• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

進行肺癌に対する次世代型インターベンション治療の開発

研究課題

研究課題/領域番号 21791333
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 胸部外科学
研究機関東京医科大学

研究代表者

大谷 圭志  東京医科大学, 医学部, 助教 (70384956)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2010年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2009年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード呼吸器外科学 / 光線力学的治療(PDT) / ステント / 気道狭窄 / 呼吸器インターベンション / 肺癌 / 光線力学的医療 / 気管内ステント / インターベンション治療 / 光線力学的治療
研究概要

光線力学的治療(Photodynamic Therapy: PDT)は中心型早期肺癌に対して安全で効果の高い治療法である。一方、中枢気道の進行肺癌にはステント療法が有効で、顕著に呼吸器症状を改善することができる。しかしステント留置後は、肉芽形成や腫瘍の増大による再狭窄、ステントの移動や逸脱、喀痰喀出困難などの問題点がある。本研究では透明なステントを留置後、ステント留置部の病変に対してNPe6-PDTが施行可能か、また効果があるかを検討した。
ブタの中枢気道に透明なステント(Dumon Gold Studded Stent : NOVATECH[○!R])を挿入した後NPe6-PDTを施行し、一週間後、同部の病理学的変化を観察しその効果を検討した。
レーザー出力は透明なステントを通すと22.2%減少した。そこでブタの正常の気管にはNPe6静脈内投与後、出力180mW、照射時間9分16秒の計100 J/cm2 のレーザー照射(664nm)を行った。一方、透明タイプのステント留置部には、出力180mW、照射時間11分55秒の計100 J/cm2 のレーザー照射(664nm)を行った。一週間後に病理学的に検討したところ、ステント留置部と正常部で同様の効果が得られた。
このことから、透明タイプのステントを留置後に、同部へPDTを行うことは可能で効果があり、中枢気道の進行肺癌に対する治療の一助になると考えられた。

報告書

(3件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2010 2009 その他

すべて 学会発表 (5件) 備考 (1件)

  • [学会発表] 進行肺癌に対するPDTとステントの併用療法2010

    • 学会等名
      第31回日本レーザー医学会総会
    • 発表場所
      ウインクあいち(愛知県)
    • 年月日
      2010-11-14
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Development of the novel intervention therapy for patients with advanced lung cancer in the central airways2010

    • 学会等名
      16^<th> World Congress for Bronchology
    • 発表場所
      Budapest (Hungary)
    • 年月日
      2010-06-16
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 進行肺癌に対する次世代型インターベンション治療の開発2010

    • 学会等名
      第20回日本光線力学学会学術講演会
    • 発表場所
      福井県県民ホール(福井県)
    • 年月日
      2010-06-12
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 進行肺癌に対する次世代型インターベンション治療の開発2009

    • 学会等名
      第19回日本光線力学学会総会
    • 発表場所
      慶応義塾大学理工学部 矢上キャンパス 創想館 マルチメディアルーム(神奈川県)
    • 年月日
      2009-07-04
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 進行肺癌に対する次世代型インターベンション治療の開発2009

    • 著者名/発表者名
      大谷圭志
    • 学会等名
      第19回日本光線力学学会総会
    • 発表場所
      慶応義塾大学理工学部矢上キャンパス創想館マルチメディアルーム(神奈川県)
    • 年月日
      2009-07-04
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考] ホームページ等

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi