• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ウイルス感染後の自然免疫と獲得免疫の総合作用によるIgA腎症の発症機序の解析

研究課題

研究課題/領域番号 21790964
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 感染症内科学
研究機関福岡大学

研究代表者

三宅 勝久  福岡大学, 医学部, 講師 (50448411)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2010年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2009年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード自然免疫 / 獲得免疫 / IgA腎症
研究概要

早期のIgA腎症は,検診で血尿、蛋白尿で偶然発見される無症候性の腎臓病である.本研究では,早期IgA腎症,ANCA関連腎炎,膜性腎症の腎生検組織を用いて、Toll like receptor(TLR)と炎症性サイトカインのmRNAの発現解析を行った.その結果,早期IgA腎症では,他の腎疾患に比してTLR9の発現が優位に高く,サイトカイン解析では、IFNαの発現が著明に亢進していることが明らかとなった。これらの結果から,早期のIgA腎症では自然免疫が亢進した状態であることが明らかとなった.TLR9シグナルやIFNαを抑制することがIgA腎症の新しい治療法となる可能性が示唆された.

報告書

(3件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] Improvement of dyslipidemia in OLETF rats by the prostaglandin I(2) analog beraprost sodium.2010

    • 著者名/発表者名
      Watanabe M, Nakashima H, Ito K, Miyake K, Saito T.
    • 雑誌名

      Prostaglandins Other Lipid Mediat. 93

      ページ: 14-19

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An amplification of IL-10 and TGF-beta in patients with IgG4-related tubulointerstitial nephritis.2010

    • 著者名/発表者名
      Nakashima H, Miyake K, Moriyama M, Tanaka A, Watanabe M, Abe Y, Sato H, Nakamura S, Saito T.
    • 雑誌名

      Clin Nephrol. 73(5)

      ページ: 385-391

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Improvement of dyslipidemia in OLETF rats by the prostaglandin I(2) analog beraprost sodium.2010

    • 著者名/発表者名
      Watanabe M
    • 雑誌名

      Prostaglandins Other Lipid Mediat.

      巻: 93 ページ: 14-19

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An amplification of IL-10 and TGFβ in patients with IgG4-related tubulointerstitial nephritis2010

    • 著者名/発表者名
      Nakashima H
    • 雑誌名

      Clin Nephrol 73

      ページ: 385-391

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 糖尿病の基礎知識2010

    • 著者名/発表者名
      三宅勝久
    • 雑誌名

      糠尿病治療ハンドブック

      ページ: 23-25

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] Lipoprotein glomerulopathy induced by ApoE-Sendai is different from glomerular lesions in aged apoE-deficient mice.2009

    • 著者名/発表者名
      Ishimura A, Watanabe M, Nakashima H, Ito K, Miyake K, Mochizuki S, Ishigaki Y, Saito T.
    • 雑誌名

      Clin Exp Nephrol. 13(5)

      ページ: 430-437

    • NAID

      10027226434

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Amelioration of diabetic nephropathy in OLETF rats by prostaglandin I(2) analog, beraprost sodium.2009

    • 著者名/発表者名
      Watanabe M, Nakashima H, Mochizuki S, Abe Y, Ishimura A, Ito K, Fukushima T, Miyake K, Ogahara S, Saito T.
    • 雑誌名

      Am J Nephrol. (1)

      ページ: 1-11

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The death effector domain-containing DEDD supports S6K1 activity via preventing Cdk1-dependent inhibitory phosphorylation.2009

    • 著者名/発表者名
      Kurabe N, Arai S, Nishijima A, Kubota N, Suizu F, Mori M, Kurokawa J, Kondo-Miyazaki M, Ide T, Murakami K, Miyake K, Ueki K, Koga H, Yatomi Y, Tashiro F, Noguchi M, Kadowaki T, Miyazaki T.
    • 雑誌名

      J Biol Chem. 284(8)

      ページ: 5050-5055

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Deficiency in EBV-induced gene 3 (EBI3) in MRL/lpr mice results in pathological alteration of autoimmune glomerulonephritis and sialadenitis.2009

    • 著者名/発表者名
      Igawa T, Nakashima H, Sadanaga A, Masutani K, Miyake K, Shimizu S, Takeda A, Hamano S, Yoshida H.
    • 雑誌名

      Mod Rheumatol. 19(1)

      ページ: 33-41

    • NAID

      10025111957

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lipoprotein glomerulopathy induced by ApoE-Sendai is different from glomerular lesions in aged apoE deficient mice2009

    • 著者名/発表者名
      Ishimura A
    • 雑誌名

      Clin Exp Nephrol 13

      ページ: 430-437

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Amelioration of diabetic nephropathy in OLETF rats by Prostaglandin I_2 analog, beraprost sodium2009

    • 著者名/発表者名
      Watanabe M
    • 雑誌名

      Am J Nephrol 30

      ページ: 1-11

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Deficiency in EBV-induced gene 3(EBI3)in MRL/lpr mice results in pathological alteration of autoimmune glomerulonephritis and sialadenitis2009

    • 著者名/発表者名
      Igawa T
    • 雑誌名

      Mod Rheumatol 19

      ページ: 33-41

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Adalimumabにより,重症血小板減少を発症した関節リウマチの一例2011

    • 著者名/発表者名
      三宅勝久, 前山彰, 城島宏, 斉藤喬雄, 中島衡
    • 学会等名
      第41回九州リウマチ学会
    • 発表場所
      宮崎
    • 年月日
      2011-03-19
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Adalimumabにより,重症血小板減少を発症した関節リウマチの一例2011

    • 著者名/発表者名
      三宅勝久
    • 学会等名
      九州リウマチ学会
    • 発表場所
      宮崎
    • 年月日
      2011-03-19
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 難治性中枢神経性ループスに対し血漿二重膜濾過法(DFPP)を施行し病勢をコントロールし得た一例2010

    • 著者名/発表者名
      三宅勝久, 中島裕子, 安野哲彦, 安部泰弘, 斉藤喬雄, 中島衡
    • 学会等名
      第40回九州リウマチ学会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2010-09-05
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 難治性中枢神経性ループスに対し血漿二重膜濾過法(DFPP)を施行し病勢をコントロールし得た一例2010

    • 著者名/発表者名
      三宅勝久
    • 学会等名
      九州リウマチ学会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2010-09-05
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 高ガンマグロブリン血症を呈した間質性腎炎の2例2010

    • 著者名/発表者名
      三宅勝久, 中島衡, 城島宏, 斉藤喬雄
    • 学会等名
      第39回九州リウマチ学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2010-03-07
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 高ガンマグロブリン血症を呈した間質性腎炎の2例2010

    • 著者名/発表者名
      三宅勝久
    • 学会等名
      九州リウマチ学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2010-03-07
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi