研究課題/領域番号 |
21791416
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
整形外科学
|
研究機関 | 順天堂大学 |
研究代表者 |
齋田 良知 (斎田 良知) 順天堂大学, 医学部, 助教 (00534885)
|
研究分担者 |
野尻 英俊 順天堂大学, 医学部, 助教 (10317456)
|
連携研究者 |
清水 孝彦 千葉大学, 大学院・医学研究科, 准教授 (40301791)
|
研究期間 (年度) |
2009 – 2011
|
研究課題ステータス |
完了 (2011年度)
|
配分額 *注記 |
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2011年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2010年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2009年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
|
キーワード | 老化 / 骨粗鬆症 / 酸化ストレス / スーパーオキサイドディスムターゼ(SOD) / 遺伝子 / モデルマウス / CuZn-SOD / 活性酸素 |
研究概要 |
酸化ストレスと老人性骨粗鬆症の関係を明らかにするため、活性酸素を除去する酵素の一つ(SOD1)を発現出来ない遺伝子改変マウスを解析したところ、老人性骨粗鬆症に類似した低骨代謝回転型の骨粗鬆症を呈する事が明らかとなった。さらにこのマウスに抗酸化作用を有するビタミンCを投与すると骨量減少が抑制できた。これらより、老人性骨粗鬆症のメカニズムの解明と治療法の確立に貢献できると考えている。
|