研究課題/領域番号 |
21790791
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
呼吸器内科学
|
研究機関 | 昭和大学 (2010) 国立感染症研究所 (2009) |
研究代表者 |
石野 敬子 昭和大学, 薬学部, 准教授 (50332359)
|
研究期間 (年度) |
2009 – 2010
|
研究課題ステータス |
完了 (2010年度)
|
配分額 *注記 |
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2010年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2009年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
|
キーワード | 細菌感染 / マクロファージ / 細胞死 / 遺伝子発現 / 感染症 / 細菌 |
研究概要 |
Nocardia farcinica IFM 10152のマクロファージ細胞への感染により誘導される細胞傷害性の分子メカニズムを検討するために、野生株と細胞傷害性を示さない遺伝子変異株をそれぞれ宿主細胞に感染させ、遺伝子発現を比較検討した結果、宿主側の因子として、細胞接着関連因子の関与が示唆された。
|