• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

プレB細胞レセプターの発現制御機構と急性リンパ性白血病化の解明

研究課題

研究課題/領域番号 21790461
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 免疫学
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

河野 洋平  東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助教 (20401383)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2010年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2009年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
キーワードプレB細胞 / pre-BCR / リソソーム / BCR
研究概要

本研究ではプレB細胞上に一過性に発現する恒常的活性化受容体であるpre-BCRの発現抑制メカニズムを解明することで、新たなプレB細胞タイプの急性リンパ白血病(ALL)治療法開発の分子基盤をを構築することを目的としている。pre-BCRの発現抑制に関与する分子の解析を行ったところ、この分子は、細胞表面へのpre-BCR発現量が増加すると発現が誘導され、リソソームに移行してpre-BCRを分解するという、pre-BCRの自発的な発現調節に関与することがわかった。

報告書

(3件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (3件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Selective ablation of basophils in mice reveals their nonredundant role in acquired immunity against ticks.2010

    • 著者名/発表者名
      Wada T, Ishiwata K, Koseki H, Ishikura T, Ugajin T, Ohnuma N, Obata K, Ishikawa R, Yoshikawa S, Mukai K, Kawano Y, Minegishi Y, Yokozeki H, Watanabe N, Karasuyama H.
    • 雑誌名

      J Clin Invest. 120(8)

      ページ: 2867-2875

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] IgG-mediated systemic anaphylaxis toprotein antigen can be induced evenunder conditions of limited amounts of antibody and antigen.2010

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa R, Tsujimura Y, Obata K, Kawano Y, Minegishi Y, Karasuyama H.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun. 402(4)

      ページ: 742-746

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Basophils preferentially expressmouse Mast Cell Protease 11 among the mast cell tryptase family incontrast to mast cells.2009

    • 著者名/発表者名
      Ugajin T, Kojima T, Mukai K, ObataK, Kawano Y, Minegishi Y, Eishi Y,Yokozeki H, Karasuyama H.
    • 雑誌名

      J Leukoc Biol. 86(6)

      ページ: 1417-1425

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] A novel mechanism for the autonomous termination of pre-Bcell receptor expression through BLNK-mediated induction of LAPTM5.2010

    • 著者名/発表者名
      Kawano Y., Ouchida R, O-Wang Jiyang, Yoshikawa S, Yamamoto M., Kitamura D., Karasuyama H.
    • 学会等名
      International Congress of Immunology 2010
    • 発表場所
      Kobe
    • 年月日
      2010-08-24
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] A novel mechanism for the autonomous termination of pre-B cell receptor expression through BLNK-mediated induction of LAPTM52010

    • 著者名/発表者名
      河野洋平
    • 学会等名
      国際免疫学会2010
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-08-24
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] A novel mechanism for the autonomous termination of pre-B cell receptor expression through BLNK-mediated induction of LAPTM52009

    • 著者名/発表者名
      河野洋平
    • 学会等名
      日本免疫学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2009-12-04
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] A novel mechanism for the autonomous termination of pre-Bcell receptor expression through BLNK-mediated induction of LAPTM5.2009

    • 著者名/発表者名
      Kawano Y., Ouchida R, O-Wang Jiyang, Yoshikawa S, Yamamoto M., Kitamura D., Karasuyama H.
    • 学会等名
      The 39th JSI annual meeting.
    • 発表場所
      Osaka
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi