研究課題/領域番号 |
21790491
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
医療社会学
|
研究機関 | 北海道情報大学 (2010-2011) 弘前大学 (2009) |
研究代表者 |
大場 久照 北海道情報大学, 経営情報学部, 准教授 (50419222)
|
研究協力者 |
小笠原 克彦 北海道大学, 大学院・保健科学研究院, 教授 (90322859)
谷川 琢海 旭川医科大学, 医学部, 講師 (40446539)
|
研究期間 (年度) |
2009 – 2011
|
研究課題ステータス |
完了 (2011年度)
|
配分額 *注記 |
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2011年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2010年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2009年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
|
キーワード | 医療情報学 / 医療・福祉 / 地理情報システム(GIS) / 医療計画 / 地域連携 / 地域偏在 / 電子カルテシステム / 遠隔医療 / IT政策 / 地理情報システム / 保健医療福祉計画 / 受療動向 / 地域包括ケア |
研究概要 |
本研究では、都道府県医療・介護計画の策定・評価への地理情報システム(GIS)の適用について検証した。その結果、(1)青森県での入院患者の受療動向分析により地域医療政策の影響を受けている、(2)全国の電子カルテシステム導入状況の分析により地域間・病院間の格差拡大と、遠隔医療研究の動向分析により地域と研究分野の偏在、(3)北海道での脳卒中と急性心筋梗塞に関わる診療科医師数の時系列分析と介護資源の統合的分析により地域偏在と連携上の問題を明らかにし、GISの有用性を確認できた。
|