• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヒト両心房モデル構築を基盤とした慢性心房細動とその治療に関するインシリコ研究

研究課題

研究課題/領域番号 21790717
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 循環器内科学
研究機関滋賀医科大学

研究代表者

芦原 貴司  滋賀医科大学, 医学部, 助教 (80396259)

研究期間 (年度) 2009 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2012年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2011年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2010年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2009年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード分子心臓病態学 / 不整脈学 / 分子心臓病学 / 不整脈治療学
研究概要

難治性の慢性心房細動に対するカテーテルアブレーション治療の成績向上が期待されている.本研究では,コンピュータ上にヒト心房筋モデルを構築し,シミュレーション実験(in silico)によって,心房細動の慢性化や,アブレーション治療で標的とすべき心房内分裂電位(CFAE)が,線維芽細胞の増生によってもたらされること(線維芽細胞CFAE仮説)を明らかにした.今後の慢性心房細動治療に大きく寄与するものと期待される.

報告書

(5件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (184件)

すべて 2013 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (50件) (うち査読あり 18件) 学会発表 (118件) (うち招待講演 13件) 図書 (11件) 備考 (5件)

  • [雑誌論文] Symposia:構造的リモデリング下の心房筋における興奮伝播のシミュレーション2013

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司
    • 雑誌名

      日本生理学会誌

      巻: (in press)

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 心電図・不整脈との格闘:コンピュータモデリング:心電学・不整脈学領域のシミュレーション2013

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司
    • 雑誌名

      日本心電学会 30 周年記念誌

      巻: (in press)

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 不整脈の診断と治療:ここまできたテクニックとテクノロジー:不整脈診断のためのコンピュータシミュレーション解析2013

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司
    • 雑誌名

      循環器内科

      巻: 73 ページ: 507-513

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] イオンチャネル病のすべて:コンピュータシミュレーションと遺伝性不整脈2013

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 245 ページ: 507-513

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 心房細動と心原性脳塞栓症の最近の話題2013

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司
    • 雑誌名

      大津市医師会誌

      巻: 36 ページ: 83-86

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 連載「モデル解析の視点」:第5回「プルキンエ線維は電気的除細動の成否に関与するのかしないのか?」2013

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司
    • 雑誌名

      心電図

      巻: 33 ページ: 89-92

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] The role of fibroblasts in complex fractionated electrograms during persistent/permanent atrial fibrillation : Implications for electrogram-based catheter ablation2012

    • 著者名/発表者名
      Ashihara T, Haraguchi R, Nakazawa K, Namba T, Ikeda T, Nakazawa Y, Ozawa T, Ito M, Horie M, Trayanova NA
    • 雑誌名

      Circ Res

      巻: 110 号: 2 ページ: 275-284

    • DOI

      10.1161/circresaha.111.255026

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pharmacological Blockade of <I>I</I><SUB>Ks</SUB> Destabilizes Spiral-Wave Reentry Under <I>&beta;</I>-Adrenergic Stimulation in Favor of Its Early Termination2012

    • 著者名/発表者名
      Kato S, Ashihara T, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences

      巻: 119 号: 1 ページ: 52-63

    • DOI

      10.1254/jphs.12008FP

    • NAID

      10030760299

    • ISSN
      1347-8613, 1347-8648
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] KCNE3 T4A as a genetic background of Brugada-pattern electrocardiogram2012

    • 著者名/発表者名
      Nakajima T, Ashihara T, et al.
    • 雑誌名

      Circ J

      巻: 76 ページ: 2763-2772

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regional cooling facilitates termination of spiral-wave reentry through unpinning of rotors in rabbit hearts2012

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki M, Ashihara T, et al.
    • 雑誌名

      Heart Rhythm

      巻: 9 号: 1 ページ: 107-114

    • DOI

      10.1016/j.hrthm.2011.08.013

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Kinematic Approach for Efficient and Robust Simulation of the Cardiac Beating Motion2012

    • 著者名/発表者名
      Ijiri T, Ashihara T, Umetani N, Igarashi T, Haraguchi R, Yokota H, Nakazawa K
    • 雑誌名

      PloS One

      巻: 7(5) 号: 5 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0036706

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 平成二十三年度各賞受賞者紹介:荻野賞2012

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司
    • 雑誌名

      生体医工学

      巻: 250 ページ: 716-717

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 心房細動の診断と治療2012

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司
    • 雑誌名

      大津市医師会誌

      巻: 35 ページ: 89-93

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 連載「モデル解析の視点」:第4回「トンネル伝播仮説で電気的除細動の強度-反応曲線を説明できるか?」2012

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司
    • 雑誌名

      心電図

      巻: 32 ページ: 443-447

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 連載「モデル解析の視点」:第3回「心室壁内部の分極を可視化して電気的除細動のメカニズムに迫る」2012

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司
    • 雑誌名

      心電図

      巻: 32 ページ: 363-366

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 連載「モデル解析の視点」:第2回「電気的除細動において心室壁の内部は分極するのかしないのか?」2012

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司
    • 雑誌名

      心電図

      巻: 32 ページ: 249-252

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 連載「モデル解析の視点」:第1回「電気的除細動では心臓全体が脱分極してリセットされるのか?」2012

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司
    • 雑誌名

      心電図

      巻: 32 ページ: 161-164

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] interview:研究の窓辺2012

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司
    • 雑誌名

      血圧

      巻: 19(12) ページ: 110-111

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] KCNE3 T4A as the Genetic Basis of Brugada-Pattern Electrocardiogram2012

    • 著者名/発表者名
      Nakajima T, Ashihara T, et al.
    • 雑誌名

      Circulation Journal

      巻: 76 号: 12 ページ: 2763-2772

    • DOI

      10.1253/circj.CJ-12-0551

    • NAID

      10031126046

    • ISSN
      1346-9843, 1347-4820
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 平成二十三年度各賞受賞者紹介:荻野賞2012

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司
    • 雑誌名

      生体医工学

      巻: 50 ページ: 716-717

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] J波を伴う特発性心室細動におけるデバイス治療の工夫と有効性:心室細動のトリガーとなる心室期外収縮の抑制について2012

    • 著者名/発表者名
      八尾武憲,芦原貴司ほか
    • 雑誌名

      心電図

      巻: 32(Suppl.1) ページ: 51-57

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] interview:研究の窓辺2012

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司
    • 雑誌名

      血圧

      巻: 19(12) ページ: 110-111

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] トンネル伝播仮説で電気的除細動の強度-反応曲線を説明できるか?2012

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司
    • 雑誌名

      心電図

      巻: 32 ページ: 443-447

    • NAID

      130005088222

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 心室壁内部の分極を可視化して電気的除細動のメカニズムに迫る2012

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司
    • 雑誌名

      心電図

      巻: 32 ページ: 363-366

    • NAID

      130005088214

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 電気的除細動において心室壁の内部は分極するのかしないのか?2012

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司
    • 雑誌名

      心電図

      巻: 32 ページ: 249-252

    • NAID

      130005088198

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 電気的除細動では心臓全体が脱分極してリセットされるのか?2012

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司
    • 雑誌名

      心電図

      巻: 32 ページ: 161-164

    • NAID

      130005086435

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] Roles of subcellular Na+ channel distributions in the mechanism of cardiac conduction2011

    • 著者名/発表者名
      Tsumoto K, Ashihara T, et al.
    • 雑誌名

      Biophys J

      巻: 100 号: 3 ページ: 554-563

    • DOI

      10.1016/j.bpj.2010.12.3716

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bepridil Facilitates Early Termination of Spiral-Wave Reentry in Two-Dimensional Cardiac Muscle Through an Increase of Intercellular Electrical Coupling2011

    • 著者名/発表者名
      Takanari H, Ashihara T, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences

      巻: 115 号: 1 ページ: 15-26

    • DOI

      10.1254/jphs.10233FP

    • NAID

      10029891366

    • ISSN
      1347-8613, 1347-8648
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transmural Dispersion of Repolarization Determines Scroll Wave Behavior During Ventricular Tachyarrhythmias - A Simulation Study -2011

    • 著者名/発表者名
      Haraguchi R, Ashihara T, Namba T, Tsumoto K, Murakami S, Kurachi Y, Ikeda T, Nakazawa K
    • 雑誌名

      Circulation Journal

      巻: 75 号: 1 ページ: 80-88

    • DOI

      10.1253/circj.CJ-10-0071

    • NAID

      10027425485

    • ISSN
      1346-9843, 1347-4820
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Modeling defibrillation of the heart: Approaches and insights2011

    • 著者名/発表者名
      Trayanova N, Ashihara T, et al.
    • 雑誌名

      IEEE Rev Biomed Eng

      巻: 4 ページ: 89-102

    • DOI

      10.1109/rbme.2011.2173761

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification and functional characterization of KCNQ1 mutations around the exon 7-intron 7 junction affecting the splicing process2011

    • 著者名/発表者名
      Tsuji-Wakisaka K, Ashihara T, et al.
    • 雑誌名

      BBA-Molecular Basis of Disease

      巻: 1812 号: 11 ページ: 1452-1459

    • DOI

      10.1016/j.bbadis.2011.07.011

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 循環器疾患の遺伝子診断と発症機序解明への多面的アプローチ:システムバイオロジーと遺伝性不整脈2011

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司
    • 雑誌名

      循環器内科

      巻: 70 ページ: 483-492

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 循環器系のシミュレーション医学:バイドメインモデルによる電気的除細動メカニズムの研究2011

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 238 ページ: 229-236

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] システムバイオロジーと遺伝性不整脈2011

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司
    • 雑誌名

      循環器内科

      巻: 70 ページ: 483-492

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] バイドメインモデルによる電気的除細動メカニズムの研究2011

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 238 ページ: 229-236

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] Roles of subcellular Na+ channel distributions in the mechanism of cardiac conduction.2011

    • 著者名/発表者名
      Tsumoto K, Ashihara T, et al.
    • 雑誌名

      Biophys J

      巻: 100 ページ: 554-563

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bepridil facilitates early termination of spiral-wave reentry in 2-dimensional cardiac muscle through an increase of intercellular electrical coupling.2011

    • 著者名/発表者名
      Takanari H, Ashihara T, et al.
    • 雑誌名

      Pharmacol Sci

      巻: 115 ページ: 15-26

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transmural dispersion of repolarization determines scroll wave behavior during ventricular tachyarrhythmias.2011

    • 著者名/発表者名
      Haraguchi R, Ashihara T, et al.
    • 雑誌名

      Circ J

      巻: 75 ページ: 80-88

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tunnel propagation following defibrillation with ICD shocks: Hidden postshock activations in the left ventricular wall underlie isoelectric window2010

    • 著者名/発表者名
      Constantino J, Ashihara T, et al.
    • 雑誌名

      Heart Rhythm

      巻: 7 号: 7 ページ: 953-961

    • DOI

      10.1016/j.hrthm.2010.03.026

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] イベントレコーダーの費用対効果とその解釈2010

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司
    • 雑誌名

      心電図

      巻: 30 ページ: 225-226

    • NAID

      130000432009

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ここまで進んだ:不整脈研究の最新動向:不整脈研究の最先端:コンピュータシミュレーションの不整脈研究への応用2010

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 234 ページ: 644-651

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Tunnel propagation following defibrillation with ICD shocks : Hiddenpostshock activations in the left ventricular wall underlie isoelectric window.2010

    • 著者名/発表者名
      Constantino J, Ashihara T, et al.
    • 雑誌名

      Heart Rhythm

      巻: 7 ページ: 953-961

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 不整脈研究の最先端:コンピュータシミュレーションの不整脈研究への応用2010

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 234 ページ: 644-651

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 心臓モデリングとコンピュータシミュレーションが導く不整脈研究の世界2010

    • 著者名/発表者名
      中沢一雄, 芦原貴司, ほか
    • 雑誌名

      心臓

      巻: 42(Suppl.4) ページ: 208-215

    • NAID

      130002146701

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 致死的不整脈のin silico 研究:心臓電気生理の理解を深めるために2009

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司
    • 雑誌名

      臨牀と研究

      巻: 86 ページ: 803-809

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 致死的不整脈のin silico研究:心臓電気生理の理解を深めるために.2009

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司
    • 雑誌名

      臨牀と研究 86

      ページ: 803-809

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 心筋症に伴う不整脈薬物療法:アミオダロン療法を中心に.2009

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司
    • 雑誌名

      循環器科 65

      ページ: 309-318

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] Optical mappingによるspiral waveの解析.2009

    • 著者名/発表者名
      本荘晴朗, 芦原貴司, ほか
    • 雑誌名

      心電図 29

      ページ: 231-235

    • NAID

      10026293138

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] クレフト電位仮説に基づいた貫壁性心室較差の再現.2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木慎悟, 芦原貴司, ほか
    • 雑誌名

      信学技報 108

      ページ: 83-88

    • NAID

      110007324607

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 光学計測を用いた低温除細動における仮想電極誘発興奮伝播現象の解析.2009

    • 著者名/発表者名
      荒船龍彦, 芦原貴司, ほか
    • 雑誌名

      生体医工学 47

      ページ: 514-521

    • NAID

      10031199714

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 不整脈と薬物治療:薬剤師と医師の相互理解を深めるために2013

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司
    • 学会等名
      第3回湖南臨床薬剤師循環器カンファランス
    • 発表場所
      大津
    • 年月日
      2013-03-02
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] ヒトiPS細胞由来分化心筋の薬効評価への応用可能性と限界:in silico不整脈学に携わる臨床医の視点より2013

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司
    • 学会等名
      医薬品・医療機器等レギュラトリーサイエンス総合研究事業公開シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2013-02-14
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 構造的リモデリング下の心房筋における興奮伝播のシミュレーション2013

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司
    • 学会等名
      第90回日本生理学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] A theoretical study on the mechanism of complex fractionated atrial electrograms with continuous deflection during chronic atrial fibrillation2013

    • 著者名/発表者名
      Ashihara T, et al. (他10 名, 筆頭)
    • 学会等名
      The 77th Annual Scientific Meeting of Japanese Circulation Society
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Functional properties of CFAEs during atrial fibrillation can be explained by structural remodeling: A simulation study2013

    • 著者名/発表者名
      Ashihara T, et al.
    • 学会等名
      The 40th International Congress on Electrocardiology
    • 発表場所
      Glasgow, スコットランド
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] In silico不整脈学:新たな不整脈治療のために2013

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司
    • 学会等名
      第28回日本不整脈学会学術大会:教育講演
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Tunnel propagation as a unified hypothesis for electrical defibrillation by ICD shock: A theoretical study2013

    • 著者名/発表者名
      Ashihara T
    • 学会等名
      第28回日本不整脈学会学術大会:パネルディスカッション
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 構造的リモデリング下の心房筋における興奮伝播のシミュレーション2013

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司
    • 学会等名
      第90回日本生理学会大会:シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] A theoretical study on the mechanism of complex fractionated atrial electrograms with continuous deflection during chronic atrial fibrillation2013

    • 著者名/発表者名
      Ashihara T, et al.
    • 学会等名
      The 77th Annual Scientific Meeting of Japanese Circulation Society
    • 発表場所
      Yokohama
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 慢性心房細動におけるComplex Fractionated Atrial Electrogramの機能的性質に関する理論的研究2013

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司ほか
    • 学会等名
      新学術領域研究「多階層生体機能学」第6回全体会議
    • 発表場所
      沖縄
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 心房細動と心原性脳塞栓症の最新の話題2012

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司
    • 学会等名
      大津市医師会例会時学術講演会
    • 発表場所
      大津
    • 年月日
      2012-12-20
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
  • [学会発表] シミュレーション医学で不整脈治療メカニズムに迫る2012

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司
    • 学会等名
      藤田保健衛生大学:不整脈ラウンドテーブルミーティング
    • 発表場所
      豊明
    • 年月日
      2012-12-06
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 慢性心房細動のメカニズムと治療に関するシミュレーション2012

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司
    • 学会等名
      日本生体医工学会関西支部・講演会(BioMecForum 第67回研究会)
    • 発表場所
      吹田
    • 年月日
      2012-12-01
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] シミュレーション医学で不整脈治療メカニズムに迫る2012

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司
    • 学会等名
      福島不整脈懇話会
    • 発表場所
      福島
    • 年月日
      2012-07-27
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 心房細動の機序と治療に関する最近の話題2012

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司
    • 学会等名
      第5回京都日赤循環器フォーラム
    • 発表場所
      京 都
    • 年月日
      2012-06-29
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 臨床不整脈治療の基礎から最新動向まで2012

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司
    • 学会等名
      立命館大学生命科学部生命情報学科天野研リサーチセミナー
    • 発表場所
      草津
    • 年月日
      2012-02-23
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Functional properties of complex fractionated atrial electrograms during atrial fibrillation can be explained by structural remodeling: A computational study2012

    • 著者名/発表者名
      Ashihara T, et al. (他7 名, 筆頭)
    • 学会等名
      American Heart Association 84th Scientific Sessions
    • 発表場所
      米国
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 慢性心房細動における種々のComplex Fractionated Atrial Electrogramは構造的リモデリングの進展で説明できるか?2012

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司ら(他8名, 筆頭)
    • 学会等名
      第28回心電情報処理ワークショップ
    • 発表場所
      熱海
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 致死性不整脈の数理:バイドメインモデルによる電気的除細動メカニズムの理論的研究2012

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司
    • 学会等名
      GCOEシンポジウム「数学新展開の研究教育拠点」臨床医学における数理
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 慢性心房細動におけるComplex Fractionated Atrial Electrogramは機能的か?:シミュレーシンによる理論的検討2012

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司ら(他7名, 筆頭)
    • 学会等名
      第29回日本心電学会学術集会
    • 発表場所
      千葉
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Mechanisms of CFAE-targeted ablation for chronic AF: A simulation study2012

    • 著者名/発表者名
      Ashihara T
    • 学会等名
      The 5th Asia-Pacific Heart Rhythm Society Scientific Session in conjunction with The 8th Asia-Pacific Atrial Fibrillation Symposium
    • 発表場所
      台湾
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Application of biological simulations to the studies of ventriculardefibrillation2012

    • 著者名/発表者名
      Ashihara T
    • 学会等名
      The 5th Asia-Pacific Heart Rhythm Society Scientific Session in conjunction with The 8th Asia-Pacific Atrial Fibrillation Symposium
    • 発表場所
      台湾
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 持続性心房細動におけるComplex Fractionated Atrial Electrogram領域の電位的特徴に関する理論的研究2012

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司ら(他7名, 筆頭)
    • 学会等名
      第27回日本不整脈学会学術大会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 生体現象のマルチフィジックスマルチスケールシミュレーション:不整脈臨床医はマルチスケールシミュレーションに何を求めるのか?2012

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司ら(他3名, 筆頭)
    • 学会等名
      第51回日本生体医工学会大会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Theoretical basis of optimal strategy for CFAE-targeted ablation during chronicatrial fibrillation2012

    • 著者名/発表者名
      Ashihara T, et al. (他8 名, 筆頭)
    • 学会等名
      Heart Rhythm 2012 Scientific Sessions
    • 発表場所
      米国
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Theoretical studies on the mechanisms of electrogram-based catheter ablation forchronic atrial fibrillation2012

    • 著者名/発表者名
      Ashihara T, et al. (他8 名, 筆頭)
    • 学会等名
      The 76th Annual Scientific Meeting of Japanese Circulation Society
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 心機能評価法の新展開Frontiers in heart research:コンピュータ不整脈学が拓く新しい薬効評価法の意義2012

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司
    • 学会等名
      第85回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Mechanisms of electrogram- based catheter ablation for chronic atrialfibrillation2012

    • 著者名/発表者名
      Ashihara T
    • 学会等名
      The 1st HD Physiology International Symposium: Integrative Multi-level Systems Biology for In Silico Cardiology and Pharmacokinetics
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Functional properties of complex fractionated atrial electrograms during atrial fibrillation can be explained by structural remodeling: A computational study2012

    • 著者名/発表者名
      Ashihara T, et al.
    • 学会等名
      American Heart Association (AHA) 84th Scientific Sessions
    • 発表場所
      Los Angeles, アメリカ合衆国
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 慢性心房細動における種々のComplex Fractionated Atrial Electrogramは構造的リモデリングの進展で説明できるか?2012

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司ほか
    • 学会等名
      第28回心電情報処理ワークショップ
    • 発表場所
      熱海
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 致死性不整脈の数理:バイドメインモデルによる電気的除細動メカニズムの理論的研究2012

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司
    • 学会等名
      GCOEシンポジウム「数学新展開の研究教育拠点」臨床医学における数理
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 慢性心房細動におけるComplex Fractionated Atrial Electrogramは機能的か?:シミュレーションによる理論的検討2012

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司ほか
    • 学会等名
      第29回日本心電学会学術集会
    • 発表場所
      千葉
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Mechanisms of CFAE-targeted ablation for chronic AF: A simulation study2012

    • 著者名/発表者名
      Ashihara T
    • 学会等名
      The 5th Asia-Pacific Heart Rhythm Society Scientific Session (APHRS)
    • 発表場所
      Taipei, 台湾
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Application of biological simulations to the studies of ventricular defibrillation2012

    • 著者名/発表者名
      Ashihara T
    • 学会等名
      The 5th Asia-Pacific Heart Rhythm Society Scientific Session (APHRS)
    • 発表場所
      Taipei, 台湾
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 不整脈臨床医はマルチスケールシミュレーションに何を求めるのか?2012

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司ほか
    • 学会等名
      第51回日本生体医工学会大会:シンポジウム
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Theoretical basis of optimal strategy for CFAE-targeted ablation during chronic atrial fibrillation.2012

    • 著者名/発表者名
      Ashihara T, et al.
    • 学会等名
      Heart Rhythm 2012 Scientific Sessions
    • 発表場所
      Boston, アメリカ合衆国
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] コンピュータ不整脈学が拓く新しい薬効評価法の意義2012

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司
    • 学会等名
      第85回日本薬理学会年会:シンポジウム23「心機能評価法の新展開Frontiers in heart research」
    • 発表場所
      京都(招待講演)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Mechanisms of electrogram-based catheter ablation for chronic atrial fibrillation2012

    • 著者名/発表者名
      Takashi Ashihara
    • 学会等名
      第1回国際シンポジウム新学術領域研究「多階層生体機能学HD Physiology」
    • 発表場所
      東京(招待講演)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Theoretical studies on the mechanisms of electrogram-based catheter ablation for chronic atrial fibrillation2012

    • 著者名/発表者名
      Ashihara T, et al
    • 学会等名
      第76回日本循環器学会学術集会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Roles of subcellular sodium channel distribution in the mechanism of cardiac conduction2012

    • 著者名/発表者名
      Tsumoto K, Ashihara T, et al
    • 学会等名
      第1回国際シンポジウム新学術領域研究「多階層生体機能学HD Physiology」
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Phase-2 reentry associated with subcellular sodium channel remodeling : A possible mechanism of fibrillation induction in brugada syndrome2012

    • 著者名/発表者名
      Tsumoto K, Ashihara T, et al
    • 学会等名
      第1回国際シンポジウム新学術領域研究「多階層生体機能学HD Physiology」
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Phase-2 reentry associated with subcellular sodium channel remodeling : A possible mechanism of fibrillation induction in Brugada syndrome2012

    • 著者名/発表者名
      Kunichika T, Ashihara T, et al
    • 学会等名
      第76回日本循環器学会学術集会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Na+チャネルの細胞内再分布による催不整脈性の変化:Phase-2リエントリーとの関連において2012

    • 著者名/発表者名
      Kunichika T, Ashihara T, et al
    • 学会等名
      第89回日本生理学会大会
    • 発表場所
      松本
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 心房細動の診断と治療2011

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司
    • 学会等名
      大津市医師会イブニングセミナー
    • 発表場所
      大津(招待講演)
    • 年月日
      2011-12-17
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 循環器領域における生体システム学:コンピュータ不整脈学2011

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司
    • 学会等名
      文部科学省戦略的大学連携支援事業:広域大学連携による臨床医工学・情報学高度人材育成システムの構築
    • 発表場所
      大阪(招待講演)
    • 年月日
      2011-10-22
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] 心筋ナトリウムチャネルの細胞内分布変化が興奮伝導に及ぼす影響:in silico研究2011

    • 著者名/発表者名
      津元国親, 芦原貴司, ほか
    • 学会等名
      第104回近畿生理学談話会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2011-10-01
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 突然倒れたら、息切れがしたら・・・ 心室細動と心不全2011

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司
    • 学会等名
      第26回滋賀医科大学公開講座
    • 発表場所
      草津
    • 年月日
      2011-09-06
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 突然倒れたら、息切れがしたら…心室細動と心不全2011

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司
    • 学会等名
      第26回滋賀医科大学公開講座
    • 発表場所
      草津(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-06
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 理論不整脈学からみた慢性心房細動アブレーションとその展望2011

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司
    • 学会等名
      第4回Arrhythmia Expert Conference関西
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2011-06-11
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 理論不整脈学からみた慢性心房細動アブレーションとその展望2011

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司
    • 学会等名
      第4回AEC関西
    • 発表場所
      大阪(招待講演)
    • 年月日
      2011-06-11
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 日常診療における抗凝固療法の現状と課題:心原性脳塞栓症治療の現状と課題:心房細動アブレーションとの関連において2011

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司
    • 学会等名
      滋賀県CareAF講演会
    • 発表場所
      大津
    • 年月日
      2011-04-23
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 心原性脳塞栓症治療の現状と課題:心房細動アプレーションとの関連において2011

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司
    • 学会等名
      滋賀県CareAF講演会:日本脳卒中協会共同事業CareAFプロジェクト:心房細動における脳梗塞予防の重要性
    • 発表場所
      大津(招待講演)
    • 年月日
      2011-04-23
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] コンピュータシミュレーションの不整脈研究への応用2011

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司
    • 学会等名
      新学術領域研究「多階層生体機能学」第2回全体会議
    • 発表場所
      大阪(招待講演)
    • 年月日
      2011-02-21
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] コンピュータシミュレーションの不整脈研究への応用2011

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司
    • 学会等名
      第3回基礎・臨床融合の学内共同研究発表会:イオンチャネル研究の最前線:From Gene to Computer Simulation
    • 発表場所
      大津
    • 年月日
      2011-02-02
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] コンピュータシミュレーションの不整脈研究への応用2011

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司
    • 学会等名
      第3回基礎・臨床融合共同研究発表会:イオンチャネル研究の最前線:From Gene to Computer Simulation
    • 発表場所
      大津(招待講演)
    • 年月日
      2011-02-02
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] カテーテルアブレーションで慢性心房細動を停止できるか:In silicoによるCFAE標的アブレーションの検討2011

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司ら(他8名, 筆頭)
    • 学会等名
      第27回心電情報処理ワークショップ
    • 発表場所
      笛吹
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [学会発表] 日本心電学会:特別企画II:コンピュータシミュレーション コンピュータ心電図の進歩:オーバービュー2011

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司
    • 学会等名
      The 4th Asia-Pacific Heart Rhythm Society Scientific Session in conjunction with The 7th Asia-Pacific Atrial Fibrillation Symposium / 26th Annual Scientific Session of the Japanese Heart Rhythm Society / 28th Annual Scientific Session of the Japanese Society of Electrocardiology
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Mechanisms of complex fractionated electrogram-targeted ablation in a model forchronic atrial fibrillation2011

    • 著者名/発表者名
      Ashihara T, et al. (他8 名, 筆頭)
    • 学会等名
      The 4th Asia-Pacific Heart Rhythm Society Scientific Session in conjunction with The 7th Asia-Pacific Atrial Fibrillation Symposium / 26th Annual Scientific Session of the Japanese Heart Rhythm Society / 28th Annual Scientific Session of the Japanese Society of Electrocardiology
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Roles of fibroblasts / myofibroblasts in the mechanisms of CFAEs during chronic atrial fibrillation and CFAE-targeted catheter ablation: A simulation study2011

    • 著者名/発表者名
      Ashihara T, et al. (他9名, 筆頭)
    • 学会等名
      The 75th Annual Scientific Meeting of Japanese Circulation Society
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] シミュレーションで致死性不整脈とその治療メカニズムに迫る2011

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司
    • 学会等名
      第48回薬剤学懇談会研究討論会
    • 発表場所
      上山
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] コンピュータシミュレーションコンピュータ心電図の進歩:オーバービュー2011

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司
    • 学会等名
      日本心電学会:特別企画II
    • 発表場所
      福岡(招待講演)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] シミュレーションで致死性不整脈とその治療メカニズムに迫る2011

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司
    • 学会等名
      第48回薬剤学懇談会研究討論
    • 発表場所
      上山(招待講演)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Sketch-based dynamic illustration of fluid systems2011

    • 著者名/発表者名
      Zhu B, Ashihara T, et al
    • 学会等名
      The 4th ACM SIGGRAPH Conference and Exhibition on Computer Graphics and Interactive Techniques in Asia
    • 発表場所
      Hong Kong
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] An effcient, robust framework for simulating the brating heart2011

    • 著者名/発表者名
      Ijiri T, Ashihara T, et al
    • 学会等名
      23rd Conference of the Society for Medical Innovation and Technology
    • 発表場所
      Tel Aviv
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Effects of subcellular sodium channel distribution on the initiation of phase-2 reentry : A possible mechanism of fibrillation induction in Brugada syndrome2011

    • 著者名/発表者名
      Tsumoto K, Ashihara T, et al
    • 学会等名
      第4回アジア太平洋不整脈学会(APHRS)/第26回日本不整脈学会学術大会(JHRS)/第28回日本心電学会学術集会(JSE)
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Rotational anisotropy prevents transition of tachycardia to fibrillation in the ventricular wall model with large transmural dispersion of repolarization : A simulation study2011

    • 著者名/発表者名
      Haraguchi R, Ashihara T, et al
    • 学会等名
      第4回アジア太平洋不整脈学会(APHRS)/第26回日本不整脈学会学術大会(JHRS)/第28回日本心電学会学術集会(JSE)
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Stability of ventricular fibrillation is altered by wall deformation after the onset of fibrillation2011

    • 著者名/発表者名
      Inada S, Ashihara T, et al
    • 学会等名
      第4回アジア太平洋不整脈学会(APHRS)/第26回日本不整脈学会学術大会(JHRS)/第28回日本心電学会学術集会(JSE)
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Mechanisms of complex fractionated electrogram-targeted ablation in a model for chronic atrial fibrillation2011

    • 著者名/発表者名
      Ashihara T, et al
    • 学会等名
      第4回アジア太平洋不整脈学会(APHRS)/第26回日本不整脈学会学術大会(JHRS)/第28回日本心電学会学術集会(JSE)
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Roles of fibroblasts/myofibroblasts in the mechanisms of CFAEs during chronic atrial fibrillation and CFAE-targeted catheter ablation : A simulation study2011

    • 著者名/発表者名
      Ashihara T, et al
    • 学会等名
      第75回日本循環器学会学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 光学マッピングを用いた局所低温除細動における最適冷却領域の検討2011

    • 著者名/発表者名
      荒船龍彦, 芦原貴司, ほか
    • 学会等名
      第27回心電情報処理ワークショップ
    • 発表場所
      笛吹
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 幾何制約に基づく運動計算手法を用いた実時間心臓拍動シミュレーション2011

    • 著者名/発表者名
      井尻敬, 芦原貴司, ほか
    • 学会等名
      第50回日本生体医工学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 心室筋厚と心室細動の持続性との関係:シミュレーションによる検討2011

    • 著者名/発表者名
      稲田慎, 芦原貴司, ほか
    • 学会等名
      第50回日本生体医工学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Theoretical studies on the roles of fibroblasts in the mechanism of complexfractionated atrial electrograms and theelectrogram-based catheter ablation2010

    • 著者名/発表者名
      Ashihara T
    • 学会等名
      13th Tokyo Taipei Seoul Arrhythmia Joint Conference
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2010-10-02
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Theoretical studies on the roles of fibroblasts in the mechanism of complex fractionated atrial electrograms and electrogram-based catheter ablation.2010

    • 著者名/発表者名
      Ashihara T
    • 学会等名
      Tokyo Taipei Seoul Arrhythmia Joint Conference
    • 発表場所
      Fukuoka(招待講演)
    • 年月日
      2010-10-02
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 不整脈治療に関する最近の話題:基礎から臨床まで2010

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司
    • 学会等名
      滋賀県湖南地区循環器勉強会
    • 発表場所
      草津
    • 年月日
      2010-07-29
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 不整脈治療に関する最近の話題:基礎から臨床まで2010

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司
    • 学会等名
      滋賀県湖南地区循環器勉強会
    • 発表場所
      草津(招待講演)
    • 年月日
      2010-07-29
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 整脈治療の新たな展開2010

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司
    • 学会等名
      第108回滋賀県内科医会学術講演会
    • 発表場所
      近江八幡
    • 年月日
      2010-06-19
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 不整脈治療の新たな展開2010

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司
    • 学会等名
      第108回滋賀県内科医会学術講演会
    • 発表場所
      近江八幡(招待講演)
    • 年月日
      2010-06-19
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Roles of fibroblasts in the mechanisms of complex fractionated atrial electrograms and catheterablation during chronic atrial fibrillation2010

    • 著者名/発表者名
      Ashihara T, et al. (他9名, 筆頭)
    • 学会等名
      The 3rd Asia-Pacific Heart Rhythm Society Scientific Session in conjunction with The 6th Asia-Pacific Atrial Fibrillation Symposium
    • 発表場所
      韓国
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 慢性心房細動に対するCFAE標的アブレーションのメカニズムに関するin silico研究:線維芽細胞の役割に着目して2010

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司ら(他10名, 筆頭)
    • 学会等名
      第27回日本心電学会学術集会
    • 発表場所
      大分
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 心房細動の機序の解明とそれに基づく治療戦略:Complex Fractionated Atrial Electrogramsのメカニズムにおける線維芽細胞の役割とカテーテルアブレーションに関する理論的研究2010

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司ら(他9名, 筆頭)
    • 学会等名
      第25回日本不整脈学会学術大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Roles of fibroblasts in the mechanism of complex fractionated atrial electrograms during chronic atrial fibrillation2010

    • 著者名/発表者名
      Ashihara T, et al. (他9名, 筆頭)
    • 学会等名
      Heart Rhythm Scientific Sessions
    • 発表場所
      米国
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 循環器病研究におけるシミュレーション医学:Application of biologicalsimulations to the studies of fibrillation induction and defibrillation2010

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司
    • 学会等名
      第74回日本循環器学会学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Theoretical study on the mechanisms of complex fractionated atrial electrogram- targeted atrial fibrillation ablation2010

    • 著者名/発表者名
      Ashihara T, et al. (他10 名, 筆頭)
    • 学会等名
      第74回日本循環器学会学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] シンポジウム:心房細動の機序の解明とそれに基づく治療戦略:CFAEメカニズムにおける線維芽細胞の役割とカテーテルアブレーションに関する理論的研究2010

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司, ほか
    • 学会等名
      第25回日本不整脈学会学術大会(JHRS)
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Roles of fibroblasts in the mechanisms of complex fractionated atrial electrograms and catheter ablation during chronic atrial fibrillation.2010

    • 著者名/発表者名
      Ashihara T, et al.
    • 学会等名
      The 3rd Asia-Pacific Heart Rhythm Society Scientific Session(APHRS 2010)
    • 発表場所
      Jeju Island(招待講演)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Waveform similarity between unipolar and bipolar electrical potential at QRS complex and P wave in precordial leads of electrocardiogram.2010

    • 著者名/発表者名
      Namba T, Ashihara T, et al.
    • 学会等名
      The 3rd Asia-Pacific Heart Rhythm Society Scientific Session (APHRS 2010)
    • 発表場所
      Jeju Island
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Influence of pulmonary vein isolation on heart rate : A clinical study using event-ECG monitors.2010

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa Y, Ashihara T, et al.
    • 学会等名
      The 3rd Asia-Pacific Heart Rhythm Society Scientific Session (APHRS 2010)
    • 発表場所
      Jeju Island
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Roles of fibroblasts in the mechanism of complex fractionated atrial electrograms during chronic atrial fibrillation.2010

    • 著者名/発表者名
      Ashihara T, et al.
    • 学会等名
      Heart Rhythm 2010 Scientific Sessions
    • 発表場所
      Denver
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] インタラクティブな心臓の拍動シミュレーション手法2010

    • 著者名/発表者名
      井尻敬, 芦原貴司, ほか
    • 学会等名
      第30回医療情報学連合大会(JCMI)
    • 発表場所
      浜松
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 慢性心房細動に対するCFAE標的アブレーションのメカニズムに関するin silico研究:線維芽細胞の役割に着目して2010

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司, ほか
    • 学会等名
      第27回日本心電学会学術集会(JSE)
    • 発表場所
      大分
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Irrigated ablation systemによる左房後壁の電位波高低下は安全な焼灼の指標となるか?2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤誠, 芦原貴司, ほか
    • 学会等名
      第27回日本心電学会学術集会(JSE)
    • 発表場所
      大分
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 心室線維走向ねじれは心室較差増大による催不整脈性を抑制する:3次元心室壁モデルによる理論的研究2010

    • 著者名/発表者名
      原口亮, 芦原貴司, ほか
    • 学会等名
      第27回日本心電学会学術集会(JSE)
    • 発表場所
      大分
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] フィードバック刺激を用いた局所低温除細動治療メカニズムの解明2010

    • 著者名/発表者名
      荒船龍彦, 芦原貴司, ほか
    • 学会等名
      第27回日本心電学会学術集会(JSE)
    • 発表場所
      大分
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ラットPurkinje線維の電子顕微鏡観察2010

    • 著者名/発表者名
      山口豪, 芦原貴司, ほか
    • 学会等名
      第27回日本心電学会学術集会(JSE)
    • 発表場所
      大分
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 心筋ナトリウムチャネルの細胞内局在の興奮伝導への影響2010

    • 著者名/発表者名
      津元国親, 芦原貴司, ほか
    • 学会等名
      第27回日本心電学会学術集会(JSE)
    • 発表場所
      大分
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] P波およびQRSにおける双極胸部誘導と単極胸部誘導の波形の比較:携帯型心電計での双極胸部誘導の波形解釈のための基礎研究2010

    • 著者名/発表者名
      難波経豊, 芦原貴司, ほか
    • 学会等名
      第27回日本心電学会学術集会(JSE)
    • 発表場所
      大分
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] The roles of subcellular localizations of sodium channels are to increase the conduction velocity and the safety factor of cardiac conduction in the presence of electric field mechanism.2010

    • 著者名/発表者名
      Tsumoto K, Ashihara T, et al.
    • 学会等名
      The 87th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan
    • 発表場所
      Morioka
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Theoretical study on the mechanisms of complex fractionated atrial electrogram-targeted atrial fibrillation ablation.2010

    • 著者名/発表者名
      Ashihara T, et al.
    • 学会等名
      第74回日本循環器学会学術集会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ミート・ザ・エキスパート7「循環器病研究におけるシミュレーション医学」:Application of biological simulations to the studies of fibrillation induction and defibrillation2010

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司
    • 学会等名
      第74回日本循環器学会学術集会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 心房細動のマッピング:心臓電気生理シミュレーションから判ること2009

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司
    • 学会等名
      熊本大学医学部附属病院不整脈先端医療寄附講座主催学術講演会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2009-12-02
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 心房細動のマッピング:心臓電気生理シミュレーションから判ること.2009

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司
    • 学会等名
      熊本大学附属病院不整脈先端医療寄附講座学術講演会
    • 発表場所
      三井ガーデンホテル(熊本)
    • 年月日
      2009-12-02
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 循環器領域における生体システム学:コンピュータ不整脈学.2009

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司
    • 学会等名
      文部科学省戦略的大学連携支援事業:広域大学連携による「臨床医工学・情報学」高度人材育成システムの構築
    • 発表場所
      中之島センター(大阪)
    • 年月日
      2009-10-17
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] コンピュータ不整脈学が創る未来:生体シミュレーションの不整脈研究への応用2009

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司
    • 学会等名
      第24回日本不整脈学会学術大会/第26回日本心電学会学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Tunnel propagation of postshock activations as a hypothesis for fibrillation induction and isoelectric window2009

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司
    • 学会等名
      第24回日本不整脈学会学術大会/第26回日本心電学会学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Steep restitution slope is not an essential factor for microvolt-level T-wave alternans: Insights from computer simulations.2009

    • 著者名/発表者名
      Ashihara T, et al. (他7名, 筆頭)
    • 学会等名
      The 13th Congress of the International Society for Holter and Noninvasive Electrocardiology
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] パネルディスカッションIV「コンピュータ不整脈学が創る未来」:生体シミュレーションの不整脈研究への応用.2009

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司
    • 学会等名
      第24回日本不整脈学会学術大会/第26回日本心電学会学術集会合同学術集会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 日本心電学会学術奨励賞最終選考会:Tunnel propagation of postshock activations as a hypothesis for fibrillation induction and isoelectric window.2009

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司
    • 学会等名
      第24回日本不整脈学会学術大会/第26回日本心電学会学術集会合同学術集会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Steep restitution slope is not an essential factor for microvolt-level T-wave alternans : Insights from computer simulations.2009

    • 著者名/発表者名
      Ashihara T, et al.
    • 学会等名
      The 13th Congress of the International Society for Holter and Noninvasive Electrocardiology
    • 発表場所
      横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ(横浜)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] カテーテルアブレーションでスパイラルリエントリーを停止できるか?

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司
    • 学会等名
      第4回EP Expertsカンファレンス
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 心房細動の機序と治療に関する最近の話題

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司
    • 学会等名
      第21回Hertz Bessern
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 不整脈と薬物治療:薬剤師と医師の相互理解を深めるために

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司
    • 学会等名
      第3回湖南臨床薬剤師循環器カンファランス
    • 発表場所
      大津
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ヒトiPS細胞由来分化心筋の薬効評価への応用可能性と限界:in silico不整脈学に携わる臨床医の視点より

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司
    • 学会等名
      医薬品・医療機器等レギュラトリーサイエンス総合研究事業:公開シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] シミュレーション医学で不整脈治療メカニズムに迫る

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司
    • 学会等名
      藤田保健衛生大学第10回不整脈ラウンドテーブルミーティング
    • 発表場所
      豊明
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 慢性心房細動のメカニズムと治療に関するシミュレーション

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司
    • 学会等名
      BioMecForum 第67回研究会
    • 発表場所
      吹田
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 循環器領域における生体システム学:シミュレーションの循環薬理学への応用

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司
    • 学会等名
      文部科学省戦略的大学連携支援事業:広域大学連携による「臨床医工学・情報学」高度人材育成システムの構築
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] シミュレーション医学で不整脈治療メカニズムに迫る

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司
    • 学会等名
      第9回福島不整脈懇話会
    • 発表場所
      福島
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 心房細動の機序と治療に関する最近の話題

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司
    • 学会等名
      第5回京都日赤循環器フォーラム
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] 心不全をマスターする:病態を理解して治療できる医師になろう2013

    • 著者名/発表者名
      服部隆一編
    • 出版者
      文光堂
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 服部隆一編:心不全をマスターする:病態を理解して治療できる医師になろう2013

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司,堀江 稔
    • 出版者
      文光堂
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 池田隆徳,山下武志編著:不整脈概論:専門医になるためのエッセンシャルブック2013

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司
    • 出版者
      メジカルビュー社
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 不整脈の実験モデル:不整脈のシミュレーション.不整脈学2012

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司(分担)
    • 出版者
      南江堂
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] シミュレーション辞典2012

    • 著者名/発表者名
      日本シミュレーション学会編
    • 出版者
      コロナ社
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 不整脈学2012

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司
    • 出版者
      南江堂
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] シミュレーション辞典2012

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司, ほか(分担執筆)
    • 総ページ数
      452
    • 出版者
      コロナ社
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 成り立ちから理解する心電図波形:心筋の活動電位を読み解く2012

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司(分担執筆)
    • 総ページ数
      211
    • 出版者
      秀潤社
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] Cardiac Defibrillation - Mechanisms, Challenges and Implications2011

    • 著者名/発表者名
      Mechanisms of defibrillation failure. In Trayanova N (ed)
    • 出版者
      InTech
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] Cardiac Defibrillation-Mechanisms, Challenges and Implications2011

    • 著者名/発表者名
      Ashihara T, et al(分担執筆)
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      InTech
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] ステップアップのための不整脈診療ガイドブック2011

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司(分担執筆)
    • 総ページ数
      344
    • 出版者
      メジカルビュー社
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://square.umin.ac.jp/ash/vitae.html

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考] Spiral in Cardiology

    • URL

      http://square.umin.ac.jp/ash/vitae.html

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://square.umin.ac.jp/ash/vitae.html

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考] 以下,参考までに,平成22年度の受賞歴を記す.第3回アジア太平洋不整脈学会(APHRS),2010/10/27-30,Best Paper Award/Clinical(第1位)を受賞

    • URL

      http://square.umin.ac.jp/ash/vitae.html

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考] 以下,参考までに,平成21年度の受賞歴を記す.第26回日本心電学会学術集会,2009/07/02-04,第14回日本心電学会学術奨励賞・最優秀賞を受賞.

    • URL

      http://square.umin.ac.jp/ash/vitae.html

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi