MYCN amplified cancer cells2011

    • 著者名/発表者名
      村上(渡並)優子
    • 学会等名
      第70回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2011-10-03
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] A role of human Sgol on the growth of human neuroblastoma cells2010

    • 著者名/発表者名
      村上(渡並)優子
    • 学会等名
      BMB2010
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2010-12-08
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] A role of human Sgo1 on the growth of human neuroblastoma cells2010

    • 著者名/発表者名
      村上(渡並)優子
    • 学会等名
      BMB2010
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2010-12-08
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] A role of humanSgol on the growth of human neuroblastomacells2010

    • 著者名/発表者名
      Yuko Murakami-Tonami
    • 学会等名
      ANR2010
    • 発表場所
      Stockholm City Conference Centre, Stockholm, Sweden
    • 年月日
      2010-06-22
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] A role of human Sgo1 on the growth of human neuroblastoma cells2010

    • 著者名/発表者名
      Yuko Murakami-Tonami
    • 学会等名
      ANR2010
    • 発表場所
      Stockholm, Sweden
    • 年月日
      2010-06-22
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.med.nagoya-u.ac.jp/medical/1639/1642/bunshiseibutsugaku_seitaikoubunshigaku.html

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.med.nagoya-u.ac.jp/medical/1639/1642/bunshiseibutsugaku_seitaikoubunshigaku.html

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.med.nagoya-u.ac.jp/medical/1639/1642/bunshiseibutsugaku_seitaikoubunshigaku.html

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi