研究課題/領域番号 |
21790559
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
衛生学
|
研究機関 | 昭和大学 |
研究代表者 |
飯泉 恭一 昭和大学, 医学部, 助教 (30439351)
|
研究期間 (年度) |
2009 – 2010
|
研究課題ステータス |
完了 (2010年度)
|
配分額 *注記 |
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2010年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2009年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
|
キーワード | 衛生学 / 乳がん / 飲酒 / 肥満 / 腫瘍免疫 / 乳癌 |
研究概要 |
前年度までの研究により、長期的なエタノール摂取が脂肪組織におけるRae-1 (retinoic acid early inducible cDNA clone-1)遺伝子の発現を誘導することを明らかにした。さらに培養脂肪細胞を用いた実験より、一過性のエタノール投与によってもRae-1遺伝子の発現が誘導される可能性が考えられた。そこで本年度は動物個体を用いて、一過性のエタノール経口投与がRae-1遺伝子の発現を誘導しえるかの確認を行った。実験にはマウスを使用し、30%エタノールを5g/kgとなるように経口投与した。投与3時間後から24時間後まで5つの時点を設定し、対象群を含め6群を用意した。1群は6匹とした。投与後各時点で安楽死を実施し、マウスより内臓脂肪を採取した。定法に従ってRNAの精製およびcDNAの合成を行い、Rae-1遺伝子の発現量をリアルタイムPCR法で測定した。その結果、エタノール投与後24時間以内ではRae-1遺伝子発現量に有意な差は見られなかった。このことは、単回のエタノール投与ではRae-1遺伝子の発現を十分に誘導できないことを示している。先行研究より、マウスへの5g/kgのエタノール経口投与は血中濃度を約50mMに上昇させることが報告されている。しかしRae-1遺伝子の発現誘導には至らなかったことから、誘導にはさらに高容量の投与、または長期間の持続的なエタノール摂取が必要であると考えられた。
|