• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

肝臓癌においてポリコーム群遺伝子によって制御される新規癌抑制遺伝子の同定と解析

研究課題

研究課題/領域番号 21790649
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 消化器内科学
研究機関千葉大学

研究代表者

千葉 哲博  千葉大学, 医学部附属病院, 助教 (00381583)

連携研究者 岩間 厚志  千葉大学, 大学院・医学研究院, 教授 (70244126)
宮城 聡  千葉大学, 大学院・医学研究院, 助教 (20400997)
横須賀 収  千葉大学, 大学院・医学研究院, 教授 (90182691)
研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2010年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2009年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワード癌幹細胞 / 肝臓癌 / ポリコーム群遺伝子 / 自己複製能 / BMI1 / EZH2 / DZNep
研究概要

ポリコーム(PcG)群遺伝子はPRC1とPRC2の2つの複合体を形成し、Ink4a-Arfなどの標的分子の発現を負に制御する。PRC1の主要な構成分子であるBmi1は、多くの幹細胞システムに共通な自己複製制御分子であるが、申請者らはBmi1欠損肝幹細胞およびInk4a-Arf欠損肝幹細胞を詳細に解析し、Bmi1がInk4a-Arf依存的あるいは非依存的に自己複製能維持や腫瘍形成能の獲得に関与することを明らかにした(Chiba et al, Hepatology 52:1111,2010)。さらに、Bmi1の新規標的分子として、マイクロアレイ解析によりSRY(sex determining region Y)-box 17(SoX17)を含む5個の候補遺伝子を同定した。
また、PRC2の主要な構成分子であるEzh2の機能解析を行った結果、正常肝幹細胞および肝癌幹細胞の自己複製能維持においても、重要であることを見出だした(Chiba et al,J Hepatol52:854,2010)。さらに低分子化合物3-deazaneplanocin A(DZNep)によるPRC2の機能阻害が、肝癌幹細胞を標的とした新たなアプローチとなりえる可能性を示した(論文投稿中)。

報告書

(3件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (9件)

  • [雑誌論文] Bmil promotes hepatic stem cell expansion and tumorigenicity in both Ink4a/Arf-dependent and -independent manners in mice.2010

    • 著者名/発表者名
      Chiba T, Seki A, Aoki R, Ichikawa H, Negishi M, Miyagi S, Oguro H, Saraya A, Kamiya A, Nakauchi H, Yokosuka O, Iwama A.
    • 雑誌名

      Hepatology 52

      ページ: 1111-1123

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The polycomb group gene product Ezh2 regulates proliferation and differentiation of murine hepatic stem/progenitor cells.2010

    • 著者名/発表者名
      Chiba T, Aoki R, Miyagi S, Negishi M, Konuma T, Taniguchi H, Ogawa M, Yokosuka O, Iwama A.
    • 雑誌名

      J Hepatol 52

      ページ: 854-863

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The polycomb group gene product Ezh2 regulates proliferation and differentiation of murine hepatic stem/progenitor cells.2010

    • 著者名/発表者名
      Chiba T, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Hepatology

      巻: 52 ページ: 854-863

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bmi1 promotes hepatic stem cell expansion and tumorigenicity in both Ink4a/Arf-dependent and -independent manners in mice.2010

    • 著者名/発表者名
      Chiba T, et al.
    • 雑誌名

      Hepatology

      巻: 52 ページ: 1111-1123

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dmapl plays an essential role in the maintenance of genome integrity through the DNA repair process.2009

    • 著者名/発表者名
      Negishi M, Chiba T, Saraya A, Miyagi S, Iwama A.
    • 雑誌名

      Gene Cells, 14

      ページ: 1347-1357

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cancer stem cells in hepatocellular carcinoma : Recent progress and perspective.2009

    • 著者名/発表者名
      Chiba T, Kamiya A, Yokosuka O, Iwama A.
    • 雑誌名

      Cancer Lett, 286

      ページ: 145-153

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cancer stem cells in hepatocellular carcinoma : Recent progress and perspective2009

    • 著者名/発表者名
      Chiba T, et al.
    • 雑誌名

      Cancer Letters 286

      ページ: 145-153

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dmapl plays an essential role in the maintenance of genome integrity through the DNA repair process2009

    • 著者名/発表者名
      Negishi M, et al.
    • 雑誌名

      Genes to Cells 14

      ページ: 1347-1357

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pik1 regulates liver tumor cell death by phosphorylation of Tap632009

    • 著者名/発表者名
      Komatsu, et al.
    • 雑誌名

      Oncogene 28

      ページ: 3631-3641

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Regulation of liver cancer stem cells by polycomb group proteins.2011

    • 著者名/発表者名
      千葉哲博、岩間厚志、横須賀収
    • 学会等名
      第3回JCA-AACR Special Joint Conference
    • 発表場所
      千葉県
    • 年月日
      2011-03-04
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Regulation of liver cancer stem cells by polycomb group proteins2011

    • 著者名/発表者名
      千葉哲博
    • 学会等名
      The 3rd JCA-AACR Special Joint Conference
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2011-03-03
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ポリコーム群タンパクによる肝幹細胞の制御機構2010

    • 著者名/発表者名
      千葉哲博、青木竜太郎、横須賀収
    • 学会等名
      第96回日本消化器病学会総会
    • 発表場所
      新潟県
    • 年月日
      2010-04-23
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] ポリコーム群タンパクによる肝幹細胞の制御機構2010

    • 著者名/発表者名
      千葉哲博
    • 学会等名
      第96回日本消化器病学会総会
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2010-04-23
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 肝臓における正常幹細胞および癌幹細胞システムの制御機構2009

    • 著者名/発表者名
      千葉哲博、岩間厚志
    • 学会等名
      第17回日本消化器病学会関連週間
    • 発表場所
      京都府
    • 年月日
      2009-10-15
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 肝臓における正常幹細胞および癌幹細胞システムの制御機構2009

    • 著者名/発表者名
      千葉哲博
    • 学会等名
      第51回日本消化器病学会大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-10-15
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Regulatory machinery of Bmil in both normal and cancer stem cells in liver2009

    • 著者名/発表者名
      千葉哲博、青木竜太郎、横須賀収、岩間厚志
    • 学会等名
      第68回日本癌学会総会
    • 発表場所
      神奈川県
    • 年月日
      2009-10-02
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Regulatory machinery of Bmil in both normal and cancer stem cells in liver2009

    • 著者名/発表者名
      千葉哲博
    • 学会等名
      第68回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2009-10-02
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 肝臓における癌幹細胞システムの制御機構2009

    • 著者名/発表者名
      千葉哲博
    • 学会等名
      第27回日本ヒト細胞学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-08-23
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi