• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

単球・マクロファージのインスリン抵抗性と動脈硬化

研究課題

研究課題/領域番号 21790752
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 循環器内科学
研究機関順天堂大学

研究代表者

三田 智也  順天堂大学, 医学部, 助教 (90532557)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2011年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2010年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2009年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード単球-内皮相互作用 / 糖尿病 / インスリン抵抗性 / 動脈硬化 / マクロファージ / 炎症 / 単球接着
研究概要

インスリン抵抗性は動脈硬化を促進させる危険因子とされているが、その詳細は明らかではない。本研究では全身およびマクロファージ局所でのインスリンシグナルの低下がマクロファージでの炎症を惹起し、大動脈壁の炎症を引き起こし、大動脈血管壁へのマクロファージの集積を亢進させることをマウスモデルで確認した。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (7件) 図書 (6件)

  • [雑誌論文] IRS-2 deficiency in macrophages promotes their accumulation in the vascular wall2011

    • 著者名/発表者名
      三田智也, 他
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 415(4) ページ: 545-50

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] IRS-2 deficiency in macrophages promotes their accumulation in the vas cular wall2011

    • 著者名/発表者名
      三田智也
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 415(4) ページ: 545-50

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impact of insulin resistance on enhanced monocyte adhesion to endothelial cells and atherosclreogenesis independent of LDL cholesterol level2010

    • 著者名/発表者名
      三田智也, 他
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 395(4) ページ: 477-483

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inhibition of monocyte adhesion to endothelial cells and attenuation of atherosclerotic lesion by a glucagon-like peptide-1 receptor agonist.2010

    • 著者名/発表者名
      荒川将之, 三田智也, 他
    • 雑誌名

      Diabetes

      巻: 59(4) ページ: 1030-1037

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 心血管疾患予防における2型糖尿病患者の集学的治療の意義2011

    • 著者名/発表者名
      三田智也
    • 学会等名
      日本糖尿病合併症学会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティー
    • 年月日
      2011-10-14
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 2型糖尿病における動脈硬化発症進展のメカニズムの記名とその制御2010

    • 著者名/発表者名
      三田智也
    • 学会等名
      日本糖尿病合併症学会
    • 発表場所
      びわ湖ホール
    • 年月日
      2010-10-22
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] マクロファージのインスリンシグナル低下は血管壁へのマクロファージの集積を亢進させる2010

    • 著者名/発表者名
      三田智也
    • 学会等名
      日本動脈硬化学会
    • 発表場所
      長良川国際会議場
    • 年月日
      2010-07-15
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] 糖尿病治療薬の動脈硬化抑制効果2010

    • 著者名/発表者名
      三田智也
    • 学会等名
      日本糖尿病学会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター
    • 年月日
      2010-05-28
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] マクロファージのインスリンシグナルの低下はマクロファージの動脈壁への集積を亢進させる2009

    • 著者名/発表者名
      三田智也
    • 学会等名
      分子糖尿病シンポジウム
    • 発表場所
      和歌山県立医科大学
    • 年月日
      2009-12-12
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] マクロファージのインスリンシグナルの低下はマクロファージの動脈壁への集積を亢進させる2009

    • 著者名/発表者名
      三田智也
    • 学会等名
      日本体質学会
    • 発表場所
      東京学士会館
    • 年月日
      2009-07-26
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] マクロファージのインスリンシグナルの低下はマクロファージの動脈壁への集積を亢進させる2009

    • 著者名/発表者名
      三田智也
    • 学会等名
      日本糖尿病学会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2009-05-22
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] インクレチンの抗動脈硬化作用2011

    • 著者名/発表者名
      三田智也
    • 出版者
      日本臨床社
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [図書] 糖尿病治療と頸動脈エコー2011

    • 著者名/発表者名
      三田智也
    • 出版者
      文光堂
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [図書] 低血糖と交感神経活性による血管内皮細胞機能障害2011

    • 著者名/発表者名
      三田智也
    • 出版者
      医学書院
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [図書] 食後高血糖による血管内皮細胞障害のメカニズム2010

    • 著者名/発表者名
      三田智也
    • 出版者
      医学出版
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [図書] 糖尿病における動脈硬化発症のメカニズム2010

    • 著者名/発表者名
      三田智也
    • 出版者
      医学出版
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [図書] 食後高血糖・脂質異常症と動脈硬化2010

    • 著者名/発表者名
      三田智也
    • 出版者
      メディカルレビュー社
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi