• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

cDNA発現レトロウイルスライブラリーを用いたT細胞性リンパ腫原因遺伝子の同定

研究課題

研究課題/領域番号 21790921
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 血液内科学
研究機関自治医科大学

研究代表者

藤原 慎一郎  自治医科大学, 医学部, 助教 (20438667)

研究分担者 永井 正  自治医科大学, 医学部, 准教授 (40237483)
大嶺 謙  自治医科大学, 医学部, 講師 (90316521)
菊池 悟  自治医科大学, 医学部, 助教
上澤 光世  自治医科大学, 医学部, 助教
山本 千裕  自治医科大学, 医学部, 大学院生
研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2010年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2009年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワードT細胞性リンパ腫 / レトロウイルスライブラリー / RELB / RCAN1 / レトロウイルス / 癌遺伝子
研究概要

T細胞性リンパ腫症例からcDNA発現レトロウイルスライブラリーを作成した。ライブラリーを用いたスクリーニングにより、蛋白を置換する変異を有するRELB遺伝子を同定した。変異RELBは骨髄系細胞の分化抑制を示した。骨髄系腫瘍症例の遺伝子発現解析にて、RELBに変化はなかったがRCAN1遺伝子の高発現を認めた。RCAN1は癌抑制遺伝子HINT1、RINT1と相互作用を示した。RELBおよびRCAN1は骨髄系腫瘍の原因遺伝子となる可能性が考えられた。

報告書

(3件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2010 2009

すべて 学会発表 (2件)

  • [学会発表] Crucial role of RCAN1 in leukemia progression.2010

    • 著者名/発表者名
      Shin-ichiro Fujiwara, Tadashi Nagai, Satoru Kikuchi, Mitsuyo Uesawa, Chihiro Sakurai, Ken Ohmine, Jiro Kikuchi, Yusuke Furukawa, Keiya Ozawa.
    • 学会等名
      69^<th> Annual Meeting of the Japanese Cancer Association
    • 発表場所
      Osaka
    • 年月日
      2010-09-22
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Ectopic Expression and Role of RCAN1 in Myeloid Leukemia Cells.2009

    • 著者名/発表者名
      Shin-ichiro Fujiwara, Tadashi Nagai, Satoru Kikuchi, Mitsuyo Uesawa, Chihiro Sakurai, Ken Ohmine, Jiro Kikuchi, Yusuke Furukawa, Keiya Ozawa.
    • 学会等名
      American Society of Hematology Annual Meeting
    • 発表場所
      New Orleans.
    • 年月日
      2009-12-05
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi