• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

気管支肺胞幹細胞を用いた胎仔肺細胞移植の試み

研究課題

研究課題/領域番号 21791254
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 外科学一般
研究機関徳島大学

研究代表者

鳥羽 博明  徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサィエンス研究部, 助教 (40403745)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2010年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2009年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード移植外科学 / 肺再生医療 / 胎仔肺 / 気管支肺胞幹細胞 / 細胞移植 / ドナー
研究概要

胎仔肺組織移植では移植片の生着・分化を安定して捉えることができた。その生着メカニズムについては、胎仔肺組織が持つ特徴に加えて、胎生期における肺の形態形成に関わる様々な転写因子が大切な役割を果たしている。なかでもTTF-1の役割が非常に重要で、正常の肺の形態形成を模した形で分化していっていることがうかがわれた。一方で、気管支肺胞幹細胞の単離含めた細胞移植に関しては、未だ試行錯誤中である。

報告書

(3件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2010 2009 その他

すべて 学会発表 (2件) 備考 (1件)

  • [学会発表] 胎仔肺組織移植により移植したグラフト内でのTTF-1発現の検討2010

    • 著者名/発表者名
      鳥羽博明
    • 学会等名
      第63回日本胸部外科学会総会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪市)
    • 年月日
      2010-10-25
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] ブレオマイシン誘導肺線維症モデルに対する胎仔肺組織移植2009

    • 著者名/発表者名
      鳥羽博明
    • 学会等名
      第26回日本呼吸器外科学会総会
    • 発表場所
      北九州国際会議場(北九州市)
    • 年月日
      2009-05-14
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [備考] ホームページ等

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi