研究課題/領域番号 |
21791204
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
放射線科学
|
研究機関 | 茨城県立医療大学 |
研究代表者 |
島雄 大介 茨城県立医療大学, 保健医療学部, 助教 (20404907)
|
研究協力者 |
市原 周 名古屋医療センター, 研究検査科, 科長 (30426499)
砂口 尚輝 高エネルギー加速器研究機構, PD
|
研究期間 (年度) |
2009 – 2011
|
研究課題ステータス |
完了 (2011年度)
|
配分額 *注記 |
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2011年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2010年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2009年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
|
キーワード | 画像診断学 / 放射光 / X線 / 屈折コントラスト / トモシンセシス / 乳癌 / 乳がん |
研究概要 |
乳房試料を対象として、軟部組織の描出に優れるX線暗視野法用のX線光学系とデジタルトモシンセシスの技術を組み込んだシステムを構築し、屈折コントラストによる断層像にて乳房組織の内部構造を明瞭に描出することを目指す屈折型デジタルトモシンセシスを開発した。本装置により、従来の吸収コントラスト法では描出できない乳腺腫瘍内の構造、さらには淡く石灰を含む分泌物を断層像として描出できることが明らかとなった。
|