• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヒト早期老化症状を呈するklotho欠損動物を用いた和漢薬の老化に対する研究

研究課題

研究課題/領域番号 21790625
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 内科学一般(含心身医学)
研究機関国立医薬品食品衛生研究所

研究代表者

鄭 美和  国立医薬品食品衛生研究所, その他部局等, 研究員 (50464029)

研究期間 (年度) 2009-04-01 – 2013-03-31
研究課題ステータス 採択後辞退 (2012年度)
配分額 *注記
3,331千円 (直接経費: 2,562千円、間接経費: 768千円)
2012年度: 341千円 (直接経費: 262千円、間接経費: 78千円)
2011年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2010年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2009年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード当帰芍薬散 / klotho / 女性ホルモン / 老化 / 和漢薬
研究概要

ヒト老化現象に極めて類似したモデル、α-klotho遺伝子欠損マウス(klothoマウス)の開発によって,老化に伴う様々な表現型の解析が行われてきた.その一つに生殖器機能低下が認められる.そこで婦人科で頻用される和漢薬「当帰芍薬散」の生殖器機能低下に対する抗老化作用について解析することを目的とした.まず,本研究で用いた当帰芍薬散は,当室で作成されたものである.よって品質の再現性を示すために,当帰芍薬散の成分解析をHPLC/ダイオードアレイ/MSを用いて行った.当帰芍薬散は,当帰,芍薬,川〓,沢瀉,白朮,茯苓の6生薬より構成され,昨年度までに当帰芍薬散エキス中に含まれる20個の化合物を特定した.また,当帰芍薬散に含まれるPaeoniflorinの定量を行い,当帰芍薬散エキス1g中に含まれるPaeoniflorinの含有量(g/mL)は,2.51×10^<-2>±1.10×10^<-3>であることが分かった.今年度は,当帰芍薬散エキスに含まれる芍薬由来Albiflorinの定量を行った.Albiflorinは芍薬500gからメタノール,クロロホルムを用いて単離・精製されたもの(4mg)を用いた.Albiflorinはメタノールに溶かし標準溶液を調整し,凍結乾燥させた当帰芍薬散エキスは水に溶かし遠心分離・濾過して調整を行った.検量線は,標準溶液を段階的に希釈し,各濃度3回ずつHPLC/ダイオードアレイ/MSを用いて定量,254.4nmにおけるピーク面積の平均値によって作成した.このような手法で測定した結果,当帰芍薬散エキス1g中に含まれるAlbiflorinの含有量(g/mL)は,2.98×10^<-3>±8.50×10^<-4>であることが明らかとなった.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

研究代表者の異動,産休・育児休暇による研究の中断のため.

今後の研究の推進方策

育児休暇後、研究環境の体制作りを進めることが先決である.また,論文投稿の際に研究で用いる薬剤の具体的なプロファイルが求められるようになったため,当所の申請内容にさらに追加実験が必要となった.この状況に対応しながら(研究は進行中)計画を遂行していく予定である.

報告書

(3件)
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (19件)

  • [雑誌論文] Screening for estrogenic and antiestrogenic activities of plants growing in Egypt and Thailand2011

    • 著者名/発表者名
      Ali M.El-Halawany
    • 雑誌名

      Pharmacognosy Research

      巻: Vol.3 ページ: 107-113

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Estrogenic activity of a naringinase-treated extract of Sophora japonica cultivated in Egypt.2010

    • 著者名/発表者名
      Ali M.El-Halawany
    • 雑誌名

      Pharmaceutical Biology

      巻: 2 ページ: 177-181

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Estrogenic Effects of a Herbal Formula, Menoprogen, in Ovariectomized Rats.2010

    • 著者名/発表者名
      Ma Hong
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 33 ページ: 455-460

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文]2010

    • 著者名/発表者名
      Junzhi Wang
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 33 ページ: 592-597

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Similarities and differences of Tokishakuyakusan and estrogen.2009

    • 著者名/発表者名
      Mi Hwa Chung
    • 雑誌名

      Journal of Traditional Medicine 26

      ページ: 195-200

    • NAID

      10025956158

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 一般用漢方製剤「防風通聖散」の使用実態調査-漢方処方の安全性と有効性に関する研究2-2011

    • 著者名/発表者名
      鄭美和
    • 学会等名
      日本生薬学会第58回年会
    • 発表場所
      昭和大学
    • 年月日
      2011-09-24
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 更年期婦人病治療薬としての当帰芍薬散2011

    • 著者名/発表者名
      鄭美和
    • 学会等名
      第28回和漢医薬学会学術大会
    • 発表場所
      富山県民会館(招待講演)
    • 年月日
      2011-08-27
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 一般用漢方製剤「防風通聖散」の使用実態調査-漢方処方の安全性と有効性に関する研究1-2011

    • 著者名/発表者名
      鄭美和
    • 学会等名
      第28回和漢医薬学会学術大会
    • 発表場所
      富山県民会館
    • 年月日
      2011-08-27
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 新規漢方処方の品質規格に関する基礎的検討(11)ウェルシュ菌の増殖に影響を及ぼす漢方処方2010

    • 著者名/発表者名
      袴塚高志
    • 学会等名
      日本生薬学会第57回年会
    • 発表場所
      徳島文理大学(徳島)
    • 年月日
      2010-09-24
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 多嚢胞性卵巣症候群モデルラットに対する当帰芍薬散とクロミフェンの違いについて2010

    • 著者名/発表者名
      鄭美和
    • 学会等名
      第27回和漢医薬学会学術大会
    • 発表場所
      京都薬科大学(京都)
    • 年月日
      2010-08-28
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Evaluation of Herbal Medicines on Gyenecology Diseases Using Ovariecto miazed and Hypophysectomized Rats2010

    • 著者名/発表者名
      Mi Hwa Chung
    • 学会等名
      Workshop Japan-Egypt "Pharmacognosy and Traditional Medicine"
    • 発表場所
      日本科学未来館(東京)
    • 年月日
      2010-07-21
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] オリジナルのキャリアを拓く-家庭を持つ博士女性研究者の立場より-2010

    • 著者名/発表者名
      鄭美和
    • 学会等名
      東邦大学男女共同参画推進室・理学部化学科共催講演会
    • 発表場所
      東邦大学(千葉)
    • 年月日
      2010-07-17
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 新規漢方処方の品質規格に関する基礎的検討(10)腸内細菌生育に影響を及ぼす漢方処方の比較検討2010

    • 著者名/発表者名
      勢〆康代、鄭美和
    • 学会等名
      日本薬学会第130年会
    • 発表場所
      岡山県桃太郎アリーナ(岡山県)
    • 年月日
      2010-03-29
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Similarities and Differences of Tokishakuyakusan and Estrogen : Using Ovariectomized and Hypophysectomized Rats2010

    • 著者名/発表者名
      Mi Hwa Chung
    • 学会等名
      The 1^<st> Symposium on Functional Foods in Toyama
    • 発表場所
      富山国際会議場(富山県)
    • 年月日
      2010-03-13
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Effect of Tokishakuyakusan on Ovary and Hypothalamus KiSS-1 mRNA Expression in Hypophsectomized Rats.2010

    • 著者名/発表者名
      Keiko Furuhashi
    • 学会等名
      The 1^<st> Symposium on Functional Foods in Toyama
    • 発表場所
      富山国際会議場(富山県)
    • 年月日
      2010-03-13
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Metabolism and Disposition of Antrodin D in Rats.2010

    • 著者名/発表者名
      Megumi Mizuno
    • 学会等名
      The 1^<st> Symposium on Functional Foods in Toyama
    • 発表場所
      富山国際会議場(富山県)
    • 年月日
      2010-03-13
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Effect of Tokishakuyakusan on Ovary on in Hypophsectomized Rat,and Hypothalamus KiSS-1 mRNA Expression in Hypophsectomized Rats.2009

    • 著者名/発表者名
      Keiko Furuhashi
    • 学会等名
      The Follow-up Seminar JSPS-NRCT
    • 発表場所
      Bangkok (Thailand)
    • 年月日
      2009-11-18
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Metabolism and Disposition of Antrodin D in Rats.2009

    • 著者名/発表者名
      Megumi Mizuno
    • 学会等名
      The Follow-up Seminar JSPS-NRCT
    • 発表場所
      Bangkok (Thailand)
    • 年月日
      2009-11-18
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 春至カプセルの生殖内分泌学的効果と作用メカニズム-第2報-2009

    • 著者名/発表者名
      馬紅、鄭美和
    • 学会等名
      日本生薬学会第56回年会
    • 発表場所
      京都薬科大学(京都府)
    • 年月日
      2009-10-03
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)モデルにラットに対する当帰芍薬散の効果2009

    • 著者名/発表者名
      古橋慶子
    • 学会等名
      第26回和漢医薬学会学術大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県)
    • 年月日
      2009-08-30
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 当帰芍薬散とエストロゲンの共通点と相違点について2009

    • 著者名/発表者名
      鄭美和
    • 学会等名
      第26回和漢医薬学会学術大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県)
    • 年月日
      2009-08-29
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 当帰芍散の有効性と機序2009

    • 著者名/発表者名
      鄭美和
    • 学会等名
      第14回富山大学和漢医薬学総合研究所夏期セミナー
    • 発表場所
      インテック大山研修センター(富山県)
    • 年月日
      2009-08-19
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Effect of Tokishakuyakusan on Ovary and Hypohtalamus KiSS-1 mRNA Expression in Hypophysectomized Rats.2009

    • 著者名/発表者名
      Keiko Furuhashi
    • 学会等名
      The American Society of Pharmacognosy
    • 発表場所
      Hawaii(USA)
    • 年月日
      2009-06-29
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Metabolism and Disposition of Antrodin D in Rats.2009

    • 著者名/発表者名
      Megumi Mizuno
    • 学会等名
      The American Society of Pharmacognosy
    • 発表場所
      Hawaii(USA)
    • 年月日
      2009-06-29
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi