• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

急性骨髄性白血病幹細胞特異的なスプライシングの包括的解析と診断・治療の基盤整備

研究課題

研究課題/領域番号 21790334
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 病態医化学
研究機関名古屋市立大学 (2010-2011)
独立行政法人理化学研究所 (2009)

研究代表者

北村 浩  名古屋市立大学, 大学院・医学研究科, 准教授 (80312403)

連携研究者 小原 收  独立行政法人理化学研究所, 免疫アレルギー科学総合研究センター, グループディレクター (20370926)
石川 文彦  独立行政法人理化学研究所, 免疫アレルギー科学総合研究センター, グループディレクター (30403918)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2011年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2010年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2009年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワードマイクロアレイ / ゲノム / 骨髄性白血病 / 白血病幹細胞 / トランスクリプトーム / スプライシング / エクソンアレイ / 急性骨髄性白血病 / ミエロイド / 疾患関連分子 / 網羅的遺伝子発現解析 / がん幹細胞
研究概要

急性骨髄性白血病(AML)の幹細胞、前駆細胞、AML様細胞株の全mRNA及びエクソンレベルでの発現解析をマイクロアレイで行った。AML幹細胞と造血幹細胞を比較したところ全mRNAレベルで481個、エクソンレベルで117遺伝子に発現変化が見られた。またAML前駆細胞やAML様細胞においても特徴的なスプライシングパターンや発現パターンを示すものがあった。これら分子の強制発現・ノックダウン細胞を作製したところ、腫瘍化に関わる変化は認められなかったが炎症応答に影響を与えるものは見出された。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (17件) (うち査読あり 16件) 学会発表 (5件) 備考 (2件) 産業財産権 (1件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] SP600125 Inhibits Cap-dependent Translation Independently of the c-Jun N-terminal Kinase Pathway2011

    • 著者名/発表者名
      Masatoshi Ito, Hiroshi Kitamura, Chisato Kikuguchi, Koji Hase, Hiroshi Ohno, and Osamu Ohara
    • 雑誌名

      Cell Structure and Function

      巻: 36 号: 1 ページ: 27-33

    • DOI

      10.1247/csf.10025

    • NAID

      130004137561

    • ISSN
      0386-7196, 1347-3700
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The transcription factor E4BP4 regulates the production of IL-10 and IL-13 in CD4+ T cells2011

    • 著者名/発表者名
      Motomura, Y., et al
    • 雑誌名

      Nature Immunology

      巻: 12 号: 5 ページ: 450-459

    • DOI

      10.1038/ni.2020

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] CCR6hiCD11cint B cells promote M-cell differentiation in Peyer's patch2011

    • 著者名/発表者名
      Ebisawa, M., et al
    • 雑誌名

      Int.Immunol.

      巻: 23 号: 4 ページ: 261-269

    • DOI

      10.1093/intimm/dxq478

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mammalian polycomb-like Pcl2/Mtf2 is a novel regulatory component of PRC2 that can differentially modulate polycomb activity both at the Hox gene cluster and at Cdkn2a genes2011

    • 著者名/発表者名
      Xiangzhi Li, Kyo-ichi Isono, Daisuke Yamada, Takaho A. Endo, Mitsuhiro Endoh, Jun Shinga, Yoko Mizutani-Koseki, Arie P. Otte, Miguel Casanova, Hiroshi Kitamura, Takehiko Kamijo, Jafar Sharif, Osamu Ohara, Tetsuro Toyada, Bradley E. Bernstein, Neil Brockdorff, and Haruhiko Koseki
    • 雑誌名

      Mol. Cell. Biol

      巻: 31(2) 号: 2 ページ: 351-364

    • DOI

      10.1128/mcb.00259-10

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] SP600125 inhibits cap-dependent translation independently of the c-Jun N-terminal kinase pathway.2011

    • 著者名/発表者名
      Masatoshi Ito, et al.
    • 雑誌名

      Cell Structure and Function

      巻: 36 ページ: 27-33

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of multiple alternative forms of heterogeneous nuclear ribonucleoprotein K by phosphate-affinity electrophoresis2010

    • 著者名/発表者名
      Yayoi Kimura, Kayoko Nagata, Nobutake Suzuki, Ryo Yokoyama, Yuko Yamanaka, Hiroshi Kitamura, Hisashi Hirano, Osamu Ohara
    • 雑誌名

      Proteomics

      巻: 10(21) 号: 21 ページ: 3884-3895

    • DOI

      10.1002/pmic.201000349

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A set of genes associated with the interferon-γ response of lung cancer patients undergoing α-galactosylceramide-pulsed dendritic cell therapy2010

    • 著者名/発表者名
      Okita, K., Motohashi, S., Shinnakasu, R., Nagato, K., Yamasaki, K., Sato, Y., Kitamura, H., Hijikata, A., Yamashita, M., Shimizu, K., Fujii, S., Ohara, O., Taniguchi, M., Sakaida, I., Nakayama, T
    • 雑誌名

      Cancer Sci

      巻: 101(11) 号: 11 ページ: 2333-2340

    • DOI

      10.1111/j.1349-7006.2010.01696.x

    • NAID

      10027833301

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文]2010

    • 著者名/発表者名
      Yoriko Saito*, Hiroshi Kitamura*, Atsushi Hijikata, Mariko Tomizawa-Murasawa, Satoshi Tanaka, Shinsuke Takagi, Naoyuki Uchida, Nahoko Suzuki, Akiko Sone, Yuho Najima, Hidetoshi Ozawa, Atsushi Wake, Shuichi Taniguchi, Leonard D Shultz, Osamu Ohara, Fumihiko Ishikawa
    • 雑誌名

      Sci. Transl. Med.

      巻: 2(17) 号: 17 ページ: 17-9

    • DOI

      10.1126/scitranslmed.3000349

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The sensing of environmental stimuli by follicular dendritic cells promotes immunoglobulin A generation in the gut2010

    • 著者名/発表者名
      Keiichiro Suzuki, Mikako Maruya, Shimpei Kawamoto, Katarzyna Sitnik, Hiroshi Kitamura, William W. Agace, Sidnia Fagarasan
    • 雑誌名

      Immunity

      巻: 33(1) 号: 1 ページ: 71-83

    • DOI

      10.1016/j.immuni.2010.07.003

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A set of genes associated with the interferon-gamma response of lung cancerpatients undergoing alpha-galactosylceramide-pulsed dendritic cell therapy2010

    • 著者名/発表者名
      Kohsuke Okita, et al.
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 101 ページ: 2333-2340

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Immunoposttranscriptomics-マクロファージ様細胞を用いた網羅的な翻訳制御解析を例に-2010

    • 著者名/発表者名
      北村浩
    • 雑誌名

      日本病態生理学会誌

      巻: 19 ページ: 39-48

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] Identification of therapeutic targets for quiescent chemotherapy-resistant human AML stem cells2010

    • 著者名/発表者名
      Yoriko Saito et al.
    • 雑誌名

      Science Translational Medicine (印刷中)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] M-Sec promotes membrane nanotube formation by interacting with Ral and the exocyst complex2009

    • 著者名/発表者名
      Koji Hase, Shunsuke Kimura, Hiroyuki Takatsu, Masumi Ohmae, Sayaka Kawano, Hiroshi Kitamura, Masatoshi Ito, Hiroshi Watarai, C. Clayton Hazelett, Charles Yeaman, Hiroshi Ohno
    • 雑誌名

      Nat. CellBiol

      巻: 11(12) 号: 12 ページ: 1427-1432

    • DOI

      10.1038/ncb1990

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Deficiency of the oxidative damage-specific DNA glycosylase NAIL1 leads to reduced germinal center B cell expansion2009

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Mori, Rika Ouchida, Atsushi Hijikata, Hiroshi Kitamura, Osamu Ohara, Yingqian Li, Xiang Gao, Akira Yasui, R. Stephan Lloyd, Ji-Yang Wang
    • 雑誌名

      DNA Repair(Amst)

      巻: 8(11) 号: 11 ページ: 1328-1332

    • DOI

      10.1016/j.dnarep.2009.08.007

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mina an Il4 repressor, controls T helper type 2 bias2009

    • 著者名/発表者名
      Mariko Okamoto, Melanie Van Stry, Linda Chung, Madoka Koyanagi, Xizhang Sun, Yoshie Suzuki, Osamu Ohara, Hiroshi Kitamura, Atsushi Hijikata, Masato Kubo, Mark Bix
    • 雑誌名

      Nat. Immunol.

      巻: 10(8) 号: 8 ページ: 872-879

    • DOI

      10.1038/ni.1747

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dentification of a novel subset of CD8+dendritic cells responsible for tolerance induction of cell-associated antigens2009

    • 著者名/発表者名
      Chun-Hong Qin, Yasunobu Miyake, Hitomi Kaise, Hiroshi Kitamura, Osamu Ohara, Masato Tanaka
    • 雑誌名

      J. Immunol.

      巻: 182(7) 号: 7 ページ: 4127-4136

    • DOI

      10.4049/jimmunol.0803364

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Naturally occurring regulatory dendritic cells regulate murine cutaneous graft-versus-host disease2009

    • 著者名/発表者名
      Kaori Sato, Kawori Eizumi, Tomohiro Fukaya, Shigeharu Fujita, Yumiko Sato, Hideaki Takagi, Mai Yamamoto, Naohide Yamashita, Atsushi Hijikata, Hiroshi Kitamura, Osamu Ohara, Sho Yamasaki, Takashi Saito, Katsuaki Sato
    • 雑誌名

      Blood

      巻: 113(19) 号: 19 ページ: 4780-4789

    • DOI

      10.1182/blood-2008-10-183145

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] マクロファージの新たな機能制御分子による2型糖尿病関連分子の発現調節2011

    • 著者名/発表者名
      北村浩
    • 学会等名
      第152回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      大阪府立大学(大阪府)
    • 年月日
      2011-09-20
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] モダンゲノミクスの成果と展望-如何に使いこなすか?-2011

    • 著者名/発表者名
      北村浩
    • 学会等名
      東海実験動物研究会2011年例会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2011-07-23
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] マクロファージの新たな機能制御分子による2型糖尿病関連分子の発現調節2011

    • 著者名/発表者名
      北村浩、伊藤誠敏、木村俊介、嶋本良則、小林敦夫、菊口千智、岡部潤、渡会浩志、小原收、三好一郎
    • 学会等名
      第152回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Immunoposttranscriptomics:マクロファージ系細胞を用いた網羅的な翻訳制御解析を例に2010

    • 著者名/発表者名
      北村浩
    • 学会等名
      第20回病態生理学会(サテライトセミナー)
    • 発表場所
      奈良県立医科大学、橿原
    • 年月日
      2010-01-22
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 骨髄性白血病細胞株におけるUSP2の発現および機能解析2009

    • 著者名/発表者名
      北村浩, 他
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、横浜
    • 年月日
      2009-12-09
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.med.nagoya-cu.ac.jp/animal.dir/animalweb/dcem/index_ncu.html

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.facebook.com/dcemncu

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [産業財産権] Leukemia Stem Cell Markers2011

    • 発明者名
      石川文彦、小原收、齊藤頼子、北村浩、土方敦司、小澤秀俊
    • 権利者名
      理化学研究所
    • 取得年月日
      2011-04-11
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 外国

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi