• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

γδ T細胞を用いた新しい免疫制御法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 21791249
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 外科学一般
研究機関京都大学

研究代表者

吉澤 淳  京都大学, 医学研究科, 特定助教 (60457984)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2010年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2009年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード肝移植 / 移植免疫 / γδT細胞 / 免疫寛容
研究概要

生体部分肝移植を行った後、術後長期経過した小児レシピエントの末梢血液中にγδ T細胞が増殖していることが判明した。そのγδ T細胞はそのT cell receptorのVδ鎖はVδ1を有しており、さらにその可変領域が限局し、単一なクローンの増殖を認めた。健常人末梢血から分離したγδ T細胞をin vitroで増殖させると、そのγδ T細胞は免疫活性化試験において、T細胞の増殖を抑制することを確認した。この細胞群を用いて養子細胞を用いた免疫抑制療法の開発へとつなげていきたい。

報告書

(3件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi