• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

レプチン抵抗性の分子メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 21790892
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 内分泌学
研究機関京都大学

研究代表者

日下部 徹  京都大学, 医学研究科, 助教 (60452356)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2010年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2009年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワードレプチン / 糖尿病 / メタボリックシンドローム / 肥満 / アミリン / レプチン抵抗性 / 脂肪 / 脂肪肝
研究概要

レプチン抵抗性を有する高脂肪食誘導性肥満マウスを用いて、膵β細胞由来ホルモンであるアミリンが、レプチンの抗肥満作用だけではなく抗糖尿病作用をも改善することを示した。その改善メカニズムとして、肝臓・骨格筋内における脂質蓄積の減少、骨格筋AMPKの活性化が関与する可能性を示した。今回得られた結果は、レプチン・アミリンが肥満2型糖尿病に対して有用な治療薬になりうることを意味する。

報告書

(3件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (34件)

すべて 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (16件) (うち査読あり 15件) 学会発表 (17件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Irbesartan treatment up-regulates hepatic expression of PPARalpha and its target genes in obese Koletsky (fa(k)/fa(k)) rat s: a link to amelioration of hypertriglyceridaemia.2010

    • 著者名/発表者名
      K.Ebihara, T.Kusakabe, K.Nakao.
    • 雑誌名

      Br J Pharmacol. 160

      ページ: 1796-1807

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Angiotensin II type 1 receptor-independent beneficial effects of telmisartan on dietary-induced obesity, insulin resistance and fatty liver in mice.2010

    • 著者名/発表者名
      K.Ebihara, T.Kusakabe, K.Nakao.
    • 雑誌名

      Diabetologia. (in press)

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Adipose tissue-specific dysregulation of angiotensinogen by oxidative stress in obesity.2010

    • 著者名/発表者名
      T.Kusakabe, K.Ebihara, K.Nakao.
    • 雑誌名

      Metabolism. 59

      ページ: 1241-1251

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Irbesartan treatment up-regulates hepatic expression of PPARalpha and its target genes in obese Koletsky (fa(k)/fa(k)) rats : a link to amelioration of hypertriglyceridaemia.2010

    • 著者名/発表者名
      X.Rong, T.Kusakabe, et al.
    • 雑誌名

      Br J Pharmacol

      巻: 160 ページ: 1796-1807

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Angiotensin II type 1 receptor-independent beneficial effects of telmisartan on dietary-induced obesity, insulin resistance and fatty liver in mice.2010

    • 著者名/発表者名
      X.Rong, T.Kusakabe, et al.
    • 雑誌名

      Diabetologia

      巻: (掲載確定)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Adipose tissue-specific regulation of angiotensinogen in obese humans and mice : impact of nutritional status and adipocyte hypertrophy.2010

    • 著者名/発表者名
      S.Yasue, T.Kusakabe, et al.
    • 雑誌名

      Am J Hypertens

      巻: 23 ページ: 425-431

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Adipose tissue-specific dysregulation of angiotensinogen by oxidative stress in obesity.2010

    • 著者名/発表者名
      S.Okada, T.Kusakabe, et al.
    • 雑誌名

      Metabolism

      巻: 59 ページ: 1241-1251

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Adipose tissue-specific dysregulation of angiotensinogen by oxidative stress in obesity2010

    • 著者名/発表者名
      Sadanori Okada, Toru Kusakabe, et al.
    • 雑誌名

      Metabolism (in press)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical characteristics and efficacy of pioglitazone in a Japanese diabetic patient with an unusual type of familial partial lipodystrophy.2009

    • 著者名/発表者名
      M.Iwanishi, K.Ebihara, T.Kusakabe, K.Nakao., 8人中
    • 雑誌名

      Metabolism. 58

      ページ: 1681-1687

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An adipose tissue-independent insulin-sensitizing action of telmisartan : a study in lipodystrophic mice.2009

    • 著者名/発表者名
      K.Ebihara, T.Kusakabe, K.Nakao.
    • 雑誌名

      J Pharmacol Exp Ther. 331

      ページ: 1096-1030

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Beneficial effects of leptin on glycaemic and lipid control in a mouse model of type 2 diabetes with increased adiposity induced by streptozotocin and a high-fat diet.2009

    • 著者名/発表者名
      T.Kusakabe, K.Ebihara, K.Nakao.
    • 雑誌名

      Diabetologia. 52

      ページ: 675-683

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Urinary neutrophil gelatinase-associated lipocalin levels reflect damage to glomeruli, proximal tubules, and distal nephrons.2009

    • 著者名/発表者名
      T.Kuwabara, T.Kusakabe, K.Ebihara, K.Nakao.
    • 雑誌名

      Kidney Int. 75

      ページ: 285-941

    • NAID

      120005678177

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Beneficial effects of leptin on glycaemic and lipid control in a mouse model of type 2 diabetes with increased adiposity induced by streptozotocin and a high-fat diet2009

    • 著者名/発表者名
      Toru Kusakabe, et al.
    • 雑誌名

      Diabetologia 52

      ページ: 675-683

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Urinary neutrophil gelatinase-associated lipocalin levels reflect damage to glomeruli, proximal and distal nephrons2009

    • 著者名/発表者名
      Takashige Kuwabara, Toru Kusakabe, et al.
    • 雑誌名

      Kidney International 75

      ページ: 285-294

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical characteristics and efficacy of pioglitazone in a Japanese diabetic patient with an unusual type of familial partial lipodystrophy.2009

    • 著者名/発表者名
      Masanori Iwanishi, Toru Kusakabe, et al.
    • 雑誌名

      Metabolism 58

      ページ: 1681-1687

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An adipose tissue-independent insulin-sensitizing action of telmisaltan : a study in lipodystrophic mice2009

    • 著者名/発表者名
      Rong X, T Kusakabe, et al.
    • 雑誌名

      J Pharmacol Exp Ther 331

      ページ: 1096-1103

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] レプチンと膵β細胞由来ホルモン、アミリンの共投与による肥満治療の検討2010

    • 著者名/発表者名
      日下部徹
    • 学会等名
      第31回日本肥満学会
    • 発表場所
      群馬
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 膵β細胞由来ホルモン、アミリンの糖脂質代謝におけるレプチン抵抗性改善作用の検討2010

    • 著者名/発表者名
      日下部徹
    • 学会等名
      第31回日本肥満学会
    • 発表場所
      群馬
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] LMNA遺伝子異常を伴った部分性脂肪萎縮症に対するレプチン治療の効果2010

    • 著者名/発表者名
      日下部徹
    • 学会等名
      第53回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      岡山
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Amylin enhances the effect of leptin on AMPK activity and energy metabolism in diet-induced obese mice2010

    • 著者名/発表者名
      Toru Kusakabe
    • 学会等名
      Keystone Symposia
    • 発表場所
      ウィスラー
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Gene analysis of congenital generalized lipodystrophy in Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Toru Kusakabe
    • 学会等名
      14^<th> International Congress of Endocrinology
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] Amylin enhances the effect of leptin on AMPK activity and energy metabolism in diet-induced obese mice.2010

    • 著者名/発表者名
      T.Kusakabe, et al.
    • 学会等名
      KEYSTONE SYMPOSIA
    • 発表場所
      ウィスラー カナダ
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Hepatic 5'AMP-Activated Protein Kinase in Lipoatrophic Diabetes and Leptin Action.2010

    • 著者名/発表者名
      L.Miyamoto, T.Kusakabe, et al.
    • 学会等名
      KEYSTONE SYMPOSIA
    • 発表場所
      ウィスラー カナダ
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] LMNA遺伝子異常を伴った部分性脂肪萎縮症に対するレプチン治療の効果2010

    • 著者名/発表者名
      日下部徹, 他
    • 学会等名
      第53回 日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      岡山県岡山市 岡山国際交流センター
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 膵β細胞由来ホルモン、アミリンの糖脂質代謝におけるレプチン抵抗性改善作用の検討2010

    • 著者名/発表者名
      日下部徹, 他
    • 学会等名
      第31回 日本肥満学会
    • 発表場所
      群馬県前橋市 前橋プラザ元気21
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] レプチンと膵β細胞由来ホルモン、アミリンの共投与による肥満治療の検討2010

    • 著者名/発表者名
      日下部徹, 他
    • 学会等名
      第31回 日本肥満学会
    • 発表場所
      群馬県前橋市 前橋テルサ
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 2型糖尿病におけるレプチン治療の有用性に関する検討2009

    • 著者名/発表者名
      日下部徹
    • 学会等名
      第17回臨床医科学フォーラム
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-09-12
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] Translational Research of Leptin in Type 2 diabetes2009

    • 著者名/発表者名
      Toru Kusakabe
    • 学会等名
      第14回アディポサイエンス研究会シンポジウム
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2009-08-22
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] 2型糖尿病とレプチン治療の意義2009

    • 著者名/発表者名
      日下部徹
    • 学会等名
      第10回糖尿病と生活習慣病治療研究会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-06-27
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] Beneficial effects of leptin on glycemic and lipid control in a mouse model of type 2 diabetes with increased adiposity induced by streptozotocin and a high-fat diet2009

    • 著者名/発表者名
      Toru Kusakabe
    • 学会等名
      ENDO2009
    • 発表場所
      ワシントン
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] レプチンの2型糖尿病治療薬としての有用性に関する検討2009

    • 著者名/発表者名
      日下部徹
    • 学会等名
      第80回日本内分泌学会学術総会
    • 発表場所
      群馬
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] 2型糖尿病におけるレプチンの抗糖尿病薬としての可能性に関する検討2009

    • 著者名/発表者名
      日下部徹
    • 学会等名
      第46回日本臨床分子医学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] Beneficial effects of leptin on glycemic and lipid control in a mouse model of type 2 diabetes with increased adiposity induced by streptozotocin and a high-fat diet2009

    • 著者名/発表者名
      Toru Kusakabe, et al
    • 学会等名
      FNDO2009
    • 発表場所
      ワシントン アメリカ
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://www.kuhp.kyoto-u.ac.jp/~med2/index-jp.html

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi