• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

皮膚バリア機能障害と喘息発症との関連

研究課題

研究課題/領域番号 21790786
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 呼吸器内科学
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

若木 美佐  慶應義塾大学, 医学部, 共同研究員 (30338032)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2011年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2010年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2009年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード気管支喘息 / 皮膚バリア / 抗原感作 / 気道過敏性 / 経皮感作 / バリア機能障害 / 喘息モデル / インターロイキン17 / インターロイキン23
研究概要

フィラグリン遺伝子変異などによってもたらされた皮膚のバリア機能障害は経皮抗原感作とその後の全身的なアレルギー疾患の発症を惹起する。経皮感作喘息モデルを作成してその病態を検討したところ、遷延性の気道炎症・気道過敏性亢進をきたした。IL-23p19ノックアウトマウス、IL-17Aノックアウトマウスを用いた解析を行うことにより、経皮感作によって生じる遷延性気道過敏性亢進はIL-23/IL-17経路依存性であることが明らかとなった。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] Strain-specific phenotypes of airway inflammation and bronchial hyperresponsiveness induced by epicutaneous allergen sensitisation in BALB/c and C57BL/6 mice2010

    • 著者名/発表者名
      M. Kodama, K. Asano, T. Oguma, S. Kagawa, K. Tomomatsu, M. Wakaki, T. Takihara, S. Ueda, N. Ohmori, H. Ogura, J. Miyata, K. Tanaka, N. Kamiishi, K. Fukunaga, K. Sayama, E. Ikeda, T. Miyasho, A. Ishizaka
    • 雑誌名

      Int Arch Allergy Immunol

      巻: 152 ページ: 67-74

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Strain-specific phenotypes of airway inflammation and bronchial responsiveness in duced by epicutaneous allergen sensitization in Balb/c and C57BL/6 mice2010

    • 著者名/発表者名
      Motohiro Kodama, Misa Wakaki, et.al.
    • 雑誌名

      Int Arch Allergy Immunol

      巻: 152 ページ: 67-74

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Strain-specific phenotypes of airway inflammation and bronchial responsiveness in duced bv epicutaneous allergen sensitization in Balb/c and C57BL/6 mice2010

    • 著者名/発表者名
      Motohiro Kodama, Misa Wakaki, et. al.
    • 雑誌名

      Int Arch Allergy Immunol 152(in press)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Prolonged airway inflammation and responsiveness in mice sensitized via the skin is IL-23-dependent2011

    • 著者名/発表者名
      K Asano, M Kodama, M Wakaki, S Kagawa, T Oguma, K Fukunaga, Y Suzuki, K Sayama, D Cua
    • 学会等名
      ATS 2011 International Conference
    • 発表場所
      Denver, USA
    • 年月日
      2011-05-16
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 経皮抗原感作による遷延性気道炎症・過敏性亢進とIL-17/IL-232011

    • 著者名/発表者名
      樹神元博、鈴木雄介、小熊剛、若木美佐、加川志津子、加畑宏樹、上石修史、田中希宇人、宮田純、小倉裕美、友松克允、福永興壱、佐山宏一、浅野浩一郎
    • 学会等名
      第51回日本呼吸器学会学術講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-04-22
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 経皮抗原感作マウスにおける気道炎症と気道過敏性亢進の遷延2010

    • 著者名/発表者名
      樹神元博、若木美佐, 他
    • 学会等名
      第60回日本アレルギー学会総会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 年月日
      2010-11-26
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 経皮抗原感作マウスにおける気道炎症と気道過敏性亢進の遷延2010

    • 著者名/発表者名
      樹神元博、小熊剛、加川志津子、加畑宏樹、上石修史、田中希宇人、宮田純、小倉裕美、友松克允、若木美佐、塩見哲也、福永興壱、佐山宏一、浅野浩一郎
    • 学会等名
      第60回日本アレルギー学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-11-25
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 経皮抗原感作喘息モデルマウスの検討2009

    • 著者名/発表者名
      樹神元博、浅野浩一郎、小熊剛、加川志津子、若木美佐、友松克充, 小倉裕美, 宮田純, 堀内奈緒, 上田壮一郎、佐山宏一、石坂彰敏
    • 学会等名
      アレルギー好酸球研究会2009
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-06-19
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 経皮抗原感作喘息モデルマウスの作成2009

    • 著者名/発表者名
      樹神元博、浅野浩一郎、小熊剛、加川志津子、宮田純、小倉裕美、友松克允、堀内奈緒、上田壮一郎、滝原崇久、加行淳子、新美京子、若木美佐、福永興壱、佐山宏一、石坂彰敏
    • 学会等名
      第49回日本呼吸器学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-06-12
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 経皮抗原感作喘息モデルマウスの作成2009

    • 著者名/発表者名
      樹神元博、若木美佐, 他
    • 学会等名
      日本呼吸器学会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 年月日
      2009-06-12
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi