• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

パールカンの成長板軟骨への血管侵入における作用機序解明

研究課題

研究課題/領域番号 21791418
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 整形外科学
研究機関順天堂大学

研究代表者

石島 旨章  順天堂大学, 医学部, 助教 (70365576)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2010年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2009年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワード骨・軟骨代謝学 / パールカン / ヘパラン硫酸プロテオグリカン / VEGF / 血管侵入 / 内軟骨性骨化
研究概要

パールカンは軟骨分化に必須のヘパラン硫酸プロテオグリカンであり、本研究では成長板軟骨の血管侵入における機能を検討した。
パールカン欠損マウスでは、成長板軟骨への血管進入が阻害されたが、VEGFの発現は亢進していた。マウス前腕骨器官培養においてVEGF制御因子のFGFシグナルを阻害すると、パールカンが欠損しても肥大軟骨細胞層の10型コラーゲンの発現が亢進した。
以上より、成長板軟骨血管進入には、パールカンはFGFシグナル伝達に関与するのみならず、VEGF自身が機能するためにも重要な役割を担うことが示唆された。

報告書

(3件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi