• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

eラーニングを用いるうつ病患者を対象としたセルフマネージメント教育の開発

研究課題

研究課題/領域番号 21790504
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 医療社会学
研究機関福岡県立大学

研究代表者

北川 明  福岡県立大学, 看護学部, 講師 (20382377)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2011年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2010年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2009年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードうつ病 / eラーニング / セルフマネージメント教育 / ストレス・コーピング / 認知行動療法 / 医療・福祉 / うつ / 健康教育
研究概要

本研究は、うつ病患者が継続できる「eラーニングおよびその継続支援方法」を明らかにし、支援システムを構築することを目的とする。本研究により、うつ病患者およびその家族が知りたいことと、eラーニングを継続する上で必要なことが明らかとなった。しかしながら、うつ病患者およびその家族に対し、eラーニング教育を行うためには、学習意欲の継続性の問題だけでなく、費用対効果の面からも実施していくのが難しいことが示唆された。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2011 2009 その他

すべて 学会発表 (4件) 備考 (4件)

  • [学会発表] eラーニングにおける学習継続要因の調査2011

    • 著者名/発表者名
      大黒えりか、北川明、安酸史子
    • 学会等名
      第31回日本看護科学学会
    • 発表場所
      高知市文化プラザかるぽーと(高知県)
    • 年月日
      2011-12-02
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] eラーニングにおける学習継続要因の調査2011

    • 著者名/発表者名
      大黒えりか、北川明、安酸史子
    • 学会等名
      第31回日本看護科学学会
    • 発表場所
      高知
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] テレビ会議システムを用いた遠隔健康教室の賛否についての意識調査2009

    • 著者名/発表者名
      北川明
    • 学会等名
      第68回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      奈良県文化会館(奈良)
    • 年月日
      2009-10-22
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] テレビ会議システムを用いた遠隔健康教室の賛否についての意識調査2009

    • 著者名/発表者名
      北川明
    • 学会等名
      第68回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      奈良
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://ak.caring-island.net/health_education/

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://ak.caring-island.net/health_education/

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://ak.caring-island.net/health_education/

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://ak.caring-island.net/health_education/

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi