• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

広汎性発達障害者の脳形態・脳機能異常と生物学的マーカー異常の関連

研究課題

研究課題/領域番号 21791120
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 精神神経科学
研究機関福井大学

研究代表者

小坂 浩隆  福井大学, 子どものこころの発達研究センター, 特命准教授 (70401966)

研究期間 (年度) 2009 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2012年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2011年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2010年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2009年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード児童・思春期精神医学 / 自閉症スペクトラム障害 / voxel based morphometry (VBM) / functional MRI (fMRI) / オキシトシン / 社会性の障害 / 右島 / 右下前頭回 / 児童思春期精神医学 / 広汎性発達障害(PDD) / 共同注視 / アイコンタクト / コミュニケーション / 自己顔認知 / 右下前頭葉 / 右側島 / 広汎性発達障害(Pervasive Developmental Disorders ; PDD) / 自閉症(自閉性障害) / アスペルガー障害 / Voxel Based Morphometry (VBM) / Diffusion tensor imaging (DTI) / 血液検査
研究概要

広汎性発達障害(自閉症スペクトラム障害)の病態解明のため、青年期の高機能広汎性発達障害を被験者とし、脳構造、脳機能、生物学的マーカーの異常を探求した。認められた複数の脳領域が広汎性発達障害の病因として考えられた。また、経鼻オキシトシン継続投与により、広汎性発達障害の社会性障害の症状が軽減した症例報告も行った。

報告書

(5件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (61件)

すべて 2013 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (21件) (うち査読あり 20件) 学会発表 (40件) (うち招待講演 4件)

  • [雑誌論文] 自閉症スペクトラム障害のfMRI研究2013

    • 著者名/発表者名
      小坂浩隆、等
    • 雑誌名

      脳

      巻: 21 16(2) ページ: 45-51

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 自閉症スペクトラム障害の社会性障害を探る: fMRI 研究2013

    • 著者名/発表者名
      小坂浩隆、等
    • 雑誌名

      日本生物学的精神医学会誌

      巻: 23(4) ページ: 255-61

    • NAID

      130005395482

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 自閉症スペクトラム障害のfMRI研究 <総説>2013

    • 著者名/発表者名
      小坂 浩隆 等
    • 雑誌名

      脳21

      巻: 16(2) ページ: 45-51

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Emotional responses associated with self-face processing in individuals with autism spectrum disorders: An fMRI study2012

    • 著者名/発表者名
      Morita T, Kosaka H, et al.
    • 雑誌名

      Social Neuroscience

      巻: 7(3-4) ページ: 223-239

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Long-term oxytocin administration improves social behaviors in a girl with autistic disorder.2012

    • 著者名/発表者名
      Kosaka H, et al.
    • 雑誌名

      BMC Psychiatry

      巻: 12(1) ページ: 110-110

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hard to "tune in": neural mechanisms of live face-to-face interaction in individuals with high-functioning autistic spectrum disorder.2012

    • 著者名/発表者名
      Tanabe HC, Kosaka H, et al.
    • 雑誌名

      Front Hum Neurosci

      巻: 6 ページ: 268-268

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Switching to aripiprazole in subjects with pervasive developmental disorders showing tolerability issues with risperidone.2012

    • 著者名/発表者名
      Ishitobi M et al.,
    • 雑誌名

      Prog Neuropsychopharmacol Biol Psychiatry.

      巻: 37(1) 号: 1 ページ: 128-131

    • DOI

      10.1016/j.pnpbp.2011.12.015

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Emotional responses associated with self-face processing in individuals with autism spectrum disorders : An fMRI study2012

    • 著者名/発表者名
      Morita, T., Kosaka, H., Saito, D., Ishitobi, M., Munesue, T., Itakura, S., et al
    • 雑誌名

      Social Neuroscience

      巻: 7(3) 号: 3 ページ: 223-239

    • DOI

      10.1080/17470919.2011.598945

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Long-term oxytocin administration improves social behaviors in a girl with autistic disorder2012

    • 著者名/発表者名
      Kosaka H et al.,
    • 雑誌名

      BMC Psychiatry

      巻: 12(1) 号: 1 ページ: 110-110

    • DOI

      10.1186/1471-244x-12-110

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hard to "tune in" : neural mechanisms of live face-to-face interaction with high-functioning autistic spectrum disorder2012

    • 著者名/発表者名
      Tanabe HC, Kosaka H, Saito DN, Koike T, Hayashi MJ, Izuma K, Komeda H, Ishitobi M, Omori M, Munesue T, Okazawa H, Wada Y, Sadato N
    • 雑誌名

      Front Hum Neurosci

      巻: 6 ページ: 268-268

    • DOI

      10.3389/fnhum.2012.00268

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 自閉症スペクトラム障害の社会性障害を探る: fMRI 研究2012

    • 著者名/発表者名
      小坂 浩隆 等
    • 雑誌名

      日本生物学的精神医学会誌

      巻: 23(4) ページ: 255-261

    • NAID

      130005395482

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differential amygdala response to lower face in patients with autistic spectrum disorders: an fMRI study2011

    • 著者名/発表者名
      Ishitobi M, Kosaka H, et al.
    • 雑誌名

      Research in Autism Spectrum Disorders

      巻: 5 ページ: 910-9

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differential amygdala response to lower face in patients with autistic spectrum disorders : an fMRI study2011

    • 著者名/発表者名
      Ishitobi M, Kosaka H, et al
    • 雑誌名

      Research in Autism Spectrum Disorders

      巻: 5 ページ: 910-919

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differential amygdala response to lower face in patients with autistic spectrum disorders : an fMRI study.2011

    • 著者名/発表者名
      Ishitobi M, Kosaka H, et al.
    • 雑誌名

      Research in Autism Spectrum Disorders

      巻: 5 ページ: 910-919

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Smaller Insula and Inferior Frontal Volumes in Young Adults with Pervasive Developmental Disorders2010

    • 著者名/発表者名
      Kosaka H, et al.
    • 雑誌名

      Neuroimage.

      巻: 50(4) ページ: 1357-1363

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] "Stay tuned": Inter-individual neural synchronization during mutual gaze and joint attention2010

    • 著者名/発表者名
      Saito DN, et al.,
    • 雑誌名

      Frontiers in Integrative Neuroscience

      巻: 4 ページ: 127-127

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Smaller Insula and Inferior Frontal Volumes in Young Adults with Pervasive Developmental Disorders.2010

    • 著者名/発表者名
      Kosaka H, et al.
    • 雑誌名

      NeuroImage

      巻: 50(4) ページ: 1357-1363

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 青年期広汎性発達障害者の脳灰白質減少-VBM研究-2009

    • 著者名/発表者名
      小坂浩隆、等
    • 雑誌名

      臨床脳波

      巻: 51(8) ページ: 483-489

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 青年期広汎性発達障害者の脳灰白質減少 -VBM研究-2009

    • 著者名/発表者名
      小坂浩隆, ら
    • 雑誌名

      臨床脳波 51

      ページ: 483-489

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Emotional responses associated with self-face processing in individuals with autism spectrum disorders : An fMRI study

    • 著者名/発表者名
      Morita T, Kosaka H, et al
    • 雑誌名

      Social Neuroscience

      巻: (in press)

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Smaller Insula and Inferior Frontal Volumes in Young Adults with Pervasive Developmental Disorders.

    • 著者名/発表者名
      Kosaka H, et al.
    • 雑誌名

      NeuroImage (in press)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Functional MRI researches in patients with autism spectrum disorders2013

    • 著者名/発表者名
      Kosaka H
    • 学会等名
      Scientifoc Forum for Autism Spectrum Disorder
    • 発表場所
      Ishikawa, Japan, シンポジウム
    • 年月日
      2013-02-16
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Social behaviors of autistic disorder are improved by long-term oxytocin administration: a case of 16-year-old girl2012

    • 著者名/発表者名
      Kosaka H, et al
    • 学会等名
      The 42th Annual Meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      New Orleans, USA, ポスター
    • 年月日
      2012-10-14
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Neuroimaging and Oxytocin effect in Youth with Autism Spectrum Disorders2012

    • 著者名/発表者名
      Kosaka H.
    • 学会等名
      The 11th Biennial Meeting of the Asian Pacific Society for Neurochemistry / The 55th Annual Meeting of the Japanese Society for Neurochemistry
    • 発表場所
      Japan, シンポジウム
    • 年月日
      2012-10-01
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 「社会脳科学:領域を超えた融合と発展」自閉症スペクトラム障害の社会性障害を探る: fMRI研究2012

    • 著者名/発表者名
      小坂浩隆
    • 学会等名
      第34回日本生物学的精神医学会
    • 発表場所
      神戸、シンポジウム
    • 年月日
      2012-09-29
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 自閉症スペクトラム障害の顔認知と対人同調の不全: fMRI研究2012

    • 著者名/発表者名
      小坂浩隆
    • 学会等名
      第35回日本神経科学大会
    • 発表場所
      愛知、シンポジウム
    • 年月日
      2012-09-20
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Is it easy for autistic people to think about an autistic character's behavior in a story? The effect of similarity between readers and characters in recognition2012

    • 著者名/発表者名
      Komeda H, Kosaka H, et al
    • 学会等名
      The 22nd Annual Meeting of the Society for Text & Discourse
    • 発表場所
      Montreal, Canada
    • 年月日
      2012-07-10
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Self-Related Representation in Individuals with High-Functioning Autism2012

    • 著者名/発表者名
      Komeda H, Kosaka H, et al
    • 学会等名
      The 10th International Meeting for Autism Research (IMFAR)
    • 発表場所
      Toronto, Canada, ポスター
    • 年月日
      2012-05-17
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 青年期自閉症スペクトラム障害の脳研究2012

    • 著者名/発表者名
      小坂浩隆
    • 学会等名
      第7回統合失調症学会学術集会
    • 発表場所
      名古屋、愛知、シンポジウム
    • 年月日
      2012-03-16
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Self-Related Representation in Individuals with High-Functioning Autism2012

    • 著者名/発表者名
      Komeda H et al.,
    • 学会等名
      The 10th International Meeting for Autism Research (IMFAR)
    • 発表場所
      San Diego, California, USA
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 広汎性発達障害患者におけるrisperidoneからaripiprazoleへの置換に関する後方視的検討2012

    • 著者名/発表者名
      浅野 みずき 等
    • 学会等名
      第108回日本精神神経学会学術総会
    • 発表場所
      札幌、北海道
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Is it easy for autistic people to think about an autistic character’s behavior in a story? The effect of similarity between readers and characters in recognition.2012

    • 著者名/発表者名
      Komeda H et al.,
    • 学会等名
      The 22nd Annual Meeting of the Society for Text & Discourse
    • 発表場所
      Montreal, Canada
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Deficits in facial recognition and inter-individual neural synchronization in autism spectrum disorders: fMRI studies. 自閉症スペクトラム障害の顔認知と対人同調の不全: fMRI研究2012

    • 著者名/発表者名
      Kosaka H.
    • 学会等名
      The 35th Annual Meeting of Japan Neuroscience Society 第35回日本神経科学大会
    • 発表場所
      Nagoya, Aichi
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「社会脳科学:領域を超えた融合と発展」 自閉症スペクトラム障害の社会性障害を探る: fMRI研究2012

    • 著者名/発表者名
      小坂 浩隆
    • 学会等名
      第34回日本生物学的精神医学会
    • 発表場所
      神戸、兵庫
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Neuroimaging and Oxytocin effect in Youth with Autism Spectrum Disorders2012

    • 著者名/発表者名
      Kosaka H.
    • 学会等名
      The 11th Biennial Meeting of the Asian Pacific Society for Neurochemistry / The 55th Annual Meeting of the Japanese Society for Neurochemistry
    • 発表場所
      Kobe, Hyogo
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Social behaviors of autistic disorder are improved by long-term oxytocin administration: a case of 16-year-old girl.2012

    • 著者名/発表者名
      Kosaka H.
    • 学会等名
      The 42th Annual Meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      New Orleans, USA
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] ASD/ADHD児を対象とした前頭葉機能評価に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      新井 清義 等
    • 学会等名
      第53回日本児童青年精神医学会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 描画検査が虐待の早期発見・介入につながった被虐待児の1例2012

    • 著者名/発表者名
      浅野 みずき 等
    • 学会等名
      第32回日本精神科診断学会
    • 発表場所
      宜野湾、沖縄
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 青年期自閉症スペクトラム障害の脳研究2012

    • 著者名/発表者名
      小坂浩隆
    • 学会等名
      第7回統合失調症学会学術集会
    • 発表場所
      愛知(招待講演)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Oxytocin effect in young males with autism spectrum disorders: Aneye-tracking study2011

    • 著者名/発表者名
      Kosaka H, et al.
    • 学会等名
      Exploring Autism Research Collaboration Between Japan and United States Joint Academic Conference on Autism Spectrum Disorders
    • 発表場所
      Tokyo, Japan, ポスター
    • 年月日
      2011-12-02
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Oxytocin facilitates eye contact in young males with autism spectrum disorders2011

    • 著者名/発表者名
      Kosaka H, et al
    • 学会等名
      The 41th Annual Meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Washington DC, USA, ポスター
    • 年月日
      2011-11-12
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 自閉症スペクトラムにおけるExtrastriate body area (EBA) の機能低下-相互模倣時の自他の動作の比較にかかわる神経基盤2011

    • 著者名/発表者名
      岡本悠子、小坂浩隆、等
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会-こころの脳科学-
    • 発表場所
      神奈川
    • 年月日
      2011-09-14
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 高機能自閉症スペクトラム成人の物語読解2011

    • 著者名/発表者名
      米田英嗣、小坂浩隆、等
    • 学会等名
      第10回日本自閉症スペクトラム学会
    • 発表場所
      愛知
    • 年月日
      2011-09-11
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [学会発表] 自閉症スペクトラムにおけるEBAの機能低下-相互模倣時の自他の動作の比較に関わる神経基盤2011

    • 著者名/発表者名
      岡本悠子、小坂浩隆、等
    • 学会等名
      第13回日本ヒト脳機能マッピング学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2011-09-01
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [学会発表] Neural substrates of joint attention and inter-individual functional connectivity during mutual gaze in individuals with normal and autism spectrum disorders using dual functional MRI.2011

    • 著者名/発表者名
      Tanabe HC, Kosaka H, et al
    • 学会等名
      The 17th annual meeting of the Organization for Human Brain Mapping (OHBM)
    • 発表場所
      Quebec, Canada, ポスター
    • 年月日
      2011-06-26
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Neural substrates of joint attention and inter-individual functional connectivity during mutual gaze in individuals with normal and autism spectrum disorders using dual functional MRI2011

    • 著者名/発表者名
      Tanabe HC, Kosaka H, et al
    • 学会等名
      The 17th annual meeting of OHBM
    • 発表場所
      Quebec, Canada
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Oxytocin facilitates eye contact in young males with autism spectrum disorders2011

    • 著者名/発表者名
      Kosaka H, et al
    • 学会等名
      The 41th Annual Meeting of SfN
    • 発表場所
      Washington DC, USA
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Oxytocin effect in young males with autism spectrum disorders : Aneye-tracking study2011

    • 著者名/発表者名
      Kosaka H, et al
    • 学会等名
      Exploring Autism Research Collaboration Between Japan and United States Joint Academic Conference on Autism Spectrum Disorders
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 経鼻オキシトシン投与は自閉症スペクトラム障害者の目の領域への注視時間を延長する2011

    • 著者名/発表者名
      小坂浩隆, 他
    • 学会等名
      第33回日本生物学的精神医学会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] The EBA dysfunction in the autism spectrum disorders (ASD) ; as a "comparator" of self and other's action during reciprocal imitation2011

    • 著者名/発表者名
      岡本悠子、小坂浩隆, 他
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会-こころの脳科学-
    • 発表場所
      神奈川
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 広汎性発達障害における自己評価プロセス:fMRI研究2010

    • 著者名/発表者名
      守田知代、小坂浩隆、等
    • 学会等名
      Nuero 2010
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-09-02
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] Correlations Between Smaller Brain Volume and Autism Spectrum Quotient or Intelligence Quotient in Young Male Adults with Pervasive Developmental Disorders2010

    • 著者名/発表者名
      Kosaka H, et al
    • 学会等名
      The 4th International Workshop on Biomedical Imaging (Fukui 2010)
    • 発表場所
      Fukui, Japan、口演&ポスター
    • 年月日
      2010-01-25
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Correlations Between Smaller Brain Volume and Autism Spectrum Quotient or Intelligence Quotient in Young Male Adults with Pervasive Developmental Disorders.2010

    • 著者名/発表者名
      Kosaka H, et al.
    • 学会等名
      The 4th International Workshop on Biomedical Imaging
    • 発表場所
      Fukui, Japan
    • 年月日
      2010-01-25
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Cingulate cortex dysfunction during self-face evaluation in pervasive developmental disorders.Japan-US Brain Research Workshop2010

    • 著者名/発表者名
      Morita T, Kosaka H, et al
    • 学会等名
      Development of social brain
    • 発表場所
      Development of social brain
    • 年月日
      2010-01-23
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Abnormal self-awareness in pervasive developmental disorders.2009

    • 著者名/発表者名
      Morita T, Kosaka H, et al.
    • 学会等名
      International Symposium: New Frontiers in Social Cognitive Neuroscience
    • 発表場所
      Sendai, Miyagi, Japan
    • 年月日
      2009-11-27
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Abnormal self-awareness in pervasive developmental disorders.2009

    • 著者名/発表者名
      Morita T, Kosaka H, et al.
    • 学会等名
      International Symposium : New Frontiers in Social Cognitive Neuroscience.
    • 発表場所
      Miyagi, Japan
    • 年月日
      2009-11-27
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Decreased bilateral insulae volume in youth with pervasive developmental disorders.2009

    • 著者名/発表者名
      Kosaka H, et al.
    • 学会等名
      Asian and Oceanian Congress on Clinical Neurophysiology 2009
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2009-04-17
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Differential amygdala response to lower face in patients with pervasive developmental disorder : an fMRI study.2009

    • 著者名/発表者名
      Ishitobi M, Kosaka H, et al.
    • 学会等名
      Asian and Oceanian Congress on Clinical Neurophysiology 2009
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2009-04-17
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Decreased bilateral insulae volume in youth with pervasive developmental disorders2009

    • 著者名/発表者名
      Kosaka H, et al
    • 学会等名
      2009 Asian and Oceanian Congress on Clinical Neurophysiology (AOCCN)
    • 発表場所
      Seoul, Korea, ポスター
    • 年月日
      2009-04-16
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Differential amygdala response to lower face in patients with pervasive developmental disorder: an fMRI study.2009

    • 著者名/発表者名
      Ishitobi M, Kosaka H, et al
    • 学会等名
      2009 Asian and Oceanian Congress on Clinical Neurophysiology (AOCCN)
    • 発表場所
      Seoul, Korea, ポスター
    • 年月日
      2009-04-16
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Functional MRI researches in patients with autism spectrum disorders.

    • 著者名/発表者名
      Kosaka H.
    • 学会等名
      Scientifoc Forum for Autism Spectrum Disorder.
    • 発表場所
      Kanazawa, Ishikawa
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi