• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヒト造血化したマウスにおける白血病幹細胞ニッチ解析

研究課題

研究課題/領域番号 21791008
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 小児科学
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

嶋 晴子  慶應義塾大学, 医学部, 助教 (80424167)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2010年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2009年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワード造血幹細胞 / ニッチ / 白血病 / 急性骨髄性白血病 / 白血病幹細胞 / M-CSFR / NOGマウス / 細胞周期 / 低酸素
研究概要

白血病幹細胞のニッチ制御機構に迫ることを目的として本研究を行った。まずヒト造血化マウスモデルを用い、ヒト正常造血幹細胞は、移植後4から8週にかけて低酸素状態を獲得し、8から12週にかけて静止期を獲得し、骨梁辺縁の骨髄ニッチに局在するという特徴を明らかにした。さらに、MOZ-TIF2白血病マウスモデルを作製し、白血病幹細胞はM-CSFRを高発現する特徴を明らかにした。今後はヒト造血化マウスを用いた白血病幹細胞解析に発展させたいと考える。

報告書

(3件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] 幹細胞生物学からみたAML治療の新たな方向性2011

    • 著者名/発表者名
      嶋晴子、北林一生
    • 雑誌名

      血液内科 62巻、4号

      ページ: 98-105

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] MOZ-TIF2白血病における白血病幹細胞の生成機構2011

    • 著者名/発表者名
      嶋晴子、北林一生
    • 雑誌名

      血液内科 62巻、1号

      ページ: 409-414

    • NAID

      40019064537

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] MOZ-TIF2白血病における白血病幹細胞の生成機構2011

    • 著者名/発表者名
      嶋晴子, 北林一生
    • 雑誌名

      血液内科

      巻: 62 ページ: 98-105

    • NAID

      40019064537

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] Acquisition of G(0) state by CD34-positive cord blood cells after bone marrow transplantation.2010

    • 著者名/発表者名
      Shima H, Takubo K, Tago N, Iwasaki H, Arai F, Takahashi T, Suda T.
    • 雑誌名

      Experimental Hematology. Vol.38、No.12

      ページ: 1231-1240

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] PU.1-mediated upregulation of CSF1R is crucial for leukemia stem cell potential induced by MOZ-TIF2.2010

    • 著者名/発表者名
      Aikawa Y, Katsumoto T, Zhang P, Shima H, Shino M, Terui K, Ito E, Ohno H, Stanley ER, Singh H, Tenen DG, Kitabayashi I.
    • 雑誌名

      Nature Medicine. Vol.16、No.5

      ページ: 580-585

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Acquisition of G_0 state by CD34-positive cord blood cells after bonemarrow transplantation.2010

    • 著者名/発表者名
      Shima H, Takubo K, Tago N, Iwasaki H, Arai F, Takahashi T,Suda T.
    • 雑誌名

      Experimental Hematology

      巻: 38 ページ: 1231-1240

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Regulation of stem cells in MOZ and other leukemias2010

    • 著者名/発表者名
      Haruko Shima, Yukiko Aikawa, Kumiko Yamanaka, Takuo Katsumoto, Mika Shino, Akihiko Koseki, Issay Kitabayashi
    • 学会等名
      第8回幹細胞シンポジウム
    • 発表場所
      淡路
    • 年月日
      2010-05-14
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Regulation of stem cells in MOZ and other leukemias2010

    • 著者名/発表者名
      Haruko Shima
    • 学会等名
      幹細胞シンポジウム
    • 発表場所
      淡路(兵庫県)
    • 年月日
      2010-05-14
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Acquisition of G0 state in CD34-positive cord blood cells after bone marrow transplantation.2009

    • 著者名/発表者名
      Haruko Shima, Keiyo Takubo, Naoko Tago, Hiroko Iwasaki, Kentaro Hosokawa, Hiroki Yoshihara, Fumio Arai, Takao Takahashi, Issay Kitabayashi, Toshio Suda.
    • 学会等名
      第71回日本血液学会総会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-10-23
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Acquisition of GO state in CD34-positive cord blood cells after bone marrow transplantation2009

    • 著者名/発表者名
      嶋晴子
    • 学会等名
      第71回日本血液学会学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-10-23
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi