• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

SDF-1/CXCR4シグナル伝達経路の表皮角化細胞遊走における役割の解析

研究課題

研究課題/領域番号 21791079
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 皮膚科学
研究機関愛媛大学

研究代表者

宮脇 さおり  愛媛大学, 医学部附属病院, 医員 (90467853)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2010年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2009年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード皮膚生理学 / 表皮角化細胞 / 細胞遊走 / SDF-1 / CXCR4 / シグナル伝達
研究概要

近年、ケモカインであるSDF-1(CXCL12)がヒト皮膚において間質、線維芽細胞、表皮細胞などに発現していることが報告されていたが、その生理機能は未知であった。我々はSDF-1が濃度依存性に表皮角化細胞の細胞遊走を促進させることを見出した。さらにその細胞遊走にはEGF受容体の活性化とそれに引き続くERK(p42/44)の活性化が中心的な役割を果たしていること明らかにした。

報告書

(3件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 薬剤性過敏症候群(DIHS)の特徴的な顔面の所見とHHV-6再活性化との時間的関係2009

    • 著者名/発表者名
      岡崎秀規、宮脇さおり、6番目、他6名
    • 雑誌名

      日本皮膚科学会雑誌 119巻

      ページ: 2187-2193

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 大量ガンマグロブリン静注療法が奏効した難治性尋常性天疱瘡の1例2009

    • 著者名/発表者名
      石川真奈美、宮脇さおり, 他
    • 雑誌名

      西日本皮膚科 71

      ページ: 561-565

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 薬剤性過敏症症候群(DIHS)の特徴的な顔面の所見とHHV-6再活性化との時間的関係2009

    • 著者名/発表者名
      岡崎秀規、宮脇さおり, 他
    • 雑誌名

      日本皮膚科学会雑誌 119

      ページ: 2187-2193

    • NAID

      10028277495

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 脊髄炎で発症した血管内悪性リンパ腫に対しリツキマブが奏功した1例2010

    • 著者名/発表者名
      藤岡智仁、宮脇さおり、9番目、他7名
    • 学会等名
      第102回日本内科学会四国地方会
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      2010-05-30
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [図書] 物理化学的皮膚障害、査読あり2009

    • 著者名/発表者名
      宮脇さおり
    • 出版者
      皮膚科ナーシングプラクティス
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi